1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

明日は作業所の日ですね。 

2018年11月28日 20時31分21秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは



2回目の日記更新です。


最近は 午前と午後みたいな感じが多くなってきてるのかもです。

やる事が無いから良いよねw


お昼ごはんは 午前中の日記どうり 実家から差し入れがあった

焼きそばと たこ焼きを食べました。


そして 夕方6時過ぎごろに 次女から 今日はバイトの日って連絡がありました。


リビングにある 私の外に出る日を書いているカレンダーに ちゃんと書いてあるよってw


リビングに行かなくなったので カレンダーの事も忘れてるからねw

買い物に行くには 遅い時間になってしまって

たぶん 1人で外に買い物に行っても良いのかもしれませんが

判断ができないので 出れないし 食べてないとバレても怒られるし


昼に 実家から 貰って食べて空になったものを 台所に置いておきましたw


晩御飯は 残念ですが 今日は無しですねw


さっき シャワーも入ったので あとは寝るだけです。


明日の目標も 送迎車に乗る事。


簡単な様で 簡単でないんですよw


でわでわ


あとは 寝るだけの状態ですので 

寝るまでの間 ベッドでゴロゴロします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 良く眠りました。 上の実家からお昼ご飯が届きました。ありがたい!

2018年11月28日 12時04分31秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは



水曜日ですね。 明日の準備をする日ですね。


今日の お昼ごはんも 上に住む実家からの お届けものです。


最近 近所にできた お好み焼き&たこ焼き&焼きそばのお店で買ってきてくれたようです。

ありがたやー


私の部屋に 置いている非常食は ありますが 同じものを食べるより

暖かい出来立てを 食べれるのは 嬉しいね。

たこ焼きと焼きそばが入ってました。


お昼に 美味しくいただきます。


今日も 朝は時間いっぱいまで寝ました。

朝は 一応 7時に起きて トイレに行って 

次女と朝のギューと行ってらっしゃいをして 寝るw

10時30分に 目覚めて 朝のお薬を飲んで スタートです。


長女が使っていた 机は 過去にリビングで使っていた食卓テーブルで

4人 座れるけど そんな大きくないものです。

それでも 事務用の机よりは広くて 飯なんかも そこで食べます。

まだ 綺麗に片付けてないんですよねw

娘がおいていったものが 多すぎて  

しかも ノートとかスケッチブックなど 沢山だと重くてw

版画の木の板とか 布を染色する時に使った なんて言うんだろう 型紙みたいなやつ

とにかく いっぱいw

後 漫画本が多いのと フィギュアとアニメグッツも大量w


まぁ 部屋で1日 このままでも くつろげるから 

片づけが この状態で 止まってしまってます。


明日の作業所も 参加すれば 目標は達成で良いと思います。

来週の火曜日が主治医の診察ですから

作業所で ブレッドケーキを買って 持って行くのもありですねw

職員さんに 声をかける事ができて ブレッドケーキの事も覚えられていたら

聞いてみようかなーと思います


明日の事は これくらいで 良いね 重くなるわw


とりあえず お昼になったので たこ焼きと焼きそばを食べよう。

でわでわ



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(火)のつぶやき

2018年11月28日 03時42分25秒 | 高次脳機能障害パパ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする