コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

会社が持つたばこ免許の怖さ。

2014年06月04日 21時39分55秒 | インポート
Photo
あるたばこ免許付与の例(あくまで推定ですが)
市街地地域の距離制限は150m
この距離の図り方は、建物の入り口の中央から、中央の距離を通常つかう道路を実測し
判断するとのこと。
どうも実例から推測すると
①相手のとの距離を実測し、距離制限にかからないよう建物を設計する。
②日本たばこに事前承認を打診する。
③日本煙草は、相手会社にそれとなく伝え、反対しないよう、根回しをする。
④財務局は、日本たばこの決定を受けて追認する。
⑤建物の完成後、形だけの現地調査をし免許を付与する。

道路を、直角に曲がれば、150mをこえるが、通常の歩き方では144m
まともに審査すれば、免許はおりないはず。
この件を、何度も本部の担当者、財務局の担当者に事前に伝え、免許を
付与しないよう訴えたが、けんもほろろの扱い。共に戦うべき本部も
なにもしない。

このあと、本部は上手に出来たコンビニの土地所有者の土地にコンビニを建てた。
この件をうまく利用して、安く土地を借りて売れないコンビニを建てたのだろう。
本部は、売れようが売れまいが腹は痛まない。コンビニ加盟者が、リスクを負う。

たばこ免許は、1店舗にこだわると財務局ににらまれ他の店舗での不利に結びつく。
また、財務局も日本たばこ産業もたばこ離れのなか、主要販売者のコンビニが大事。

こうして、距離制限がなし崩し的に崩壊していく。
免許を会社に付与する理由でもあろう。

儲かるのは、本部だけ。
加盟店は、防衛に回るべき。








最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドンピシャ話題です、 (A)
2014-06-05 01:18:38
知り合いのオーナーなセブンイレブン競合出店に対して、全く同じ状況です。
駐車場の位置や入り口の方向まで変え、あり得ないのが歩道の幅まで計算に入れられたらしい。つまり、わざわざ歩道の反対側から直角に遠回り、、いいのか?それ?
建物の位置のためにバス停まで移動。あれ、かなり金かかるだろう。セブンは金のかけ方が半端じゃない。

実際に見たが、、近すぎる、。

一応、その距離は日販的には必ず10万は落ちる競合の距離と言われています。

オーナー、違約金払って店をセブンイレブンオープンと同時に閉めるそうです。
今の時点で微妙な赤字らしいから、違約金払った方が儲かると言うよくわからない話。社員を新店舗に回すらしい。そこで働かせても赤字だし、セブンイレブン出来たら、日販が20万円台に突入する目測。本部からしたらセブンイレブンから逃げる形になるのですが、仕方なく直営で勝負するらしい。

セブンイレブンが脅威というのは本部の話で、結局はコンビニかぶりの脅威でしょう。
後からの店の方が有利だし、セブンイレブンですから、。
戦略的撤退は賢い選択です。
返信する
Aさんコメントありがとうございます。 (Unknown)
2014-06-05 06:59:45
近すぎるセブンの件
伝わってくるのは、青看板の弱さ
出店に関してのノウハウのなさ。
セブンは、売れると思えば金をかけても出店する
売れるという確信を持って出店する
青看板は、オーナーがつけば出店する
だから、だんだん売れない店がふえてくる。
MSで売れている様な雰囲気だけはあるが、実質は大幅赤字
ものを言うと不利な扱いをうけるので
黙って、日々を過ごす
そういう店舗が、今の青看板。

返信する
私の店は開店時煙草なし。しかし後日申請を出せば... (Unknown)
2014-06-05 17:14:00
取れないと判断し、SVも何もしなかった。同様な本部物件だが煙草の
名義は経営者の店が、未成年に煙草を売り契約解除。しかし煙草の
名義が本部の店が同様に煙草を売ったが、今も店は継続。何故?
一店舗ぐらいなら本部も見せしめの意味もあり、本部名義なら地区でJT等
が大打撃を受けるからか?煙草名義が経営者の店は、ご用心!!
返信する
知り合いのオーナーなセブンイレブン競合出店に対... (Unknown)
2014-06-05 18:11:01
ここ2年に別なオーナーの自社競合が800メートル以内に2店舗オープンした。売上げは当初の半分以下20万台ひどすぎ。
競合するどこの青い看板も工場立地で野菜の強化を指導されたって、トラックドライバ-トイレで野菜洗ってマヨネーズつけてでたべますか?

