現在使用しているNikonD750には、
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレンズを装着使用している
FXフォーマット用レンズの35mmフィルムサイズに準じたフルサイズ画角
高感度撮影性能で非常に満足した写真撮影が出来ている
しかし、ズーム撮影したいと思える時には、
120mmの標準ズームでは満足出来ない
そこで、超望遠レンズが一本欲しい
それも、200mmとか300mmとかの望遠ではなく、
500mmや600mmの超望遠レンズ
そんなレンズで何を撮るの?と言われそうだが、
被写体によっては近付けない場合もある
なんだか怪しい写真でも撮る趣味があるのか?
と疑われるかも…
いやいや、今撮影したいと思っている被写体は、
自然界の動物の自然な表情や、
スポーツなどのアスリートの表情、
また、モータースポーツや飛行機などの迫力ある写真が撮影したい
いろいろとレンズを検索してみた
まずは、NikonのNIKKORレンズ
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
Nikonの一眼レフ使用しているからNIKKORレンズが欲しくなるのは当たり前
しか〜し、高い…(ー ー;)
価格.comで最安値を見ても137,000円弱
頑張れば買えない事はないが…
Nikon以外では、TAMRONのSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD Nikon用
価格は、85,000円弱
この位ならなんとかなりそう
9月に発売されたG2が新製品になるが、
フレックスズームロック機能が便利そう
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
価格は、120.000円弱
これも良いなぁ〜
最後に、SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
Contemporaryラインのライトウェイトモデルで超望遠にして1.830gは魅力か?
価格は94,000円弱
同じ型番で150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsライン
こちらの価格は161,000円
ざっと良さそうな超望遠レンズをあげてみたが、
これからもっと詳しく性能などを調べたい
しかし、これだけの超望遠レンズ装着させると、
それなりに耐える三脚が必要になるな〜(ー ー;)