goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

遠隔操作

2018-03-30 23:52:18 | どじ話し
最近、今後のコンサートのための楽譜確認や修正、パワーポイントデータやSETLIST等の作成のため、パソコンをよく使う。

数日前から突然、パソコンを立ち上げると、
『あなたのパソコンはウイルスに感染しています。』という警告画面が出て、しかも勝手にスキャンし始めて、最終的に警告音がけたたましく鳴る。

という、尋常じゃない事が起こり始めた。


静かな部屋に、突然の警告音。
いやです〜。
ドキドキする。

Windowsの頃はウイルスソフトを購入し導入していたけれど、Macに変えてからは、"Macは大丈夫!"という、Macユーザーの友人たちの言葉を信じて、ウイルス対策ソフトは入れてなかった。

でも、あの警告音聞いちゃうと、最近動作が遅いかも…とか、不必要なデータがたまってて邪魔してるのか?とか、ウイルスに感染!?ヤバいよヤバいよ…と、不安に駆られて、思わずソフト購入を衝動的に

2年で128US$(今になって思えばなんでドル?)

クレジットカード番号入力!!
えいっ!!


ソフトをインストールして開こうとすると、開けず、その代わりにフリーダイヤルの電話番号が。
365日24時間お電話受付とのこと。
???


電話すると、明らか日本でなく(声の通達時間に時差ができてる感)外国人がたどたどしい日本語で応対。

"オキャクサマ〜、ヘイシャは〜"
"ワタクシタチガ、ヤッテサシアゲマス"

難しい言葉を知っておられる。
何人かに変わったけれど、皆同じ口調。
ビジネス日本語を習得されてるのかしら?

などと、妙に感心しながら。

この時はまだ100%信用してて、言われるがままに遠隔操作まで導かれ


最後の時点になり、電話口から
"オキャクサマのパソコンノジョウタイは、カナリシンコクデスガ、ヘイシャのギジュツシャが365日、24時間イツデモオデンワでタイオウシマスカラ、アンシンクダサイ!2年で6マン1センエンデス!"

と。
へ?6万円?
さっきの128US$は?

っていうと、"オキャクサマのパソコンはカナリシンコクデスので〜"

とのこと。

ここでようやくおかしい事に気がついて、話しを止めようとすると、遠隔操作で一生懸命カーソルを動かそうとしている
わたしも焦って、『とにかく遠隔操作をやめてください!!』と伝え、電話を切り、遠隔操作の為にダウンロードしたソフトと、その前のソフトを削除。

夫から言われ、クレジットカードを止め、ネットで調べてみたら、その手の被害が最近多発しているとのこと
こちら


今朝、警察のサイバー相談窓口に情報提供し、消費者センターにも電話。
カード会社にも確認。

先の128US$の請求は既に反映されていたようでした
しかし、再度フリーダイヤルに電話し、キャンセルと返金以来をしたところ、最初はわからないフリをされたものの、"警察にも伝えました"の言葉で、一変!
即返金を約束してくれました。

今月半ばに、本当に返金されているか確認せねば…なのですが。


以前、銀行のフィッシング詐欺に合い、その時も夜中に銀行口座を一度凍結して、番号を変更してもらうという、大変な事を経験しながら…
また、やってしまいました。

大抵そういう時、夫が居て、わたしが騙されている事を察知して、即座に対処法を指示され事なきを得ています。
本当感謝です…


皆さまも、くれぐれもお気をつけてくださいませm(_ _)m




ずっこけ

2016-09-02 16:53:26 | どじ話し
クワイアリハーサルの帰り道。
足首ぐきってひねって、支えきれず立て直せず転倒

白パンのヒザ部分破れたーーー
しかも痛いし…



なにより自分の体を足で支えられなかった事に凹む…
なんでやーーーーー!!

インフル

2016-04-01 17:01:23 | どじ話し
不本意ながらインフルエンザB型になってしまいました。
先週、先々週と家族、親戚がインフルになっていましたが、うつらず乗り越えたと思っていたら…
弾丸グアムツアーの疲れやらで免疫力が低下したようです。

人生初のインフルエンザ。
きつかったーー。
昨日が一番峠で、熱も39.6度まで上がり頭痛、喉痛、悪寒、節々の痛み。
今は熱も落ち着きかなり楽になりました。

しかしながら!
今日はクワイアのリハーサルでした。
レコーディングも近いから絶対休むわけにはいかない!けど感染症…
泣く泣くバンドと各パートのリーダーにお願いしました。
でもそもそも今回のアレンジャーはそのバンドの会社。
なんら問題なくリハーサルを終えたとのこと。
よかったーーー
やっぱり今回Hiswillに頼んだのは神様の御心でしたーー。
日曜日もリハーサル…
ここも行けない
でもピアノはその会社のメンバーだし、小岩にも来てくれているメンバーがいるからお任せしますっ!


健康に生きていると、さも自分が不死身のように思ってしまいがちですが、今、当たり前ではない健康にとてつもなく感謝しています。
そしてグループのリーダーとして長年を過ごしていると、自分がいなければ進まない体制を作り上げてしまっていることを、こうした時に気付かされるのです。
自分以外のリーダーを建てあげていく事、それも本来のリーダーの役割なんだと痛感しております。



外は大好きなさくらがたくさん咲いているのに…外に出られない悔しさ



通院

2014-01-16 11:02:09 | どじ話し
昨夜誤ってフードプロセッサーの歯を踏みつけて5針縫いましたが、今朝消毒のため病院に行ってきました。
部屋から駐車場まで3分くらいの距離が驚くほど長く遠く感じ、実際15分くらいかかったかも…。
怪我をしたのが左足だったから運転ができるのが不幸中の幸い。

病院では今日痛い事はされず、25日の朝に抜糸が決まりました。
通常1週間で抜糸らしいのですが、今回深く切っているため10日くらいあけた方がいいとのこと。
でも25日までは通院しなくてもいいようなのでホッとしてます。

皆さんからたくさんの励ましと慰めのコメント、またお祈りを心から感謝してます!!!




