goo blog サービス終了のお知らせ 

1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

1人で外に出る時 良く失敗する事と 毎日悩む 夜ごはんw

2025年09月07日 16時14分01秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


今日は日曜日でした。

台風が過ぎ去って 少しは日中 涼しくなると思いきや あんま変わらん気がします。

朝・夜は 涼しくなってる様に感じてます。 

日中がねぇ もう少し気温下がって欲しいです。

今日も1人で チョット歩いてきたんですが 

1人だと お散歩の時の様に 意識と注意を強く張ることが難しいです。

なので 失敗することが増えちゃいます。

最近 良く失敗してしまうのは 見えていない もしくは気が付いてなくての失敗。

これ 今日だけじゃないんですよねぇ。。。

階段を下りてる時 最後の1段 残ってるのが見えない。 もしくは気づいてない。。。

なので ガクン!って 転びはしないけど 足に強いダメージ喰らいますw

普通に地面を歩く感じで 1段 落ちるので ビックリですw

それは 階段だけではなくて 歩道から 道路に降りる段差でも 

同じ様な事が 何度かありました。 

階段だと衝撃は大きいけど それを見られる事は ほぼ無いけど

道路だと 見られちゃってるかもだから 恥ずかしいですね。

少しの段差でも 見えて無いから 体勢が崩れちゃうもねw

何度か 失敗したけれど こけたことは無いよw

外に出て 歩いた帰りに スーパーに寄って買い物もしてきました。

毎日 夜ごはん 何にしようかなぁ?って 悩んでます。

娘の帰ってくるに感に合わせて 作って食べるので 早い時と 遅い時と

用意する物を違うように意識してます。 遅い時は 軽いものが良いし

普通な感じだと 日記で書く感じだと 豚の角煮丼とか チョット重い物とか

休みの日は 一緒に作って食べる系が 多いかもです。 

たこ焼きとか お好み焼き などなど

今日は 遅い感じになりそうなので スーパーで 色々見て歩いたんですが

中々 思い浮かばなくて。。。 で 練り物が安くて 平天とかゴボ天 それを見て

煮物にしてみるかなぁ。。。って そうなると コンニャク・タケノコ・ジャガイモ

カゴに入れてると これって・・・・  おでん!  

まぁ 肉入れなかったら おでんになるわなぁ。。。って 開き直って おでん!

そう思ったら 大根とかもカゴに入れて 帰ってきて 玉子茹でてます。

娘の飲み物や食後のデザートも買ったしね。

あと 髪を切りたいと 思ていても 予約を取るって行動まで行けて無くて

やっと今日 連絡する事ができて 予約も取れました。

自分の事は1番最後なので どうしても 切りたいと思っても 

どんどん後ろに回ってしまいます。 今日 予約できて良かったです。

お散歩で 良く行く所に 1人で行って 自分の物を買って帰るって目標も

自分の物を買うって事が 優先順位 1番後ろなので 到達できないんですw

お散歩中も 同じで難しい 自分の優先順を上げないとって振り返りしてて思いましたが

難しいぃ。。。。 なので 簡単に見える目標ですが 時間がかかっちゃうんです。

日記を書き終わったら 煮込む準備しないとね。 帰ってくる頃に味がしゅんでる様に

時計を見て 時間の確認をしながら作ります。

でわでわ

↓引っ越し先の ブログ日記です。
https://ameblo.jp/papa-7-18/    1歩1歩  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自発行動できるように意識と注意して 家事やりました。床も軽く掃除しました。

