今年も今日で終わりですね。何ともあわただしく過ぎて行った感の
ある一年でしたが、少年サッカー、国内サッカー、ワールドサッカー
と、今年もいろんな事がありました。
今年は高校サッカーの初戦が1月2日なので、時間があるかなと思い
きや大晦日の今日、は大掃除や、プリンターが不調で、ほとんど
それに費やしてしまい、もうこんな時間です。高校サッカーは今年も
都市大塩尻が長野県代表となり、兵庫県の神戸弘陵学園と対戦します。
相手の事はよく知りませんが、見ただけで強そうな感じですね。
今年こそ、初戦を突破してほしいです。
さて、早速、今年の10大ニュースと行きましょう。
1.TOP伊那、飯田市長杯で初の準優勝!
2.なでしこJAPANのレジェンド、澤穂希、現役引退!
3.TOP伊那、ピザーラカップに初参戦、5位
4.全少長野、松本山雅Aが初制覇するも、J1山雅は降格・・
5.なでしこJAPAN、カナダW杯で準優勝!
6.クラブW杯、バルサがリーベルプレートを破り3度目の優勝!
7.TOP伊那、上伊那U12リーグ前期3位も、CATV杯でベスト4逃す
8.日本代表、アギーレからハリルホジッチへ
9.TOP伊那、悲願の全少4回戦目指すも、前年準Vの諏訪に屈す
10.川淵杯U10、Topstoneが2位トーナメント、新座片山に敗れ準V
今年も約半分は少年サッカーの話題です。去年に引き続いて6年生を
担当したので、いろんな大会に参加させてもらいました。ただ、
心残りは全少でまたしても初戦の壁を破れなかったことですかね。
1位:いつもGWに参加しているこの大会で、負けなしで準優勝と
なりました。初日は運にも恵まれましたが、二日目は、難敵の南箕輪
を破っての全勝、優勝の駒ケ根とは得失点差でしたが、この時は
直接対決で決着を付けたかったですね。それでも準優勝は初めてです。
2位:これはつい最近のニュースですが、長年、Lリーグ~なでしこ
リーグを観戦してきたMenottiにとっては感慨深いものがありました。
人がほとんど入っていなかったアルウィンや、昔の南長野で、間近
に見ていたころの澤選手や、大原学園の選手たちが懐かしいですね。
ひとつの時代が終わったという気がします。澤がいなくなってからの
女子サッカーがすごく大事だと思います。宮間選手じゃないですが、
文化として根付かせてもらいたいですね。
3位:こちらもつい最近のニュースです。偶然にも初参加できた大会
でしたが、いろんな意味で有意義な大会になりました。後で出てくる
諏訪へのリベンジが偶然にも叶うというチャンスに恵まれながら、
あと一歩のところでPK戦による敗退で、達成できませんでした。
最終結果は6勝1分け(PK戦負け)で総合5位となりました。
3月の高遠カップで、諏訪への3度目の正直のリベンジができるかどう
か・・・。それを目指してやっていきたいです。
4位:全少長野大会は、松本山雅Aが堅い守りと、カウンターからの
高い決定力などで、ついに長野県の頂点に登りつめましたが、山雅の
トップチームの方は、J1初挑戦の年、残念ながら1年でのJ2降格
となってしまいました。反町監督は続投が決まり、最短でのJ1復帰
を目指してもらいたいですね。
5位:カナダで行われた、女子W杯でしたが、さすがになでしこは、
前評判を覆す快進撃で、あれよという間に決勝まで進出しましたね。
劇的な勝利もありました。決勝こそ意外なまでの大差でUSAにリベンジ
されてしまいましたが、男子に比べても、2大会連続の決勝とは、
素晴らしいというか、物凄いことです。
6位:バルサが来るということで、準決勝を見に行ったのですが、噂の
MSNはS=スアレスだけしか見れませんでした。ところがスアレスだけ
でハットトリック。決勝では3人そろい踏みで完勝でしたね。これで
3回目の優勝でした。
7位:今年のリーグ戦はCATV杯の組み合わせが決まるという、前期の成績は
3位となったものの、CATV杯では初戦の東春近戦を落として、よもやの
ベスト4目前での敗退。テレビにも映れないまま、終わってしまいました。
雨での日程短縮、そしてグランドコンディションの悪さなどがあったに
しても、トーナメントの怖さを痛感した大会となりました。
8位:男子日本代表はアギーレ体制から、アジア杯での惨敗を経て、アギーレ
の八百長疑惑などもあり、ハリルホジッチ氏へと監督が代わりました。
知将との呼び声高い監督でしたが、アジア予選ではかなり苦労していた
印象でしたね。これからの最終予選に向け、しっかりとしたチーム作りを
お願いしたいと思っています。
9位:TOP伊那の全少挑戦は、結果としては去年に続いての初戦敗退と
なりました。昨年準優勝の諏訪FCとの対戦でしたが、いきなり先制された
あと、一時は同点に追いつくなど、執念を見せましたが、力及ばず、悲願の
達成は叶いませんでした。
10位:TopstoneJrの大会としては、U10恒例の川淵三郎杯IN千曲に参加
しました。ギリギリのところで2位トーナメントに回りましたが、決勝まで
勝ち上がり、今まで一蹴され続けた新座片山との最後の戦いに臨みました。
結果は完敗でしたが、負けたのがこの新座片山と、優勝したJACPA東京
だけだったので、十分に手ごたえのある大会とすることができました。
さて、今年もそうこうしているうちに、もうあと2時間くらいです。
来年も充実した年にできるよう、頑張りたいと思います。皆さまのご協力
もよろしくお願いします。
そして、当ブログ「伊那人のサッカーぶろぐ」を、
今後ともよろしくお願いします。
ある一年でしたが、少年サッカー、国内サッカー、ワールドサッカー
と、今年もいろんな事がありました。
今年は高校サッカーの初戦が1月2日なので、時間があるかなと思い
きや大晦日の今日、は大掃除や、プリンターが不調で、ほとんど
それに費やしてしまい、もうこんな時間です。高校サッカーは今年も
都市大塩尻が長野県代表となり、兵庫県の神戸弘陵学園と対戦します。
相手の事はよく知りませんが、見ただけで強そうな感じですね。
今年こそ、初戦を突破してほしいです。
さて、早速、今年の10大ニュースと行きましょう。
1.TOP伊那、飯田市長杯で初の準優勝!
