goo blog サービス終了のお知らせ 

公務員試験、数的処理の軌跡

公務員試験の数的処理を解説

予想問題(てんびん)

2016-08-14 09:35:06 | 数量
A~Jの10個のボールがある。内訳は、1gのボールが8個、2gと3gのボールが1個ずつである。これらのボールを上皿天秤にのせたところ、図Ⅰ、Ⅱ、Ⅲのようになった。このとき、3gのボールはどれか。①B ②D ③F ④G ⑤H                     図Ⅱに特徴があります。左に5個、右に4個なのに、右の方が重い。図Ⅲは、左右に4個ずつなのに、右の方が重くなっています。正解は③です。PVアクセスランキング にほんブログ村

東京消防庁no9

2016-06-02 09:07:58 | 数量
まずは表にしてみる。条件ウより、○と△には同じ数字が入り、
条件オより、k,2kとなる。AからBは、70-2kトン。AからCは、45-2kトン。それを合わせると55トン。結局こうなる。