まさかの救急車…

2014-01-16 00:06:28 | どじ話し
人生初…担架で救急車に運ばれました

母からもらったフードプロセッサー。
スーパーのビニール袋に入っていて、月曜日帯広から帰って来て昨日も朝と晩仕事でキッチンに放置しておいたのが悪かった…
恐らく容器の中に入っていた歯が運んでくる際に外に(ビニール袋の中で)出たんでしょうね。
誤って踏みつけてしまったら鈍い痛み…
見てみたら履いていた厚い靴下がパックリ切れていてそこからかなり深く切った傷口が見えて大量の血が~
大騒ぎして、結局救急車を呼び、担架に乗り救急車でERへ。
以前足の指を切って縫った経験のある詩音が『消毒と麻酔が痛いんだよー』と…脅かす…
脅しじゃなくその通りでした
痛くて大人ですが泣きました
麻酔が効いてきたら縫っている間は全然痛みもなく、お医者さんと看護師さんと話す余裕もありましたが、しばらく病院に通わなければならないこと、そして抜糸するまで松葉杖生活の事を聞き、絶望的になってます
靴も履けない

今週末は親友の結婚式。
なによりも楽しみにしていたのに…。
絶対行くんだけど、靴は片方スリッパだな
月~火はお泊まりでプールや温泉楽しみにしてたのに…入れない
来週木、金、土はコンサートがあるのに…。

あーーー!
自分が情けなくて情けなくて…T^T


経験者の方、靴下や履き物をどうしていたか、松葉杖のコツ等お知恵を拝借したく…
教えてくださいm(__)m


神様ーー!
驚異的に回復するよう癒してくださいーーー(>人<;)
あと…これ以上痛いことがありませんように…。
でもでも、これが子ども達でなくて本当に感謝です。


そんなわけで、しばらく皆さんにはご迷惑をおかけしますが、温かい心で許してくださいm(__)m
そして回復のお祈りお願いします



そして・・

2013-12-10 16:47:25 | どじ話し
恐怖の詐欺事件から一夜明け・・^^;
今朝はプレプレのリハーサルだったので暴風雷雨の中蒲田へ。
休会者が結構いたはずにもかかわらず今日はかなりたくさんいました。
再来週コンサートだしバンドdayだし。

まず朝一にミニクワイアをチェックし、クワイア全体のリハーサル。
その後マッキー先生によるリズムトレーニング。
今日はとある曲(6/8拍子)のリズムを歌いながら確認。
気にしてないと走ってしまうのは2拍目、3拍目がつまってしまうからという指摘があり、どんどんよくなっていく様が見られてよかったです!!


ランチは蒲田駅ビル内にある穴場カフェ(笑)
ベジクラージュ
本日のキッシュランチをオーダー。
本日のキッシュはごぼうと鶏肉。
かなりボリューミーで満腹満腹。
これにスープとドリンクがついて980円です。
キッシュが大きすぎて胃もたれしてる…
でも美味しかったです




他にも野菜たっぷりカレーとかヘルシーメニューがたくさんあり、しかも何故かいつもあまり混んでいないので長居できるお店でおススメです。



さぁさぁ、帰って来てから昨夜の三菱東京UFJ銀行なりすましメール事件で一時ストップしたダイレクトバンクの事後処理を確認するために銀行にお電話。
カードの再発行、暗証番号変更、銀行のカードの暗証番号変更も合わせて窓口にて届けを出さなければならないようです。
そしてパソコン自体がウイルスに感染している可能性があり、そこから新たに作ったカードの暗証番号も盗み見られる可能性があるためウイルスチェックをするよう言われました。
世知辛い世の中です。。。
以後注意します。





きょわいーーーーー

2013-12-10 00:44:44 | どじ話し
今東京三菱UFJ銀行から変なメールが届いて(詐欺メール)途中まで指示に従って若干打ち込んでしまい・・夫に話したらすぐに銀行の損失窓口(24時間対応)に電話してダイレクトバンクを止めるよう言われ、あわあわして電話しダイレクトバンクをストップしてもらい事無きを得ました・・
夫がいてよかったーーーー
そんな夫が一言・・
『こんなのにひっかかる人がホントにいるんだ・・

すんまへん・・
すぐそばにいました

皆様もくれぐれもお気をつけください。
って、普通ひっかからないよね


ちなみにこんなメールです。
しかもリンク先は東京三菱UFJのHPと全く同じ!!
きょわ~~~~い



~以下詐欺メール~

こんにちは!

これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001

あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。

Anaysha Figueroa Give Thanks With A Grateful Heart MegaFest

2011-11-25 01:25:58 | どじ話し
もう昨日になってしまいましたが・・
11月第4木曜日は感謝祭でしたね。

神様に感謝!!

とってもステキな動画があったのでシェアします

この人どこかで見た事ありません?
Hezekiah Walkerの昔のアルバムでCalling my nameを歌っていたり、最近ではKurt Carrのアルバムでもシンガーズに入ってソロをとっていたりした(2年くらい前にKurt Carrが来日した時にも彼女来てました)Timiney Figueroaの姉妹ですよね?顔だけじゃなく声も歌い方もそっくりです☆
兄弟って声似ますよね

Anaysha Figueroa Give Thanks With A Grateful Heart MegaFest

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^