なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

メッセージ

2017-02-28 10:55:23 | Bible
明日沖縄ツアーのため、東京を発ちます。

特に不安に思っていたわけではないけど、今朝送られてきたバイブルメッセージを読んで電気が走りました。
間違いなくわたしに語られてるーーー



エレミヤ書1章6節~7節(聖書より)
『そこで、私は言った。「ああ、神、主よ。ご覧のとおり、私はまだ若くて、どう語っていいかわかりません。」
すると、主は私に仰せられた。「また若い、と言うな。わたしがあなたを遣わすどんな所へでも行き、わたしがあなたに命ずるすべての事を語れ。』


メッセージを送ってくださっている方は私の母と同じ年代の方で、その方はメッセージの中で ”30年前には同じように、若くて知識がないから語れないと言い訳し、歳を重ねた今は『主よ、もう歳をとって語る元気がありません。』と言い訳していることに気づいた。”

とありました。

全くもって同じような言い訳をわたしも繰り返しています



『わたしがあなたを遣わすどんな所へでも行き、わたしがあなたに命ずるすべての事を語れ。』


神様が意味あって遣わしてくださる場所。

神様が語られる事をわたしが通り良き管となって、こられた方々に超自然的に伝えることができるよう謙遜に祈って臨みます。
お祈りよろしくお願いしますm(__)m



異次元

2017-02-26 22:52:33 | GOSPEL
面白い出会いがきっかけで、今日本当に久しぶりに…数年ぶり??
TPWのゴスペル礼拝に参加してきました。
急遽行く事にしたので、各クワイアに先週くらいに声掛けしたにも関わらず、20人もの人が行きたいと。
なかなかクワイアのみんなと日曜日に礼拝に出られるってないから、本当にうれしかったーー

ブラックの人たちのワークショップに出ると毎回感じる。
こりゃ、異次元だわ。


発声も、ピアノも、リズムの捉え方も、導き方も…

そして毎回思う。
どんなにがんばっても近づけないから、真似するのはやめようと
マネできないしね。

日本人ならではの発声で、日本人ならではのゴスペル。
日本人の琴線に触れるゴスペル。



とはいえね、ブラックゴスペルやはり最高ですわ。彼らに導かれると、超自然的に手が上がっちゃうし、ステップ踏んでるし、全身全霊で賛美してる。
彼らが聖霊に全てを委ねてリードしているから、そこに不純物がなんにもない。
何も考えなくていい。
そんな空気感が最高に心地よく、幸せ満喫でした。
クワイアの面々も喜んでいて興奮冷めやらぬ状態だったし、本当に参加できてよかったーー。


熱い感じ伝わるかしら?


シオン幼稚園コンサート

2017-02-25 17:32:59 | GOSPEL
懐かしい千葉ニュータウン中央
15年以上前か?
まだ、京急ライン沿いに住んでいた頃、茨城の教会に行った後、千葉ニュータウン中央まで送ってもらって何度か帰った事があります。
北総線と京急線ってつながってるから、電車に乗っている時間は長いけど、乗り換え無しで帰れるのね。
実は教習所も印西でした。
茨城の教会から印西は何気に近い。




久しぶりに降り立ったら、全然変わっててびっくり!


今日はシオン幼稚園主催のママゴスペルと、園児ゴスペルのコンサートにゲストで呼んでいただきました。


(ママゴスペルさんリハーサル中)




ママゴスペル、みんな喜びいっぱいの顔で家族に見守られて嬉しそうに歌っていました
幼稚園のキッズクワイアのお友達、かわいかったーー。なんで子供の声ってこんなに泣きそうになっちゃうんだろ?
みんなお利口で、自分たちが歌ってない時間もちゃんと座って大人しく聴いていてくれていました。

Directorの寛子ちゃん、Pianoの真知子ちゃん。
この2人の働きが素晴らしいです!!
こちらでのゴスペルは16年になるそうです。


今日は、嬉しい事にオリジナルの”いつも”を寛子ちゃんとデュオさせてもらいました。
寛子ちゃんの安定感ある暖かい声とハモってると、とっても安心するし心地よい。
昨年末にライブで初めてデュオしてもらって、今回は2度目。また、一緒に歌えたら嬉しいな〜

もう一曲は”愛、さくら”を。
たくさんしゃべっていいって言われていたので、お言葉に甘えてかなりしゃべってしまいました

ありがたいことにCDたくさん買っていただき、帰りの荷物はすこぶる軽〜くなりました



とってもいい時間を過ごさせていただき感謝でーーす






好きなもの

2017-02-24 13:41:37 | 楽しい!
昨日は初ボイトレの記念にとの事で、初めてボイトレのレッスンを受けてくれた方から可愛らしいお花のプレゼント。
お花、大好きです
植木はなかなかうまく育ててあげる事ができなくて苦手ですが、花束はスペシャル感で満たされるから大好き






来週から沖縄ツアーに行くからと、クワイアメンバーで美容伝道師のお友達がメッセージカードといっしょにオイルをプレゼントしてくれましたー
早速シワが気になる目元にヌリヌリしてますよー。潤ってます
ありがとうーー





話は変わって、新玉ねぎのシーズンが到来しましたーー
どれだけ待ちわびた事か〜
毎日せっせとスライスしてサラダに山盛り盛ってモリモリ食べてます
最近のお気に入りは、カルディで売ってるフォロミールというドレッシング。
それと、レモン風味のオリーブオイル
おいしーーーー(≧∇≦)




週末

2017-02-24 12:56:10 | GOSPEL
明日は千葉の印西にあるシオン幼稚園のゴスペルコンサートにゲストで呼んでいただきました。
こちらのクワイアは宮宇地寛子ちゃんがディレクター、竹中真知子ちゃんがピアニストをつとめるママさんクワイアです。
教会が母体の幼稚園で、様々な取り組みをしているすてきな幼稚園です。
そんなすてきな幼稚園で一緒に賛美できるなんて幸せ〜


明後日は利根の教会で礼拝を守ってから、
15:00〜阿佐ヶ谷にある久遠キリスト教会にてTPWによるゴスペル礼拝にクワイアのお友達とみんなで参加します。
日本にいながらブラックチャーチの礼拝を体験できる絶好の機会ですよーー。




電車

2017-02-23 09:44:35 | GOSPEL
これから日本橋クワイアのリハーサルで電車の中なんですが、最寄り駅が人形町駅or水天宮駅。
うちからだといつも蒲田駅まで出て、JRで新橋駅→都営浅草線で人形町ルートで行ってました。
たまに、多摩川駅に出て東横線で渋谷駅→水天宮駅。

今日はじめて多摩川駅→中目黒駅→人形町ルートにしてみた。
中目黒駅でホーム移動することなく向かいの電車に乗り換えができるーー
すんごい楽チンじゃーーーん
なんでもっと早く気がつかなかったんだ?


今朝起きたら寝違えて首が痛かった
先日テレビで”寝違えの時は首をマッサージするんじゃなく脇をマッサージ”って見たので、ひたすら脇をモミモミ。
かなり改善

大抵の寝違えの原因は横向き寝で脇にある腋窩神経が圧迫されるからなんだそうです。首の筋肉とつながっている為、首が痛いんですねー。
首が痛いと頭痛にまで及んで、なんにも手につかなくなっちゃいますよね。

さあ!今日も楽しくハツラツと賛美してきまーす


賜物

2017-02-18 11:44:37 | GOSPEL
たくさんの人と関わるという事は、面倒に感じる時もあるんだけど、最近、喜びの方が大きい。
みんなそれぞれが神によって特別なギフト(賜物)を与えられて居られる。

現在4つのクワイアを指導していて大凡150人前後の人たちと関わりをもたせてもらってます。教会も一つの大きな群れだし、ツアーで回らせてもらった先での出会いや、親戚関係、子供たち関連のつながり、昔からの友人等々…

当たり前なんだけど、みんなそれぞれ全く違う人格を持ち、容姿を持ち、才能を持っている。

昨日は小岩のクワイアリハーサルがあって、見学者さんがいたにも関わらず、アップテンポな曲2曲をガーーーッとやって、若干引かせてしまいました
ランチでご一緒したので、フォローしておきましたが

リハーサル後はリーダーズが11周年コンサートのミーティングを持ってくれていて。わたしは言いたいことだけ言って、ランチに。
ランチは、小岩栄光教会のお友達がそれぞれの賜物をフルに使ったカフェ”Five Loaves Cafe”へ。
こちらは、こだわりの野菜やお米を使い、心のこもったお惣菜やスイーツがいただけます。
カフェの奥にあるお部屋では”うさぎ治療院”がありマッサージの施術もしていただけますよ。
作家さんとコラボしてワークショップを開催したり、近所のお店とコラボしたり、様々な企画をして楽しませてくれてます。

昨日の日替わりランチは白菜ロール。
野菜の前菜が一つ一つ手がかけられていて、本当においしいの



そして本日のスイーツはブルーベリーマフィン。たっっっぷりブルーベリーが入ってます。しかも焼きたてを出してくれました。
紅茶と共に



そしたら、メンバーのゆみちゃんがアクセサリーを作り出し、おぐちゃんが羊毛でチクチクとマリモを作り出し、更にアロマアドバイザーのみわっちがその羊毛マリモにアロマを染み込ませ、3人のコラボアクセサリーが完成

帰りがけにみわっちからオレンジのアロマオイルをもらい、使い方を教えてもらいました。
リラックス効果と安眠効果が期待できるとのこと。





みんなすごいーーー



次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^