こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ウラクロシジミ飼育 <採 卵~羽 化>

2023年08月20日 | 飼育日記


ウラクロシジミ
日本各地に分布する蝶の仲間で、開張は23㎜~35㎜前後。
幼虫はマンサクなどの葉を食べる。





2021年11月 採卵
マンサクの枝に付いていた卵を採集



2022年4月 孵化
孵化した幼虫2㎜



2022年4月 幼虫3㎜
少しづつ幼虫の体がはっきりしてきました




2022年4月 幼虫7㎜(上)・14㎜(下)
モリモリ食べて育つウラクロ幼虫



2022年4月 終齢幼虫15㎜
いよいよ終齢になった幼虫です、孵化から15日です






2022年4月 蛹化と前蛹
蛹になりました




2022年5月 羽化
オスが先に羽化し、その後メスも羽化してきました。
順調に育ったウラクロシジミ可愛らしいですね。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウラクロシジミ (屋根裏人のワイコマです)
2023-08-20 17:19:14
素晴らしい ウラクロシジミ の記録です
これは、学校の教科書にしたいくらいですね
ウラクロシジミ・・の一生がよ~くわかって
私も勉強になりました。
綺麗な 蝶 ですね *\(^o^)/*
返信する
こんばんは (山親爺)
2023-08-20 17:27:36
綺麗な蝶ですね
やっぱり、蛾よりはいいですね(笑)
返信する
生息地 (青蘊)
2023-08-20 22:09:18
だんちょうさん、こんばんは。

ウラクロシジミは昔と変わらず尾札部などの局所で見られるのでしょうか?
尾札部は、そんなに暖かくなく、魚の釣れる時期も遅めなのに不思議です。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-08-20 22:12:09
ワイコマさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

ウラクロシジミの幼虫が
とても可愛らしくて大好きなシジミチョウです。
また今年も飼育したいですね😚
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-08-20 22:13:07
山親爺さんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

蛾もいいものですが、
やはり一般向けなのは
蝶の方が人気が高いのでしょうね😝
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-08-20 22:17:27
青蘊さんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

尾札部、昔の産地なんですね。
魚も釣れるのであれば楽しいですねぇ😋
僕の飼育したウラクロシジミは
全く別のエリアになります😄😄
返信する
今週もよろしくお願いします! (ひろし曽爺1840)
2023-08-21 07:49:27
👴>だんちょうさん・お早う御座いま~す!
🌅今日も熱中症に気を付けてお互いに元気で頑張りましょ~ネ!
🏥今日はこの後歯医者に行く為頂きましたコメントのお礼で失礼させて頂きますネ。
☺また・今朝もブログはアップしてますので遊びにお越し下さい<welcome!>
🔶またゆっくり伺いますネ・👋・👋!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-08-21 09:04:03
ひろし爺曽1840さんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

おはようございます、後でひろしさんの
ブログへお邪魔させて頂きますね😋
返信する
ウラクロシジミ (fukurou)
2023-08-21 09:13:18
だんちょう様
おはようございます。
ウラクロシジミ、なじみのないシジミチョウです。
食草も知りませんでした。
以前偶然スジボソヤマキチョウの卵をクロウメモドキの枝ごと持って帰ってきたときに、ミヤマカラスシジミの卵がついていたようで羽化まで育てたことがありました。
シジミチョウの飼育は難しかったです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2023-08-21 09:39:29
成長記録素晴らしいですね、
わかりやすく勉強になりました、
しばらく休んでましたが又よろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