今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

古いクレカ→更新終わってました、、!

2022-06-25 18:07:00 | 整理整頓→だ、わ、へ、し
同じ系列のクレカを2枚持っていて

ポイントをいつかまとめて

そしたら 一枚はやめようと思ってましたが

何年と使ってなかったために

更新されず と、いうか 更新されてなかったのを2年も気づかずにいた私です

でも、もしも?カードが送られてたとか?だとしたらどこに?!

とか、本当に終わってるのか分からないのに この手元にある2020年までのクレカはどうしたら?

とか、そして、、ポ、、ポイントはーー??

と、気になることばかりだったので

木曜日に電話して確認しました

残念ながら、、クレカの存在自体終わってましたーー!

そりゃ何年も使ってないもの仕方ない!先にネットで調べていたからそうだよなぁと納得です

しかーーし ポイントよーーさよならーーさみしいっ!!

【電話までのこと】

お昼ごはんを食べたら ウトウトして

イスで寝てしまい はっと起きたら

私にしては 珍しい速さで 手元にクレカ

自分の家の電話番号やら(覚えてないんですよ私ってば)

もう一枚のクレカの事も聞かれてもいいように用意

聞きたい事を 項目にして鉛筆で書いて、でも、電話の時は赤ペンを持ち

そうすると、赤ペンで書いたのは相手の方とのやり取り後だと分かって便利なのです

で、準備万端で電話をしたら

只今大変混み合って、、7分待つってアナウンス

でも、ここでやめたら また先延ばしだーーと

待って、ようやく繋がり 確認して

クレカのカードの存在自体なし

ポイントも なし

ネットのアカウントも終わり

古いカードはハサミして捨てて

おしまーーい になりましたー

スッキリしました

電話は結局つながるまで15分かかり

家電からたぶん3分10円?だから 50円と通話分と なくなったポイントと

あ!こうした時間も失ってますね とほほ

失ったものばかりですが

また一つ片付いたので よしとします

もしも、私に何かあったときに(死んだとき)

この古いカードを見つけ

これは使ってるの? あれ?更新日は過ぎてるけど?じゃ、新しいカードはどこかにあるの?いやいやとにかくまずはカード会社に電話かぁ

と、ほんと、大変です

ないものに対して今度は他のしかも、内容も分からない家族がそれをやらなきゃいけない

だめですーー 自分でおしまいまで終わらせておきます

ここのところで 細々としたものを 辞めたり 捨てたり 退会したりしてます

シンプルに、暮らしたいです

がんばります

つ、疲れましたが これを主人にやらせてはならないー!がんばる!

で、身軽になって 楽しく主人と過ごしたいです


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