まだまだ自社競合の出店で困ってる店が多くあります。

他の日販20万台で自社競合ができるからコーヒーマシンは入れても1日10杯未満、店内調理は5個以下14時以降は米販ケース何もなし18時にバフマシーン何を考えてるんでしょうか。緑の看板に抜かれるから単なる店舗数あわせ?


小売業ですよ。悪徳商社じゃない。間違いなく淘汰されていってますね。
返信する
”流通を科学する。”死語となった言葉。流通には科... (Unknown)
2014-06-05 20:39:21
関与し奥が深い。”製造小売業”自社で工場を持たずメーカーから有利な
条件を引出し加盟店に流し何重にも利得を得る。在庫がなくなり次第売れなくても売れても勝手にカットされる計画発注。売れない商品なら更にメーカーに条件を引出させ、加盟店に不良在庫を押し付ける。メーカーと共同ないし本部主導で作ったPB商品とは全く異なる。今は”流通は押し売りで丸儲け”
先人が苦労して作った歴史は、無駄な事。果たしてこの会社は歴史に
暗黒史として残るか、それとも・・・。
返信する
株価の高いうちに、中国か韓国の企業に売られるの... (Unknown)
2014-06-05 23:26:15
悪徳商社は、ぼろもうけじゃないですかね。
返信する
中国か韓国に売られたら、日本のローソンは破綻す... (A)
2014-06-06 04:21:34
儲け主義だけの両国。日本の過剰とも言えるサービスは理解できないでしょう。

実際に過剰なサービスなどコンビニでは個店の感覚程度でいいもの。

スーパーでやってるより遥かに上であるならそれ以上やる必要ない。

無意味なサービスが多すぎてそれをお客も当たり前だと勘違いしている。

そのうち高級ホテルの真似でもするのか?

MSで1つ不思議な分類がある、。

セールストークが接客だという部分。
まあ、お客が欲しいものをきづかないから教える、、という意味ではそうかも知れませんが、基本的にはあれは販売促進なのでMSで文句言われるのはおかしい。
ポイントカードの所持確認もそうです。
不所持者のセールストークも繰り返せば嫌がらせに近いと何故気付かない。
お客が逃げるからやりたくないセールストークも、やらないから売上上がらないと言う。
お客のことを本当に考えてるのか?
よく、お客のニーズを調べてる、、というが、それはコンビニで本当に買ってくれるのか?
安売りで流行ってるもの、ニーズがあると定価でコンビニで買うのは限られてくる。
又は定価でもイベント買いというものもある。ディズニーで流行ってるもの、をコンビニで買うか?そこで買うから良いのだろう。しかも、グッズも安っぽいのに高い。
ディズニーで1000円で売れて話題になっても 、コンビニで売った時点で買わないし価値が下がる。
返信する
コメントありがとうございます。 (Unknown)
2014-06-06 06:00:27
自社競合の件
コンビニに携わって10数年、コンビニの出店をみてきたが
青看板の出店だけは、わからない。
売れない場所にどんどん建てる。借地代が安いというのが
最大の出店ポイントだと思う。今後の売上は考慮しない。
これだけ、加盟店に配慮しない出店は珍しい。
加盟店も1店舗では不安だから、売れない店舗でも競って
オーナーになる。最低保証の店舗が増えれば、本部の負担が
増える、だから必死で店舗に商品を投入し
総荒利益高を増やす。
このからくりに早く気がつかないと「自滅する」

返信する
コメントありがとうございます。 (Unknown)
2014-06-06 06:08:52
流通を科学するの件
ローソンを創った「中内」氏が作ったもののなかで「流通科学大学」
は、残っている。
彼の著書「わが安売り哲学」で小売業に飛び込んだひとは多い。
非近代的な商売を押しつけ、企業論理だけで利益を
だそうとする、この企業の論理に無理がある。
だから、非倫理的行為に走り、犯罪を犯す。
それを大企業の論理で隠蔽する。
玉ちゃんに全てを押しつけ、逃亡する。
賢い選択なのか疑問。
返信する
コメントありがとうございます。 (Unknown)
2014-06-06 06:12:18
中国か韓国の企業の件
この会社は、そういう論理がまかり通る。
儲けがすべて、徹しているのが凄い。
けど、パートナーあっての企業
はしごをはずされる日も近い気がします。
返信する

コメントを投稿