NLP自習室

NLP自習室はNLPを自ら学び練習する場です。NLPは行動や心理的な状態を自分にとって望ましいものに変化させる道具です。

第1195回 価値観

2017-10-31 20:11:49 | NLP
◆日時
2017年10月31日(火)19:30から約20分間

◆内容
「マンガでやさしくわかるNLP」(山崎 啓支 著)の「part4 リーダーとして最も大切なこと」の中の、
「本当の承認って何だろう?」
「価値観が作り出す光と影」
「自己承認できる人だけが他者承認できる」
を読みました。

(感想)
今日、仕事の時、NLPのポジションチェンジを使って、
具体的には、気がかりな相手との関係性について、現状をフセンを折ったミニイスで表してみて、
どうなったらいいのか2人の関係をミニイスの配置を変えてみました。
それから自分は望ましい状態になっているとイメージしてその相手と関わってみました。

その結果は、想定外だったのですが、相手が自ら自分をへりくだった言い方をされて、
私は自分の価値を下げないようにしようと思っていたので、そのままの状態をキープし、
結果として、私が望むゴールに到達し、仕事を完了させました。

その時に起きた出来事における2人の関係性をミニイスで表してみて、
関係性の変化を客観視しながら、
今まで怖れていたことは、私の想像上だけでのこと、
私は怖れからいろいろ考えて少し悩みもしましたが、
怖れることはないと思いました。

私はこのままでいてOK。自分をそのまま出せたらOKだと思いました。

第1194回 リーダーとして大切なこと

2017-10-31 06:55:20 | NLP
◆日時
2017年10月31日(火)6:30から約15分間

◆内容
「マンガでやさしくわかるNLP」(山崎 啓支 著)の「part4 リーダーとして最も大切なこと」の中の、
「リーダーに必要なことって?」
「快のマネジメント、痛みのマネジメント」
を読みました。

(感想)
昨日は「今日はどんな感謝すべき出来事があったのだろう?」と自分に問いかけながら眠りについたら、今朝、体の軽やかさを感じ、心も軽やかに感じています。

楽しく仕事ができている時やラポールのある関係で仕事ができている時には疲れにくく集中力が高い。
と記載されているのを読んで、
今日は楽しみながらお仕事することを意識します。

第1193回 プログラムのインストール、モデリング、アソシエイト、ディソシエイト、アンカリング

2017-10-30 23:59:47 | NLP
◆日時
2017年10月30日(月)23:30から約25分間

◆内容
「マンガでやさしくわかるNLP」(山崎 啓支 著)の「part3 新しいプログラムをインストールする」の中の、
「「繰り返し見る」ことによるプログラムのインストール」
「効果的にプログラムをインストールするには?」
「モデリングと新しい行動の普遍化」
「一瞬でパワフルな状態を作り出す発火装置の作り方(アンカリング)」
「Column4 質問は「焦点」と「空白」を作り出す最高のツール」
を読みました。

(感想)
スキルが盛りだくさん書かれていました。
アソシエイト、ディソシエイト、モデリング、アンカリング。
これらのNLPの基本スキルを日々の暮らしの中で使っていこう。
そして、今日は「今日はどんな感謝すべき出来事があったのだろう?」と自分に問いかけながら眠りにつきます。

第1192回 豊かに生きるためのプログラムをインストールする

2017-10-30 06:48:23 | NLP
◆日時
2017年10月30日(月)6:30から約5分間

◆内容
「マンガでやさしくわかるNLP」(山崎 啓支 著)の「part3 新しいプログラムをインストールする」の中の、
「豊かに生きるためのプログラムをインストールする」
を読みました。

(感想)
プロコーチ養成スクールに通っていた時、この人はと思うコーチの側でその人がどのように振る舞うのか観察してください。と講師の方がおっしゃっていました。
本を読み、私はやっとその時の体験につなげて考えられるようになりました。
講師の方は、モデリングしてくださいということ伝えたかったのだと思いました。
こうなりたいと思う人を観察する。
幸い、私の側には素晴らしいコーチがいるので、
その方の表情、姿勢、声のトーンなど、もっと観察します。

第1191回 リーディングとは

2017-10-29 05:00:58 | NLP
◆日時
2017年10月29日(日)4:45から約5分間

◆内容
「マンガでやさしくわかるNLP」(山崎 啓支 著)の「part2 信頼関係を作る」の中の、
「リーディングとは?」
を読みました。

(感想)
相手に影響を与えたいと思ったら、相手に安心していただけるよう自分から関わること。
そのためにはまず自分が安心していることが必要だと思いました。
ただ過去の体験からどうしても安心感を持てないことがあることもあると思います。
そんな時にはどうするの?
と自分に問いかけた時、
自分は安心していないことを認めること。
自分に正直になり、そこから始めることだと思いました。