新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

月イチキラキラ「女性塾」閉講式

2020年02月21日 | その他
こんばんは、飯炊きおばさんです

毎日毎日出歩いてばかりで、ギリっと家に居ないワタシ。
今週は特に、今まで生きてきた中で一番忙しい週なのかもしれない(笑)
一日とて家に居る日がないのです

と言う事で、blogも滞り気味ですみません。
決して呑んだくれて書かない訳ではないのですよ・・・・

まずは何から書きましょうか・・・・・。



コレは昨日、月イチキラキラ「女性塾」で作った「りんご染め」の一枚。
ワタシの作品。



講師の方々の準備のおかげで、私たちはただ一枚の布を自分の好きなように染め、アイロンをかけて乾かすだけでできてしまいました。
グラデーションをつける人や、黄色とオレンジ色のどちらの染め色にもつけて微妙な色合いを出す人などそれぞれ自分好みにアレンジしたりして楽しんでいました。
ワタシはスカーフはあまりしないので、誰かが言っていた「帯揚げ」で使おうかと思いましたが、何せ、丈夫なもんですから、締めるのにギリギリで帯揚げで使うにはもう少しほっそりしなくっちゃ・・・とダイエットの目標が出来てしまいました

で、昨日は秋から6回の講座を受講しての閉講式もかね、その後、ランチバイキングで交流を深め合いました。






お皿が少々小さいのでは・・との声多し

月イチキラキラ「JA秋田ふるさと 女性塾」も今回で第8期。
8年間頑張って、8年前は若かったみんなも今では・・・・。
一応募集の時は30代~50代という事なのに、楽しいのをいい事にズルズルと参加させてもらっていたのですが(そんな人がワタシだけでなく結構いたらしい)、それではいけない、という事で事務局の方も涙ながらに決心されて、来年度からはきっぱりと30代~50代の範囲で募集するらしいのです。つまり、ワタシは今年度をもって卒業することになってしまいました
月イチだったけど、この会で仲良くなった人もいてみんな残念がったけど、また会いましょうね・・と言う事で今度はOG会でもやりましょうか・・と。
女子のみんなはあくまで明るく前向きなのです

そんな昨日のおうちランチは・・・





麻婆厚揚げ(厚揚げ、豚挽き肉、ネギ、~の素)
ポテトサラダ(じゃがいも、田園ボロニア、人参、ゆで卵、アスパラ菜、マヨネーズ、人参ドレ、粗挽きコショウ)

毎日毎日作り置きランチですみません、と心の中では強く思っている飯炊きおばさんなのでした

と、毎日家にいなくてすみません・・・とも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文・お問い合わせはこちらから

新山食品では、お電話・FAXでご注文を承っております。

【TEL】0182-24-1028
【FAX】0182-24-1098

〒013-0104
秋田県横手市平鹿町樽見内字相川野3→(地図

【営業時間】8:30~17:00

お気軽にご注文・お問い合わせください。
もちろん、直接のご来店お待ちしております。