Naonao's毎日がオーブン日和

大好きなパン作りのこと、ちょっとだけ頑張りだしたお菓子作り・・・。
ほぼ毎日オーブンフル稼働。

ヨーグルト酵母でベーグル2種と・・・・おうちパン仲間急増中?

2010年02月13日 12時26分56秒 | 今日のパンつくり


遊びに来てくださってありがとうございます
昨日もおいしいパンを焼きました。
どうぞ覗いていってくださいね。
コメントなんかも気軽に残してくださるとうれしいですっ

 

皆様こんにちは~。
今日はとってもいいお天気、それに気温も少し高めですよ~。
そうなれば、やっぱり、仕込んじゃう・・・?ってことで窓辺でのんびりお昼ね中のブツがおひとつね・・・。
夜やこっと。

うふふ、上のwelcome message。
以前一緒に仕事していた蔵呑ちゃんが作ってくれたの。
フォトショを楽々と使いこなす彼女にはいつも教えてもらうことばっかり・・・。
これもきっとそれで作ってくれたんだよね~。
すごいすごい嬉しかったの、蔵呑ちゃんとのコラボイラスト(って、naonaoはあ~して~、こ~して~って
お願いしただけね)でお出迎え・・・。
いろいろなパターンがあるので、シールにも使ったり・・・。
特に・・・バゲットンがお気に入りなのよ~

 


さて、昨日は長男の私立高校2校の合格発表の日だったんです・・・。
ジムに行っててもそわそわなんとなく気になる~。
帰り際にジムともちゃんにも「帰りたくないような、帰りたいような気分でしょ・・?」といわれる始末・・。
さすがよくおわかりで・・・。

帰ってきたら速達書留封筒が開けられてました。

合格じゃ~~んよかったよ~
ってか、なんですぐに連絡してこないんだよっって安心したら怒れちゃった。
長男に行ったら「だって、どうせ帰ってくる時間だろうからって思ったからさぁ~」だって・・・。
あり得んっ、チッ

 

さて、おととい、チョコと生クリと戯れること3時間ほど・・・。
ちょっと楽しくなりすぎちゃって、あれも作る~、これも作る~、と自分のキャパ以上の頑張りになりました。
でもジムともちゃんに喜んでもらえて本当によかったわ。

なので、昨日のパン焼きは発酵いらずなベーグルで。

ベーグル2種。
お粉250gで7個作りました。

確か・・・まいさんところで見かけた記憶が・・・?違ったかな・・・?
きなこベーグルです。
ケトリングしたあとに、黄粉ぱらぱら・・・して焼いただけ。
黄粉の風味と中のフィリングが絶対に合うと信じて作ったの~。

 

 

 

 

このベーグルは・・・・

本日のランチにね。


きなこベーグルのフィリングはサツマイモの蜜煮だったの~。
結構大粒なサツマイモごろごろと・・・、包むのがいささか大変だったけど、これだけ主張してくれたほうがよろしくない・・・?

 

 

 

 


 

もうひとつはクリチ明太ベーグル。
クリチがね・・・えっとkiriでもないし・・・フィラデルフィアでもないし・・・・。
227gのクリチが¥198だったのよん。
明太子とディップして・・・・、くるくる巻いたった~。

本当はベーシックなベーグル焼いて、クリチとエルリックさんの葡萄コンフィをたら~っとして食べるつもりでいたんだけど・・ついつい遊び心がね・・・ 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ←ヨーグルト酵母でベーグル。もちっとむぎゅっとしてとってもおいしい~。ベーグル作りもはまっちゃうね、食べたい~って思っていただけたら、ポチッとお願いします

皆様の応援本当に励みになっております、どうもありがとう

 

生クリ消費に・・・久しぶりに夕食を・・・

贅沢カルボナーラと、夕食後のデザートは、ガトショコと生チョコ2種。
抹茶のほうはしけっちゃったからなのか・・・、色がわるし~。
これは仕方ないことなのかな・・・・?

今回焼いたガトーショコラ・・・。
ちょうど昨日に限って・・・?(なんかにおったか・・?)早くにご帰還の旦那にも食べてもらったけど・・・。
前回焼いた時のほうがおいしかったとな・・・。「前に焼いたものの方がねっちょり感があっておいしかったなぁ~」とのたもうてくれましたわ・・・。
はい・・・?あなたにそんな小さな違いがわかりますかいな・・?
確かに、湯銭の量が前回よりもいささか少ないですが・・それ関係あり・・・?

 

 

先日一緒にパン焼きをしたご近所お友達
その後・・・・「復習をやったよ~」って、わざわざ写をくれたの。
それも全く同じものを作って・・・・
なんだかね、すごい嬉しかったとともに、こんな拙いnaonaoからも影響を受けてくれる人が
いてくれるんだなぁって思ったら・・・、ちょっとだけ責任がわいてきちゃいました。

彼女・・・・「子供たちが帰ってきたらね、すごい喜んで・・・。
あっという間に作ったパンがなくなっちゃったの、すごい嬉しかった」って・・・・・。

そして「パンを作ってるときに、気付いたらにやけてる自分に気がついたの・・・・」って・・・。

嬉しいなぁ~。
パン作りって・・・・なんだか面倒くさそうって思わないで、1歩踏み出してみる・・・。
そんな手助けができたことにすごい自分でも嬉しくなっちゃいました。

生地に触れてみる・・・・声をかけてみる・・・・様子をうかがってみる・・・。
そんな風にして、日常にパン作りが取り入れられるのって・・・・。
そしてパン生地に触れることで、幸せな気分になってもらえるのって・・・。
なんだかパン作りってアロマの効果があるみたいっ

