1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

明日の準備をする日です

2018年11月25日 20時07分37秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


今日は日曜日ですね。

明日の準備をする日です。

もう何年も作業所に通わせてもらえてるから

何も考えなくても 明日の作業所に参加するための時間配分で

夕食を食べたり お風呂に入ったり 今日は お湯に浸かる許可がでませんでした。

シャワーに入ってきて 髪の毛を乾かして 部屋のベッドで横になったとき。

隣の次女の部屋から 友達とライン通話しながらゲームしてる声が聞こえるw

楽しそうに遊んでるから 仕方ないです。


もうベッドで横になりながら この日記を書いています。

不安なのは変わらないけれど 参加しなきゃいけません。

自分のためにです。


外に出れる曜日を増やしたい。 これは私の目標ですが

外に出られても 今の状態じゃ その時は 普通に見えるかも知れないけどねw


私は 外に出られる少ない時間だからこそ 楽しい時間になって欲しい。


難しい願いなのかも知れないけれどねw


家に居る時が 楽しく過ごせているなら 欲張ってる感じになるけれど

違うしねw 


明日の目標も 送迎車に乗ったら達成で良いかなー

何回連続かな?この目標w 

どうしても 2回しかない 人が多くいる作業所への参加は

楽しみにしちゃうし 期待もしちゃいます。 なので 凹みが大きくなっちゃうから


送迎車に乗ったら 目標達成って言うのは 簡単だし

帰りたいって思っちゃうけどねw 

来月 始めに主治医の診察があるし

職員さんにも助けて!って 言ったから 私も もう少し頑張るし

崖っぷちまで 行かなければダメなのを なんとかしないとね


言えてなければ 死んじゃってたってのも あるかも知れない崖っぷちだからねw


まぁ 今回は ちゃんと踏み止れたし その分 強くなったはず


今までにも 何度も 同じような危機も 乗り越えられて 今があるんだし



目標は 低く設定したままですが 楽しい瞬間を探しますよ

これも 瞬間から1分⇒10分⇒と増やしていきたいし 

1日が楽しかった。 今週は楽しかった。とか なってくれると

生きがいにもなるんだけどねー


欲張りすぎかなw


でわでわ


休憩して 早い目に寝ます。 




おまけの去年の今日の日記です。
久しぶりの日記 脱線しまくりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする