なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

こんな時だからこそ

2020-03-26 15:17:00 | Beautiful Nature
新型コロナウィルスが東京で一気に拡大したことから、昨夜都知事が極力外出しないよう緊急会見を開いた。
オリンピックも延期。

これからどうなってしまうんだろう?
多くの人が不安の中過ごしていることでしょう。

お花が美しい季節です。
最近の写真をアップします。
少しでも心が慰められれば幸いです。


目黒駅ー目黒川ー中目黒駅
目黒川のお花見は有名ですが、やはり空いていました。


目黒川


樹そのものに花が🌸











うちのご近所の桜並木。多摩川河川敷。
こんな時でもたくさんの人がお花見してました💦





今日はまだ1〜2部咲きくらい。


菜の花の白いバージョンみたいな、ハマダイコン。この時期は桜だけでなくハマダイコンも満開で上も下もお花がびっしり✨


ハマダイコンのアップ


枝垂れ桜


イヌフグリ

 
こちらは菜の花







真っ赤なツツジも!


ツツジのツボミたちも待機❤️
このツブツブした感じがかわいい!







結婚記念日

2020-03-24 15:58:00 | 家族
インスタ、FBでは既にアップしましたが、いい加減久しぶりにブログも更新せねば

先週末3/20は24回目の結婚記念日でした。
大学1年生の娘、詩音のアルバイト先、渋谷スクランブルスクエア内のスペインレストランJose Luisに、まだ一度も行った事が無かったので、家族で。

コロナウイルスの影響下でも、渋谷はかなり混雑しています。祝日だった事もありスクランブルスクエアのレストラン街はどこのレストランも行列。
私たちは1ヶ月以上前から予約を入れていたので、とってもいい席にしてもらえました。






スペイン料理といったらピンチョス♪

今回一番食べてみたかったチーズトルティージャ。嵐の番組でも取り上げられていたのですよー。
いろんな種類のチーズが使われていて、複雑で濃厚なチーズの味わいでした。


こちらは、ノーマルなトルティージャ。
トルティージャとはスペイン風オムレツなので、じゃがいもなどの野菜が入ったシンプルなお料理です。


トマトの酸味がさわやかなガスパチョと、生ハムを挟んだ生地を焼いたスナック感覚の前菜。


パスタのパエリア
上にのっているエビがすっごく美味しかった🦞付け合わせのアイリオソースも絶妙!


新商品だという鮭とイクラのパエリア。
意外な組み合わせですが、和とスペインのマリアージュを堪能


カツレツ。
柔らかくて美味です✨


デザートは盛り合わせ。
最初から最後まで詩音がサーヴしてくれ、スマートにお会計まで済ませてお祝いしてくれました。
とっても思い出深い記念日になりました。



23歳で結婚して実家を出て、24年かぁ…
親よりも夫と一緒に過ごす方が長くなりました。
2020年に入ってから、母が急逝し、友人や知人が突然亡くなる事が重なり、コロナの影響でゴスペルのレッスンやイベントも中止になり、ネガティブ思考になりがちな状況ではありますが、レコーディングの下準備は着実に進んでいますし、毎日欠かさず聖書に色鉛筆で色つけしながらの通読もできています。今やれる事、みことば(聖書)を蓄える事、祈る事をしっかり積み重ね、いつでも動けるよう備えます。 



次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^