
『いらっしゃいませ。アカホシカクレエビ・クリーニングルームへようこそ♪
ただ今サザナミフグ様がクリーニング中ですのでお待ち下さいね~~~』
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『お待たせ致しました。。。ん~、お客様はクリーニングの必要はない位にキレイですよ~。本日はマッサージコースに致しますね~。』

・・・と、こんな妄想をしてしまいそうな(
)3本目は、阿真ビーチ前
ラスト1本だというのに凄い強風で、ボートの上はとっても寒かったです
上の写真。サザナミフグが去った後に手を出したら、エビの方から手の上にやってきてクリーニングを始めたのでした~
エビからすると、『あれ?なんか変だ!?!?』と思ってたかも知れないです
次は、クサハゼ。鰭の色がとてもキレイでした~

イロブダイの子。

ほかにも、パンダダルマハゼ、リュウグウベラギンポ、オイランヨウジ、スミゾメミノウミウシ、カラスキセワタガイなどを見せてもらいました。
あ~、遂に2006年潜り納め。そして座間味のダイビングも終わっちゃった~。。。って感傷にひたる間もない位、帰りのボートも極極極寒でしたぁ~
風邪っぴきユーキさん、今回ものんびり楽しいダイビングをありがとうございました
日増しに辛そうになっていくので、本当に申し訳なかったです~。と言いつつ、容赦なく潜らせてるのは私なんですが
ユーキさんのHP(blogもあります
)
http://homepage3.nifty.com/zamami_yu-ki/
最終日(29日)は、島内をお散歩しました(続く)
ただ今サザナミフグ様がクリーニング中ですのでお待ち下さいね~~~』
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『お待たせ致しました。。。ん~、お客様はクリーニングの必要はない位にキレイですよ~。本日はマッサージコースに致しますね~。』

・・・と、こんな妄想をしてしまいそうな(


ラスト1本だというのに凄い強風で、ボートの上はとっても寒かったです

上の写真。サザナミフグが去った後に手を出したら、エビの方から手の上にやってきてクリーニングを始めたのでした~


次は、クサハゼ。鰭の色がとてもキレイでした~


イロブダイの子。

ほかにも、パンダダルマハゼ、リュウグウベラギンポ、オイランヨウジ、スミゾメミノウミウシ、カラスキセワタガイなどを見せてもらいました。
あ~、遂に2006年潜り納め。そして座間味のダイビングも終わっちゃった~。。。って感傷にひたる間もない位、帰りのボートも極極極寒でしたぁ~

風邪っぴきユーキさん、今回ものんびり楽しいダイビングをありがとうございました

日増しに辛そうになっていくので、本当に申し訳なかったです~。と言いつつ、容赦なく潜らせてるのは私なんですが



http://homepage3.nifty.com/zamami_yu-ki/
最終日(29日)は、島内をお散歩しました(続く)

クサハゼ、ホントはもうちょっとお近付きになりたかったよ・・・
地味だけどキレイっていいよね~。
水中でもいっぱい撮ったけど、今回は陸も沢山撮って来ました~
~どいっちぃ~
今回は他にダイバーが全然いない海でのんびり潜れて、とっても贅沢でした~♪
やっぱ南国はいいやねぇ~~~~
って、そろそろパラオもカウントダウン開始だね!!
えみにゃむ、どいっち、楽しんできてね~
もぅぅぅ、羨ましいぞ~~
でも、私ももう少しでサイパンだった
のんび~り座間味の海を楽しめたようで良かったね!
やっぱ南国は良いね~☆
写真でみるとすごくきれいなんだよね~~。
色がよーくでてるね。お見事
沢山、潜っていっぱい写真がとれたようでよかったね。