NLP自習室

NLP自習室はNLPを自ら学び練習する場です。NLPは行動や心理的な状態を自分にとって望ましいものに変化させる道具です。

第1372回 観察力を鋭敏にするトレーニング8

2018-04-30 11:27:03 | NLP
◆日時
2018年4月30(月)11:20から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)の
「第1章NLPは「五感」と「言葉」を組み合わせて好ましいセルフイメージを作る技術」の
「観察力を鋭敏にするトレーニング」を読みました。

(感想)
先日から、本の「観察力を鋭敏にするトレーニング」を繰り返し読んで、感覚の鋭敏性を高めるトレーニングの中の観察点として、

呼吸を観察する。

「深いか、浅いか」「肩で息をしているか、お腹で息をしているか」

というところが特に印象に残っていて、

周りの人の呼吸を観察してみます。

と宣言しています。

昨日、地下鉄に乗った時に、向かいに座っている男性がスマホを片手にゲームをしていたようで、
呼吸が早いのが胸の動きの変化で分かりました。
ゲームって面白くて熱中して興奮状態になりやすいのかなと、普段、ゲームをしない私はその男性を見ながら想像していました。

今日は午後からフィットネスクラブに行くので、そこで周りの人の呼吸を観察することを意識します。

第1371回 観察力を鋭敏にするトレーニング7

2018-04-29 09:33:46 | NLP
◆日時
2018年4月29(日)9:20から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)の
「第1章NLPは「五感」と「言葉」を組み合わせて好ましいセルフイメージを作る技術」の
「観察力を鋭敏にするトレーニング」を読みました。

(感想)
先日から、本の「観察力を鋭敏にするトレーニング」を繰り返し読んで、感覚の鋭敏性を高めるトレーニングの中の観察点として、

呼吸を観察する。

「深いか、浅いか」「肩で息をしているか、お腹で息をしているか」

というところが特に印象に残っていて、

周りの人の呼吸を観察してみます。

と宣言しました。

昨日はコミュニケーションの勉強会に参加し、周りの人の呼吸を観察することを意識しました。

見ていても分かりづらいなと思いました。

今日はこれからフィットネスクラブに行くので、そこで周りの人の呼吸を観察することを意識します。

第1370回 観察力を鋭敏にするトレーニング6

2018-04-28 08:52:15 | NLP
◆日時
2018年4月28(土)8:40から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)の
「第1章NLPは「五感」と「言葉」を組み合わせて好ましいセルフイメージを作る技術」の
「観察力を鋭敏にするトレーニング」を読みました。

(感想)
先日から、本の「観察力を鋭敏にするトレーニング」を繰り返し読んで、感覚の鋭敏性を高めるトレーニングの中の観察点として、

呼吸を観察する。

「深いか、浅いか」「肩で息をしているか、お腹で息をしているか」

というところが特に印象に残っていて、

周りの人の呼吸を観察してみます。

と宣言しました。

人と話している時、相手が息を吸った瞬間に話し始めることを意識すると話し始めやすいと聞いたことがあり、自分が言おうとするタイミングを見はかるため、呼吸を観察していたことに気がつきました。

今日はコミュニケーションの勉強会に参加します。

今日も周りの人の呼吸を観察することを意識します。

第1369回 観察力を鋭敏にするトレーニング5

2018-04-27 07:06:38 | NLP
◆日時
2018年4月27(金)7:00から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)の
「第1章NLPは「五感」と「言葉」を組み合わせて好ましいセルフイメージを作る技術」の
「観察力を鋭敏にするトレーニング」を読みました。

(感想)
先日から、本の「観察力を鋭敏にするトレーニング」を繰り返し読んで、感覚の鋭敏性を高めるトレーニングの中の観察点として、

呼吸を観察する。

「深いか、浅いか」「肩で息をしているか、お腹で息をしているか」

というところが印象に残っていて、

周りの人の呼吸を観察してみます。

と宣言して、

ふと思ったのですが、目で観察することは忘れていたのですが、

相手の人が話すスピードからこの人の呼吸は早いなとかゆっくりだなとか推測できると思いました。

昨日は離島で暮らしている人と話す機会があったのですが、ゆっくりした感じでした。

今日も周りの人の呼吸を観察することを意識します。

第1368回 観察力を鋭敏にするトレーニング4

2018-04-26 07:26:41 | NLP
◆日時
2018年4月26(木)7:15から約5分間

◆内容
「NLPの実践手法がわかる本」(山崎 啓支 著)の
「第1章NLPは「五感」と「言葉」を組み合わせて好ましいセルフイメージを作る技術」の
「観察力を鋭敏にするトレーニング」を読みました。

(感想)
先日から、本の「観察力を鋭敏にするトレーニング」を繰り返し読んで、感覚の鋭敏性を高めるトレーニングの中の観察点として、

呼吸を観察する。

「深いか、浅いか」「肩で息をしているか、お腹で息をしているか」

というところが印象に残っていて、

周りの人の呼吸を観察してみます。

と宣言して、

昨日も自分が話すことに意識が向いて、周りの人を観察するのは忘れたと思いました。

でも、周りの人の呼吸を観察することを意識することは続いていて、

自分の呼吸を意識している時間も少し増えたと思いました。

諦めずに、今日も周りの人の呼吸を観察することを意識します。