2025年09月06日 15時37分45秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは

今日は土曜日でした。

昨日は1人な時間の日だと思ってましたが 全然違うかったw

今日は 1人で少し外に出て 帰ってきて洗い物とか 家事やって

洗濯機を回してる間 キッチンの床の掃除をしました。

お散歩で 買ってきたスポンジモップを使って拭き掃除しました。

久しぶりに 掃除したから フローリング用マイペットのノズルレバーが

固着してて 出るに回しても握れなくて まずは水をかけて 

固まった溶剤を溶かして スプレーが出るようにしてから 掃除です。

最初 電解水だったかな? スプレーで床に軽く水分飛ばして 

スポンジにも水つけて絞って 拭き掃除。

やっぱり 綺麗になるのは楽しいから 汗出るまでやっちゃいましたw

キッチンの床とチョット拭き掃除やってみましたが 綺麗になりますよ。

最後に雑巾で拭き掃除して 今回は終わりw

良いね 使いやすいし スポンジも繰り返しまだまだ使えそうです。

スポンジの替えも買ってあるので 拭き掃除ができますよ。

昨日は 娘と薬局と スーパーで買い物したので 今日は節約の日です。

娘も解ってる様で 自分から オムライスにしようって言いましたからねw

洗濯も終わったみたいなので 干してこないと。。。 休憩時間が短いなー

干したら また休憩すればいいし あとは シャワー入って

娘が帰ってくる頃に 夜ごはんのオムライスを作って 一緒に食べたら

今日は 終わりかな。

やれる事は しっかりやってかないと できるようになった事も出来なくなるし

体力も 無くなるからね。 やる事全部 リハビリになるから

頑張って損は無いんです。

でわでわ

干してくるかな。

↓引っ越し先の ブログ日記です。
https://ameblo.jp/papa-7-18/    1歩1歩  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠るの失敗したけど 朝方に眠れました。 怪我してた事と やれる事を頑張ります。

2025年09月04日 20時35分50秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


今日は 木曜日でした。

昨日の夜は 中々眠れませんでした。 諦めたもんねw 早めに薬を飲んで

1時間後くらいに 最近は眠れそうな感じに思えて シーパップ付けて

何時でも眠れるようにするんだけど 時計見たら 5時とか過ぎてて 

いったん眠るの諦めたんだけど 7時くらいに やっぱり寝ようと思って

何時でも寝て良い感じにしてたら いつも間にか 眠ってました。

起きたら 11時でした。 そこから 起きれてると思います。

昨日 豚の角煮丼を いつもより肉増しで作ったんですが 娘も気が付いた様で

いつもより 角煮が多くて いつも旨いけど さらに旨いって言ってました。

昨日は いつもより早めに帰ってくる感じだったので 角煮丼にしました。

遅い時間だと 重いでしょw

今日の夜ごはんも 昨日スーパーで買っといた材料で作ります。

和牛薄切り肉を買っといたんで 玉ねぎとかと 炒める感じな焼肉にします。

サラダと焼肉+味噌汁くらいかなぁ?  

私は少な目で良いし でもそれだと 娘がアカンって言うから 

私は焼肉少な目の なんか簡単なの付けるかな。 ウィンナ炒めても良いし

適当に 肉少なすぎと言われない様に なんか足します。

ご飯は タイマーセットして炊飯スタートしたので 

帰ってくる頃に 焼肉が出来上がる様に 時計を見ながら 準備します。

あと 昨日 いつできたか?知らない怪我ができてたんですよね。

右手首に 2cm無いくらいな赤い線があって 痛く無いから いつもの意識落ちかなぁ?

と 予想してます。  あと お散歩で買ってきた 床の拭き掃除用スポンジモップ

今日は 使ってません。 いつもの家事やってました。 

明日は 1人の日なので やれるかもです。

っと もうこんな時間。。。 シャワーに入って 夜ごはんの準備もしないとね。

でわでわ

↓引っ越し先の ブログ日記です。
https://ameblo.jp/papa-7-18/    1歩1歩  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩に行ってきました。 今日も楽しいお散歩ができて嬉しいです。+追記日記

2025年09月03日 15時47分52秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


お散歩に行ってきました。

帰ってきて すぐ日記ですw

お話ししながらの お散歩なので 楽しいです。

外に出れるのも嬉しいし 自分から声を出して お話しするって事も

少し前の 目標だったので 話せるのが嬉しいし

まだ誰とでも 会話できるってまで 進歩してないと思うけど

良く知ってる人なら 多分 大丈夫ちゃうかなぁ?