日々頑張りすぎなく・・・・日常生活に溶け込むようにパン作りをしていけたら・・・・。

そんな風に改めて感じさせてもらえた彼女の詞でした。 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキングヽ(´▽`)/ (ちびまま)
2010-02-13 13:43:23
お兄ちゃんおめでとうございますヽ(´▽`)/
よかったねえ。まずはホッと一息よね
そして何もかもがステキング
クリチもベーグルもパン友さんも本当にすてき!
プラスのスパイラルやね~☆ヽ(▽⌒*)
すんません、そんなかに強引に入り込ませてもらっちゃいます
わたしね、パン作りはとってもいやしな作業だと思います。お粉にさわって感触を確かめながらどんな仕上がりにしたいのかイメージしてこねて発酵させて休ませて…スキルプラスビタミン愛で最強な仕上がりになると思っているのよん。今は日々、気持ちが揺れることも多いけどパンを作っていると不思議と元気になるし楽しみに家族が食べてくれるとうれしいよね゜+。(*′∇`)。+゜
ってことでさて何作ろうねぇ
Unknown (yumi)
2010-02-13 16:38:35
naoちゃん~こんにちは!

役員会終わったよ~^^v

たぶん、あと数回で任務完了かな・・・でも高校が終わればそれもないものね。

今日はビュッフェで食べすぎちゃった~汗

合格通知・・・・輝かしいよね~。
頑張った成果もの・・・おめでとう~!

そしてイラストもと~てもかわいい~・・・。

や~ん、クリチの入ったベーグルがたまらなく美味しそう~♪

今、私お食べすぎたって言ったばかりなのに 笑

今日はこちらは雪がちらちらするすっごい寒い1日だったの・・・これから鍋の準備でもしようかな^^

そうそう、私もスーパーで売ってる普通の豆乳よ^^v
おめでとう! (ほっこり)
2010-02-13 17:55:19
まずは桜が咲いてよかったですね~~
まだまだ本番も残っているようですが、
親子ともども肩の荷が少しだけ軽くなったと思います。

今年のバレンタイン!
naonaoさんからは男子3人の中で長男君のが一番大きなチョコレートかしら?
おめでとうございま~す! (ぐん)
2010-02-13 21:03:55
長男君、私立合格おめでとうございます!!(^^)
naonaoさんも昨日はドキドキな一日でしたよね~。
お疲れ様でした☆

そんな中、またまた美味しそうなベーグルが並んでる~♪
明太子にクリチ、いいですね~
食べたい~っ!

デザートがまた素敵~♪

ごちそうさまでした m(__)m
Congratulations! (チョココーン)
2010-02-13 22:32:58
長男くんらしいねぇ~
naonaoさん、まるきり長男くんのペースですね。
本命まで、応援してます!

Unknown (おかみ)
2010-02-13 23:57:37
すごく可愛いキャラクター
いつも見てて癒されてるよ

お友達器用なんだね


息子君合格おめでとう~
桜咲いたね、まずは一安心だね
naonaoさんもほっとしたことだろうね
お疲れ様でした

このガッツリ系のベーグルすっごく美味しそう
さつまいもも、明太子もどっちもいいね~
どんどん腕あげてるね

パン仲間が増えていくのも嬉しいね
親戚の・・・ (あき)
2010-02-14 00:10:45
こんばんは
合格おめでとうございます!
親戚のお姉(・・おばちゃん?)の気持ちです。
naonaoさんのブログを通して、ご長男の奮闘ぶりとnaonaoさんの献身的なサポートを見てきたのでなんだか本当に嬉しいと言うか
頑張って努力した事が結果に結びついて本当に良かったね~この後は公立もあるのかしら?
あ、本命は公立って事もありますよね?
どちらにしても一安心ですね!

お友達とのやり取りにもジーーンです。
私もnaonaoさんの影響で酵母バゲットにはまった一人ですから、お友達のお気持ちよーーく分かりますよ。
これからも楽しみにしています!

すみません (TOTY)
2010-02-14 08:30:05
まずは、おめでとうございます
この調子で、本命も(ですよね?)桜咲かせてください

私に頂いたコメントを呼んで、すっ飛んできました
もしかして…世帯主が死亡を私の夫が死亡と思われたのでは?
すみません
死亡したのは夫の父親です。もちろん夫はピンピンしてます。
今、その遺産相続の手続きで大忙しなんです。

半年前に義父が死亡したとブログに書いていても、
naonaoさんの様にあの1日分だけを読んだ人は
夫が死んだと思うよな
少しブログが怖くなりました。
少ない言葉で、誤解を招かないように書かねば!と反省しています。

これからも仲良くしてくださいね
ちびままさんへ (naonaoより)
2010-02-14 14:28:10
ちびままさんコメントありがとう

もちろんちびままさんもnaonaoの大切なパン仲間のお一人よん。
そうそう、癒し作業よね・・。
誰かを思って作るパンの工程が・・・・実は自分自身をとっても癒してくれてる・・・。
そんな気もするよね。

そしてもっともっと大切なことが「ビタミン愛」。
これを入れるのと入れないのとでは全然パンの出来が違うものっ。

だから・・・パン作りって面白いわ~。

おいしくなぁ~れ、幸せになぁ~れ、元気になぁ~れ、笑顔になぁ~れ・・・。
すべて大切なスパイスよね。
yumiさんへ (naonaoより)
2010-02-14 14:30:46
yumiさんコメントありがとう

そして役員会お疲れさまでした。
今頃はバレーの試合に頑張っていらっしゃるころでしょうね・・。

疲れて帰っていらっしゃるyumiさんいクリチのベーグル・・・ぜひお届けしたいな
自分で作っておいて自画自賛・・・これめっちゃおいしかった~。
絶対にリピものです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。