コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

サンクスからセブンイレブン・ローソン、その結末は?

2014年01月18日 17時26分42秒 | インポート
Img_0457
四国サンクスがセブンイレブンに、またサンクス富山、南九州が、ローソンに鞍替えをした。その後の情報があまりない。セブンイレブンは、2年間にかぎり、チャージをさげたらしい。競争力をつけて、現存のコンビニを蹴散らす作戦
だろう。
 ローソンは、どうしたのだろう。
12月現在のローソンの出店数は、766店舗、その中に閉店249店舗、置き換え63店舗純増454店舗
また、13年8月に南九州サンクスから112店舗(熊本27店舗、鹿児島85店舗)ローソンに鞍替えしている。
実質出店店舗数は342店舗だ。
 大幅に出店コストを下げた分をサンクスから鞍替えした加盟店に還元しているのだろうか、それともMSを武器に
加盟店を経済的に追い込み、契約解除に追い込み、違約金をせしめる、MO店舗を増やそうとしているのか?
 サンクスからローソンに切り替わる際に、返事を留保していたオーナーの後がまにMOをすぐに配置し、強引に契約更新を拒否した話をきいたことがある。
加盟店にとってセブンが良かったのか、ローソンが良かったのかもうすぐ結論はでるだろう。ローソン、セブンイレブンに鞍替えをお考えの地域FC運営会社の方、判断をあやまらないでください。 








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧四国サンクスのオーナーはチャージ減額で2年間... (Unknown)
2014-01-18 18:31:28
アップで店利益は然程変わらないと聞いた。セブンの新店は旧四国サンクスのオーナー複数店でないとも聞いた。今後新店が開店する度に、売上げが下がった時オーナーはどうするのだろうか?一方ローソンの人事異動をみると、不思議な事に気がつく。四国と中国の支店長が異動になり、旧四国サンクスの地区の徳島の支店長が異動になり、香川の支店長はそのまま。何か梃入れをするのか?まあ、所詮は他人事だが。
返信する
コメントありがとうございます。 (nag)
2014-01-19 16:42:18
急激に悪化した、営業利益を、チャージ収入でカバーし企業として利益を上げる方向にシフト
したのでは、ないでしょうか?香川支店長はその点ピカイチです。経営が苦しくて、少しでも
利益をだそうと知恵を絞っている店舗に、情け容赦なく、商品を投入してきます。苦しい店舗にノー天気な指導員を送り込み、死期を早めます。1~2ヶ月だけ本部支援をいれ利益をだし
信用させたところで、商品投入をし廃棄をださせます。その手に何度もひっかかりました。
そういう支店長ばかりが、四国に配置されるということでしょうか?注意が必要ですね。
返信する
確かにそうかも知れませんね。本部の今のやり方に... (Unknown)
2014-01-19 17:35:00
ボーナスポイント・お試し引換券・催事商品で大量の在庫、整理する手間と売れなかった
商品を半額処理で、全て店利益損失。svに情をかけ提案受け入れで、本部支援なしで
大量の廃棄。こんな事は、少し悪知恵が働けば、誰でも思いつく。しかしそこには、
そこまでしないだろうという安心感と情があった。しかし総無視すれば、複数店NG
近隣の自社競合開店等で真綿で首を絞められる。なかなかやるな、本部さん。
返信する
コメントありがとうございます。 (nag)
2014-01-19 17:55:45
本当に、そこまでは、しないだろうということを、いつもされてました。一流企業だから、
普通に営業している店舗だから、まさかそこまでということの連続です。あまりにも、多すぎて、いちいち対応もできないのでしょうが、商社の厳しさといいながらの、加盟店に対する騙し討ちが、企業として正しいことになっている。支店長もオーナーのためを思ってといいながら、いつも正反対のことをしている。そういうことを味わっているから、もうどういう事が、起ころうが、動じない。・・・世間さまは、ローソンを信じる。

返信する

コメントを投稿