小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2014年も残すところあと僅か。今年一年小田原周辺でのんびりと生活することが出来て良い年だった。2014年はベルジュが解体され地下街がリニューアルしたりと小田原駅東口は大きな動きがあった一年だったが、一方で移り行く街並みのなかに高齢化や人口減少を感じさせる風景もあって、今後の行く末に少しばかり不安を感じることもあった。とりあえず来年も健康に過ごせて、この素晴らしい小田原で日々を重ねてゆくことを目標にこのブログも続けていけたらと願っている。今年も拙い内容が多かったブログですが見て下さっている方、お会いした方、コメントを頂いた方々に感謝を申し上げて今年最後のブログを締めくくりたいと思います。皆様良い年をお迎え下さい。

コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )



« 12/31 小田原... 2015年1月1日... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (くるみ)
2014-12-31 20:54:19
今年もたくさんの情報をありがとうございました(^-^)
愛犬とバラを見に行ったり、美味しそうなパンを買いに行ったりしました。
また来年も楽しみにしています。
 
 
 
Unknown (豆アジ)
2014-12-31 22:24:24
ランニングや小田原の風景の記録が大変素晴らしいですね。何事も継続ですね。小田原の歴史を感じ取れて地元愛が深まりました。よいお年をお迎え下さい。
 
 
 
Unknown (wakuj)
2014-12-31 22:40:54
今年一年大変お世話になりました、
来年も毎日楽しみして生きて行きます。
酔いお年を!!!
 
 
 
Unknown (タカ・ミチノク)
2014-12-31 22:52:44
パンがとても美味しそうでした。来年も頑張って下さい。
 
 
 
よいお年を! (ジェレ)
2014-12-31 22:58:19
今年もブログを楽しませていただきました。
長年地元に住んでいても知らなかった場所やお店など、たくさんの情報をありがとうございました!
ふるさと小田原のうつろいを、こうして残していただけるのを感謝しています。
これからも楽しみにしています。
どうぞよいお年をお迎えくださいね!
 
 
 
あけましておめでとうございます♪ (小田原市在住)
2015-01-01 05:17:46
2014年はお疲れ様でした。
またコメントに参りました(笑)
2015年、今年も素敵なポタリングお願いします♪
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-01 15:39:29
いつも楽しく拝見してます。2015年も楽しみにしています。
 
 
 
Unknown (みのりんこ)
2015-01-02 11:33:23
小田原の魅力を共有してくださりありがとうございます。これからもブログをたのしみにしています。
 
 
 
Unknown (けい)
2015-01-03 03:53:16
端々さんの影響でランニング始めてます。
小田原の風景を眺めながらランニング気持ちいいです。
 
 
 
>くるみさん (端々)
2015-01-03 19:06:16
季節が巡ると同じような内容が繰り返されますが、そんな当たり前の繰り返しが最近では幸せに感じております。今年もマイペースに小田原周辺で過ごせたらと思っています。
 
 
 
>豆アジさん (端々)
2015-01-03 19:08:20
2014年も変わり行く地元の風景を多く写真に残すことが出来てよかったです。2015年はベルジュ跡地の商業施設やお城通りの駐車場施設など注目すべき工事が行われるのでその過程を記録したいと考えています。
 
 
 
>wakujさん (端々)
2015-01-03 19:10:38
2015年も走って散策して日本酒で晩酌してと楽しく過ごせたらと思います。それには健康第一なので飲みすぎないようにしなければと考えているのですが、ついつい酒が進んでしまいます。
 
 
 
>タカ・ミチノクさん (端々)
2015-01-03 19:12:56
小田原周辺のパン屋さんはだいたい網羅できたのではないかと思っているのですが、2014年末に新たなパン屋さんが開店したりとまだまだパン屋めぐりをする余地がありそうです。東京駅周辺パン屋めぐりも継続して進めたいと考えています。
 
 
 
>小田原市在住さん (端々)
2015-01-04 22:25:20
拙いブログですが訪問頂きありがとうございます。今年も小田原駅周辺で大きな工事が行われるので、その進捗具合などを写真に残せたらと考えています。
 
 
 
>ジェレさん (端々)
2015-01-04 22:28:17
ジェレさんもブログを開設しているので分かるかもしれないですが続けるのもなかなか大変ですね。今年も毎日継続を目標に頑張れればと考えております。
 
 
 
>Unknownさん (端々)
2015-01-04 22:30:35
2015年も低空飛行が予想されますが気が向いたら覗いてみて下さい。今年は手つかずのまま放置している足柄観音巡りなどを再開したいのですが。
 
 
 
>みのりんこさん (端々)
2015-01-04 22:33:44
2015年の小田原の風景がどのように移ろいゆくのか興味が尽きないところです。今年も地元でのんびりと過ごせることが何よりの愉しみです。
 
 
 
>けいさん (端々)
2015-01-04 22:37:35
ランニングも続けていると風邪をひきにくくなったり、体重が増えなかったりと良いことが多いです。慣れてきたら坂道ランにも挑戦してみてください。箱根の山々が身近になります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。