四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

大清水のミズバショウ

2005年05月03日 00時44分30秒 | 旅行記
_011
昨日は日帰りで大清水(群馬県片品村)にミズバショウを見に行ってきました。GW中とは言え一応平日(5月2日)なので、往復とも渋滞もなく快適なドライブでした。
ミズバショウを見に大清水へ行ったのは今回で2回目で、5年前のGWに某大手旅行会社の1泊2日の格安バスツアーで行って以来です。
今年は雪解けが遅かったようで、まだ3割程度しか咲いてないようです。咲いているミズバショウもまだ小さくて、かわいらしいものが多かったです。
ちなみにミズバショウの花と言うのは中にある黄緑色の棒状(ベビーコーンのような形)の部分で、白い花びらのような部分は葉の変形したもので、仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる部分だそうです。
ミズバショウは好きな花の1つで、長野県の栂池(つがいけ)や鬼無里(きなさ)へも何度か見に行きましたが、大清水のように車から降りてすぐにミズバショウと対面できるところは珍しいです。
楽してミズバショウを見たい方にはお勧めです。大清水ではミズバショウの花は5月末頃までは楽しめるようです。ミズバショウは時間が経つと、どんどん巨大化していきますので、見頃は多分5月中旬頃でしょう。
大清水から7.5キロ歩けば尾瀬沼にも行けます。3歳の子供を連れてはとても行けませんが・・・。
もちろんミズバショウもまだ咲いてません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする