スウェーデン音楽留学サバイバル日記 ~ニッケルハルパ(nyckelharpa)を学ぶ

スウェーデンの民族楽器ニッケルハルパを学ぶため留学。日々の生活を様々な視点からレポートします。

なんていう食べ物?

2007-05-14 23:20:11 | スウェーデンご飯
今20:30pm。まだ外は日本の16時くらいの明るさで青空が広がる。
外にでると鳥のさえずりも聞こえてくる。
スウェーデンで一番、日が長いのは6月1日だそう。これからの天気の変化が楽しみ。
鳥といえば、動物つながりで思い出した。
学校の裏にigelkottがいるよ!と皆が言う。絵を書いてもらうとハリネズミ?
普段かわいいのに警戒すると針のような毛を逆立てると言っていた。
これはぜひ見てみないと!

さて、昨日の話。
エスビョン宅で出てきた夕ご飯の中に不思議な物体。
学校の食事でもたまに出てくるけど、色が違ったので余計に目立つ。

「これ何?」と昨日たずねたときは「ビーンズ(豆)のような、シード(種)のような...」と
いう曖昧な返事。
意味わかんなぁーいという顔をすると1箱くれた。やった!

スウェーデン語ではlinser
写真のように赤みのあるものはröda linser
ちなみにこのwebページのものと同じ商品。

なんだろ、これ?英語では?日本語では?全く分からない。
日本で買えるのかも不明。ネットにいれても日本語のページは見つからなかった。

その時教えてくれた話では「典型的な学生の食べ物。10分ゆでるだけと、調理が簡単な上に
高たんぱく質で繊維も豊富で健康的。ベジタリアンの人も肉の代わりに食べるよ」って。

その日のレシピは、ソーセージ、パプリカ、ブロッコリー、豆(絹さや?)とこのゆでたlinserを
塩コショウ系の調味料で。
スープやサラダでもよく見る。

ちなみにこの写真よぉーく見ると箱の左上部にkravマークがついてるの分かりますか?
一言でいうと基準を満たしたオーガニック食品についているマーク。
環境、従業者の安全、加工過程と満たす基準は多岐に渡るらしい。
どんなスーパーでも、いろんな商品(ビスケットなどなど)でこのkravマークの商品が買える。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールド・ブラウンの秘密 | トップ | 通しリハ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正体判明! (管理人)
2007-05-16 03:44:06
レンズ豆でした!
メールで教えていただきました。
ありがとうございます!

ちなみに、その時に教えてもらったウィキピディアの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%A1
返信する

コメントを投稿

スウェーデンご飯」カテゴリの最新記事