1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

少しでも維持できるように やれる事をやっていきます。

2024年06月24日 16時41分31秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


今日は月曜日ですね。 曜日の確認 OK!

今日も やれる家事をやるんですが 外に出る機会が減って 

色んな所の力が落ちてきてると思います。 たとえば めまいだったり

聴覚過敏・体力が落ちて やれてた事も 気を張る事。意識や集中・注意など

前より力を使わなきゃいけない様で 汗がサウナを出る時のような感じに出ちゃってますw

今日は 夜雨が降る様ですが 洗濯物も貯まってきてるので 

雨が降りそうになったら家干しにしようとやってます。

あと スーパーに買い物に行ってきました。 今日の分と明日の分を買ってきました。

昨日は 回鍋肉で 豚肉とキャベツ・ほうれん草・ニラで 野菜モリモリで作りました。

今日は マグロのお刺身があったので お刺身と味噌汁で簡単に食べようと思います。

豚のヒレ肉も買ってきたので 明日は ヒレカツとサラダ 味噌汁かな。

維持できるように頑張ってるつもりですが 正直 かなり落ちてきたともいます。

伸ばして行くのに 1つづつ 数年単位の時間かけて頑張ってきましたが

伸ばしてきた事が 落ちるのは一瞬なんですよ。。。。

私の場合 作業所に通ってた頃に 救急車に運ばれて入院したのが最後なんですが

その時は 余命3日って宣告受けたけど 転院して復活したみたい。

自分では何もしたら駄目で 退院する時 歩く練習から始めなきゃダメだったから。

音の情報・動きの情報量の処理能力も落ちて 外出ただけで 車酔いした感じになってたから。

今の 状態も同じようなもので やれる事はチャンとやるし 家事も多めにやるけども

少しづつ確実に 落ちてると思います。 

今日は 家の中にある鏡拭きをしました。 掃除機かけとか トイレ掃除 風呂掃除に

リビングの娘が座る付近の床拭きをしました。 拭くと綺麗になって行くのが解るので

頑張ってしまいますが 拭ける範囲は 廊下くらいのスペースw  そこで力尽きますw

2帖くらいかなw 

で 休憩して日記書いてます。  それでも 維持するには足りないんですよね。

外に自由に出られれば良いんですが 難しい。。 

外だと 視界・耳・感覚が刺激されるし 運動にもなるし 会話も出来たら声も出せるからね。

もうチョット休憩して 残してる洗い物を片付けて 風呂入ってサッパリしてきます。

でわでわ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぐ忘れる記憶力なので メ... | トップ | 今日も暑かったですね。 夜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高次脳機能障害パパ日記」カテゴリの最新記事