2.なでしこJAPANのレジェンド、澤穂希、現役引退!
3.TOP伊那、ピザーラカップに初参戦、5位
4.全少長野、松本山雅Aが初制覇するも、J1山雅は降格・・
5.なでしこJAPAN、カナダW杯で準優勝!
6.クラブW杯、バルサがリーベルプレートを破り3度目の優勝!
7.TOP伊那、上伊那U12リーグ前期3位も、CATV杯でベスト4逃す
8.日本代表、アギーレからハリルホジッチへ
9.TOP伊那、悲願の全少4回戦目指すも、前年準Vの諏訪に屈す
10.川淵杯U10、Topstoneが2位トーナメント、新座片山に敗れ準V
今年も約半分は少年サッカーの話題です。去年に引き続いて6年生を
担当したので、いろんな大会に参加させてもらいました。ただ、
心残りは全少でまたしても初戦の壁を破れなかったことですかね。
1位:いつもGWに参加しているこの大会で、負けなしで準優勝と
なりました。初日は運にも恵まれましたが、二日目は、難敵の南箕輪
を破っての全勝、優勝の駒ケ根とは得失点差でしたが、この時は
直接対決で決着を付けたかったですね。それでも準優勝は初めてです。
2位:これはつい最近のニュースですが、長年、Lリーグ~なでしこ
リーグを観戦してきたMenottiにとっては感慨深いものがありました。
人がほとんど入っていなかったアルウィンや、昔の南長野で、間近
に見ていたころの澤選手や、大原学園の選手たちが懐かしいですね。
ひとつの時代が終わったという気がします。澤がいなくなってからの
女子サッカーがすごく大事だと思います。宮間選手じゃないですが、
文化として根付かせてもらいたいですね。
3位:こちらもつい最近のニュースです。偶然にも初参加できた大会
でしたが、いろんな意味で有意義な大会になりました。後で出てくる
諏訪へのリベンジが偶然にも叶うというチャンスに恵まれながら、
あと一歩のところでPK戦による敗退で、達成できませんでした。
最終結果は6勝1分け(PK戦負け)で総合5位となりました。
3月の高遠カップで、諏訪への3度目の正直のリベンジができるかどう
か・・・。それを目指してやっていきたいです。
4位:全少長野大会は、松本山雅Aが堅い守りと、カウンターからの
高い決定力などで、ついに長野県の頂点に登りつめましたが、山雅の
トップチームの方は、J1初挑戦の年、残念ながら1年でのJ2降格
となってしまいました。反町監督は続投が決まり、最短でのJ1復帰
を目指してもらいたいですね。
5位:カナダで行われた、女子W杯でしたが、さすがになでしこは、
前評判を覆す快進撃で、あれよという間に決勝まで進出しましたね。
劇的な勝利もありました。決勝こそ意外なまでの大差でUSAにリベンジ
されてしまいましたが、男子に比べても、2大会連続の決勝とは、
素晴らしいというか、物凄いことです。
6位:バルサが来るということで、準決勝を見に行ったのですが、噂の
MSNはS=スアレスだけしか見れませんでした。ところがスアレスだけ
でハットトリック。決勝では3人そろい踏みで完勝でしたね。これで
3回目の優勝でした。
7位:今年のリーグ戦はCATV杯の組み合わせが決まるという、前期の成績は
3位となったものの、CATV杯では初戦の東春近戦を落として、よもやの
ベスト4目前での敗退。テレビにも映れないまま、終わってしまいました。
雨での日程短縮、そしてグランドコンディションの悪さなどがあったに
しても、トーナメントの怖さを痛感した大会となりました。
8位:男子日本代表はアギーレ体制から、アジア杯での惨敗を経て、アギーレ
の八百長疑惑などもあり、ハリルホジッチ氏へと監督が代わりました。
知将との呼び声高い監督でしたが、アジア予選ではかなり苦労していた
印象でしたね。これからの最終予選に向け、しっかりとしたチーム作りを
お願いしたいと思っています。
9位:TOP伊那の全少挑戦は、結果としては去年に続いての初戦敗退と
なりました。昨年準優勝の諏訪FCとの対戦でしたが、いきなり先制された
あと、一時は同点に追いつくなど、執念を見せましたが、力及ばず、悲願の
達成は叶いませんでした。
10位:TopstoneJrの大会としては、U10恒例の川淵三郎杯IN千曲に参加
しました。ギリギリのところで2位トーナメントに回りましたが、決勝まで
勝ち上がり、今まで一蹴され続けた新座片山との最後の戦いに臨みました。
結果は完敗でしたが、負けたのがこの新座片山と、優勝したJACPA東京
だけだったので、十分に手ごたえのある大会とすることができました。
さて、今年もそうこうしているうちに、もうあと2時間くらいです。
来年も充実した年にできるよう、頑張りたいと思います。皆さまのご協力
もよろしくお願いします。
そして、当ブログ「伊那人のサッカーぶろぐ」を、
今後ともよろしくお願いします。