goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

秋たけなわの中畑から金蔵寺・・・その1

2012年11月22日 | 植物観察会

高槻駅からバスで1時間近くかかって中畑まで行く。

そこから森の案内所まで歩き、そして金蔵寺まで。

途中でいろんな植物を教えてもらいながら歩きました。

次々と教えてもらうのですが、ほとんど初めてのもばかり。

画像と名前が間違ってるかもしれませんけど・・・。

 

 アキノキリンソウ キク科アキノキリンソウ属の多年草

ベンケイソウ科のキリンソウに似てるところから、アキノキリンソウと名付けられたそうです。

別名アワダチソウともいい、帰化植物のセイタカアワダチソウの名の由来にもなった。

ちなみに、セイタカアワダチソウもキク科アキノキリンソウ属です。

ちょっとピンぼけ

 

 アメリカイヌホウズキ  ナス科ナス属

北アメリカ産の帰化植物。

 

 ヨシノアザミ   キク科アザミ属

近畿、中国、四国の一部で見られる多年草。

名前のヨシノは、発見した岡山の植物学者「吉野善介」さんから。

 

 コバノガマズミ  スイカズラ科ガマズミ属 (落葉低木)

今の季節、真っ赤な実がよく目立ちます。

春には白い可愛い花をつけるそうですので、見てみたいです。

福島県から九州に分布。ガマズミより葉が小さいのでコバノガマズミとなったそうです。

 

 ミコシグサ・・・・・ゲンノショウコ花後の姿 

ゲンノショウコ   フウロソウ科フウロソウ属

この前まで可愛い花を見せてくれていたのですが花が終わり

種を付け、その種を飛ばした後の姿がこれです。

御神輿の屋根の姿に似てるところから、ミコシグサと。

 

 クサギ  シソ科 クサギ属の落葉小高木

大阪市にではすでに終わっていたのに、ここではまだきれいな姿を見せていました。

花もいいですが、実も可愛いです。

 

 カワミドリ    シソ科カワミドリ属の多年草

ほとんど花も終わり、枯れかかっていましたが、

一部にまだ紫の花が残っていました。

でもちょっと離れた場所に咲いていたので、花のアップが撮れなくて残念。

 

たくさん教えてもらいましたので、まだ続きます

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金蔵寺の紅葉 | トップ | 秋たけなわの中畑から金蔵寺... »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (Golfun)
2012-11-23 11:45:38
実り秋ですね。
沢山蒐集していますね。
図鑑のようで助かります。
名前が分からないときにも訪問します。
宜しく!
返信する
★ Golfunさん、こんにちは (NANA)
2012-11-23 12:57:10
私も皆さんのブログでいろいろ勉強させてもらってますよ。
こちらこそ宜しく(^_^)v
返信する
こんにちは! (minoji)
2012-11-23 13:13:10
ウンウン頷きながら拝見しました。
アザミ属の同定をされる方総統お詳しいようですね。minojiは普段から何でもアザミで通してます。(笑)
カワミドリは初めて聞く名前です。今度花を探してみます。
返信する
★ minojiさん、こんにちは (NANA)
2012-11-23 14:45:03
minojiさんは、いろいろお詳しそうですので恥ずかしいです。
ほとんど見た事がないものばかりでしたので、これから何度か見ないと覚えられないんでしょうね。
この会はかなりお詳しい方が数人いらっしゃいますので、とても勉強になります。
返信する
こんばんは ! (たんたか)
2012-11-23 17:20:23
みなさんのブログで幾つかは見てますが
実物は見たことのない花ばかりです

うちの花は今日の湿った重い雪で終わりですね
返信する
★ たんたかさん、こんばんは (NANA)
2012-11-23 17:31:32
そうなんですよね。
名前だけはいろいろ知っても実際には見た事ないものが多いんですよね。
植物観察会に入って、いろいろ見られてほんとに楽しいです。
普通に歩いてると、気付かないようなものがほとんどです。
返信する
今晩は! (まっくんの館)
2012-11-23 20:54:49
沢山の綺麗な花そして実ですね~!
あざみしか知らないような!
勉強したいと思います~。
返信する
★ まっくんの館さん、こんばんは (NANA)
2012-11-23 22:37:56
この時期は赤い実を付けた植物が目立ちますね。
ほとんど名前がわかりませんが、少しづつ分かるようになったらいいなと勉強中です。
まだほとんどわかりませんが・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。