公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

国家一般職(高卒)no10 2017.9.3

2017-09-20 09:35:00 | 数量




図のように、6段から成る本棚があり、本棚の各段に、マンガ本を20冊ずつ並べることとした。本棚に並べるマンガ本は、A~Eの五つのシリーズであり、Aは1~35巻、Bは1~15巻、Cは1~20巻、Dは1~30巻、Eは1~20巻から成っていた。                   マンガ本は、1段目の左端から並べ始め、一つの段に並べたマンガ本が20冊となったときは、その一つ下の段の左端から並べた。                   また、同じシリーズのマンガ本は、巻数の小さいものから順に連続して並べ、一つのシリーズのマンガ本を全て並べ終わったときには、その続きから、別のシリーズのマンガ本を同様に並べた。                   マンガ本を全て並べ終わったときの状況について、次のことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。                   ○1段目には二つのシリーズのマンガ本が並んでいた。                   ○2段目の右端のマンガ本の巻数は5であった。                   ○3、5、6段目にはそれぞれ一つのシリーズのマンガ本が並んでいた。                   ○5段目の左端のマンガ本の巻数は16であった。                   ①Aは4段目と5段目に並んでいた。                   ②Bは4段目に並んでいた。                   ③Cは3段目に並んでいた。                   ④Dは1段目と2段目に並んでいた。                   ⑤Eは6段目に並んでいた。                   条件を整理すると、5段目の左端が16巻だということは、4段目の右端は15巻。ゆえに、このシリーズは、4段目の左から6冊目から始まっています。そして、5段目は一つのシリーズなので、4段目から5段目にかけて、同じシリーズのマンガ本最低35冊が並んでいます。ところが、35冊以上あるのはAのみなので、Aは、4段目と5段目に並んでおり、肢①が正解です。もうちょっとやってみると、1段目は二つのシリーズなので、Bから始まるしかありません。1段目から2段目にかけては、20冊あるCかEです。6段目は一つのシリーズだから、20冊のCかE。2段目から4段目にかけては、残ったD(30冊)ですね。CとEは入れかえ可。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村お金がたまるポイントサイトモッピー