NLP自習室

NLP自習室はNLPを自ら学び練習する場です。NLPは行動や心理的な状態を自分にとって望ましいものに変化させる道具です。

第1403回 時間軸を使ったリフレーム8

2018-05-31 07:32:50 | NLP
◆日時
2018年5月31(木)7:20から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)を読んで、
時間軸を使ったリフレームを行いました。

(手順)
ステップ1 いま現在の問題にアソシエイトする。
ステップ2 30年後の自分にアソシエイトする。
ステップ3 30年後の自分の視点でリフレームする。

(やってみたら)
自分を肯定的に捉えているとテーマを置いてからタイムラインを歩き始めました。
背筋が伸び、首筋もピンと伸びている60代の私が体の感覚で感じられ、
素敵なおばあちゃんになっているんだなと思いました。

第1402回 時間軸を使ったリフレーム7

2018-05-30 07:10:30 | NLP
◆日時
2018年5月30(水)6:50から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)を読んで、
時間軸を使ったリフレームを行いました。

(手順)
ステップ1 いま現在の問題にアソシエイトする。
ステップ2 30年後の自分にアソシエイトする。
ステップ3 30年後の自分の視点でリフレームする。

(やってみたら)
タイムラインを歩きながら、自分を肯定的に捉えている状態がイメージされました。
今の問題の状態とは体の感覚が違い、自信が感じられました。
時間の経過とともにこうなるんだなと信じられました。

第1401回 時間軸を使ったリフレーム6

2018-05-29 07:19:41 | NLP
◆日時
2018年5月29(火)7:00から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)を読んで、
時間軸を使ったリフレームを行いました。

(手順)
ステップ1 いま現在の問題にアソシエイトする。
ステップ2 30年後の自分にアソシエイトする。
ステップ3 30年後の自分の視点でリフレームする。

(やってみたら)
タイムラインを歩きながら、今参加しているグループのメンバーの年齢層は60代なので、
その方達は10年後は70代、20年後は80代、30年後は90代になっている。
高齢のメンバーがいなくなるだろうな。
いなくなって寂しいと感じました。
だからこそ今を大切にしようと思いました。

第1400回 時間軸を使ったリフレーム5

2018-05-28 07:15:01 | NLP
◆日時
2018年5月28(月)7:00から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)を読んで、
時間軸を使ったリフレームを行いました。

(手順)
ステップ1 いま現在の問題にアソシエイトする。
ステップ2 30年後の自分にアソシエイトする。
ステップ3 30年後の自分の視点でリフレームする。

(やってみたら)
今やっている役割の中で今年の1月から続けようか、この6月で辞めさせていただこうかと考えていたことについて、
もし辞めたとしたら、2か月後、10年後、20年後、30年後の自分をイメージしてアソシエイトしてながらタイムラインを歩いてみました。
辞めたことでしなければならないと思うことが減り、心からしたいと思い行動している自分が感じられました。
辞めようかと考えている役割は15年前に人から頼まれて始めたもの。
その時、私に頼んだ人はとっくの昔にそのグループを辞めている。
私が辞めたとしても誰の迷惑にもならない。
そのグループには私のできることをこれからもさせていただく。
その方が自分の気持ちとしてはスッキリすると思いました。

第1399回 時間軸を使ったリフレーム4

2018-05-27 11:39:43 | NLP
◆日時
2018年5月27(日)11:20から約10分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)を読んで、
時間軸を使ったリフレームを行いました。

(手順)
ステップ1 いま現在の問題にアソシエイトする。
ステップ2 30年後の自分にアソシエイトする。
ステップ3 30年後の自分の視点でリフレームする。

(やってみたら)
短く分かりやすく相手に伝えるをテーマにタイムラインを歩いてみました。
10年後にはこの課題は解決していて、さらにポイントが話を聞いただけで分かるようになっている自分がイメージできました。
その自分になるために必要なことは、決断することだと思いました。