花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

アキレア ヒペリカム マンネングサ など

2024年06月26日 | 植物 花

相変わらずの ご近所散歩

塀越しに見た クレマチス 大きな木に絡まって伸びあがっています

大きな 立派な花でした

 

一輪だけ見ると とても綺麗で素敵な花なのですが

 

よく見る姿はこれ ヒペリカム・ヒドコート

生垣として あちこちで見ます

 

団地にある花壇に咲いていた花 アキレアの名札

セイヨウノコギリソウじゃないの?って 調べると 同じなんですね

 

キク科ノコギリソウ属  学名 アキレア  英名 ヤロウ

 

アキレア セイヨウノコギリソウ ヤロウ ハゴロモソウなどで呼ばれてるようです

 

傍で咲いていた アザミ  何度見ても この色と形に 惹かれます

 

ついでに ハルジオンンも 

 

これは マンネングサでしょうか

どんどん 蔓延って 逞しいですね~

 

マンネングサも 種類がいろいろあるようです 区別つきません

 

毎日うっとうしい天気が続きます

降るのか 降らないのか はっきりしてよ~~

って言いたくなります・・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半夏生・・などなど | トップ | エキナセア ルドベキア ヘ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (たんたか)
2024-06-26 22:07:12
よく見かける 黄色い花・・・
マンネングサって言うんですか!
返信する
★たんたかさんへ (NANA)
2024-06-26 23:47:40
こんばんは
マンネングサも 色々あるようですので
無難に マンネングサとしています
返信する

コメントを投稿