お散歩で お昼も食べてきました。 唐揚げ定食を食べたんだけど

唐揚げを 数個 落しちゃって 勿体無いけど失敗しちゃいました。。。

買い物もしてきました。 気になってた 床の拭き掃除なんですが

スポンジを付けて 拭き掃除できるのを買ってきました。 あと傘も

今使ってるのと 同じ傘を買ってきました。

帰りにスーパーにも寄って 豚の角煮丼が 美味しいと喜んでくれるんですが

肉が少ない様な事を 言うんですねw 私は 少ないとは思わないんだけどねぇ

なので 角煮用のお肉を 追加で買ってきました。 

あと 明日用に 薄切り和牛肉も1パック買いました。 炒める焼肉にしようかなぁと。

あと 娘の飲み物を良く買うんですが 私の分が すでに無くなってて 

自分の優先順位が最後なので そうなり易いんですが 

今日 自分の飲む0コーラーも数本 買って帰りました。

荷物が増えちゃって 重くなってしまったけど 自分でやれる事はしっかりやらんとね。

買って帰った物を 冷蔵庫に入れたりして 終わったら 

昨日 妹が実家にって送ってきた 椅子を組み立ててたので 

椅子を届けに 持って行きました。

ついでなので 20分ほど 椅子の設置したり 色々雑談してきました。

あと 妹からも連絡来て 話したりしました。 メッチャ長電話で 

途中 飲み物を取りに行ったからw

もう少ししたら 豚の角煮の準備して 

娘が帰ってくる頃に 夜ごはんが出来上がる様に用意します。

今週のお散歩も 楽しいお散歩ができました。 感謝です

ありがとう! 無理しない程度に頑張ります!

※追記日記

今日着てた シャツや靴下・ハンカチなど入れて 洗濯機回して

豚バラの下茹でをしてました。 灰汁を取るのが仕事なので 灰汁をすくっては捨てる

を繰り返します。 出汁で下茹でしてますが 正解なのかは知らないですw

とにかく灰汁が出るので 落ち着くまで繰り返しです。 出汁が減ってきたら水を足します。

落ちつたら タイマーセットして 放置。 洗濯が出来上がってたので 干してきました。

またハンガーが足りない時あったので 今日のお散歩で買ってきたんですが

今回は 空いてるハンガーで足りたので OK

茹でてる豚バラ肉も 灰汁も出てない様子だったので タイマー切れても放置 

触れるまで冷めたら 水洗いして 角煮丼で食べやすい様に 切って 

角煮のタレと水・料理酒を足して 落し蓋して コトコト煮込めば完成です。

ご飯炊いて 丼ぶりに ご飯よそって キャベツの千切りサラダをたっぷり乗せて

サラダの上にタルタルソース 適度に乗せて 豚の角煮をたっぷり置いて

煮込んだタレもたっぷりかけると 完成です。 時間かかるけど メチャ美味しいよ。

床掃除するの買ったけど 毎日の家事とか やる中で やれるか? 散髪も行きたいし。

やれる事は やった方が良いに決まってるし 全部私のリハビリになってるからね。

何もやったらいけない頃に戻らない為にも 頑張らないとね。 

でわでわ チョット休憩します。

↓引っ越し先の ブログ日記です。
https://ameblo.jp/papa-7-18/    1歩1歩  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い日でしたねぇ 自発行動を起こせる様に頑張ってます。

2025年08月31日 15時56分37秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは

今日は日曜日でした。

今日の 夜ごはんの材料は 昨日 買っといたので 

買い物には行きませんでした。

鶏の唐揚げを作るので チキン南蛮が良いと 言われたら

スーパーに買い物に行ったかもw

娘に どっちが良い?って聞いたら 鶏のから揚げだから 同じちゃうの?って

えーーー味が違うやん!って 私が言うと どっちでも良いよって。。。

鶏のから揚げは そんなに旨くないんかなぁ。。。。そんな事も無いはずw

娘に良くある 気分じゃないんでしょう。。。めんどくせぇw

そうそう

今日の天気予報 名古屋は40℃って書いてありました。

私が高熱出してた頃 最初は 1週間に1回 外に出たら 

6日間 40度の高熱があって 何年も続いてたから 

平熱が40度とか言ってたなぁw  外に出れるときだけ 下がってる感じ。

もう9月になると言うのにねぇ。。。。

今日も 家事やって汗出たんで シャワーに入ってきました。 

風呂に入る回数が増えるから 風呂の排水溝の掃除もやっときました。

ついでに洗濯機も回して 休憩中の日記です。

涼しい部屋で休憩して 洗濯が終わったら 干して 

夜ごはんの下準備をする感じですね。  

帰ってくる頃に 揚げたてを食べさせてあげれる様に

時間を意識して 時計を見て 時間確認に注意します。

もう少し休憩です。

思い出した! 

昨日 洗濯槽クリーナーで洗浄したんだけど 汚れはそんなに無かったけど

3回くらい 水量多くして から回しって書いてあって 思ったより時間かかったw

最後 洗濯槽の拭き掃除と 糸くずとか取るネットの掃除して終了としました。

でわでわ

↓引っ越し先の ブログ日記です。
https://ameblo.jp/papa-7-18/    1歩1歩  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする