景虎

DUFOUR 325

ウィンドベーン取付部補強

2010-02-20 00:33:49 | Weblog
スターンのトランサムを船内から見たところ

2月17日 久野さんを尋ねて中部マリオニクスに伺いました。
そう、海上特殊無線2級講習会を主催された方です。
早速、落第者がいるのか尋ねたら1名居たそうです。(やっぱり~)
落第下方は講習会、殆ど寝ていたとの事です。

用件は景虎の遠洋区域(国際航行)の船検に必要な通信設備と無線管理局への開局申請についてご指導を仰ぐ為です。

まとめると以下の様になります。
<無線設備>
1、アマチュア無線設備       3万~10万円位 4級の資格で10W迄の無線機器 
2、イーパブ(緊急自動通報装置)  25万円位 開局申請が必要
3、携帯型 双方向無線機 30万~40万円位 (国際VHFでは不可)
4、アマチュア無線が無ければKDDIのイリジウム電話機 (1と4はどちらかでOK)
以上が絶対必需品

<景虎は上記1,2,3,4(KDDI外品)の他に下記無線設備を設置予定>
1、国際VHF 25W固定型、 国際VHF (国産品 3.5万円位)
2、国際VHF  5W固移動型、国際VHF (国産品 2.5万円位)
3、レーダー 普通¥40万円+~ (カナダで約半額で購入)

どれも有効期限があって、通信コストが掛かって高額な物ばかりです。
特に双方向無線機等はハンディTYPE防水型国際VHFが有れば良いのでは、、、
又、其々電波を管理している監督官庁が違うのだそうです。
中部マリオニクスのパソコンで検索すると、どの船がどんな通信設備を開局しているのか
たちどころに検索出来ます。 おなじみのヨットの名前が沢山ありました。

18日は天気良く、急遽景虎のウィンドベーン取付け箇所のトランサム(船尾)を合板とFRPで補強してきました。
縦の部分のFRP補給はたれて来てしまうので一人では難しい作業でした。
久方振りのガラス繊維を触って一日中 チクチクしていました。

2月20日(土)長距離懇話会 恵比寿開催
2月21日(日)クリア・ウォーター見学(横浜市民ヨットハーバー)
3月5日(金)馬場海洋コンサル社訪問?
3月6日(土)ボートショー買物&見学 夕刻:岩橋さん、仲手川さん夕食
3月7日(日)ボートショー見学 
3月13日(土)セーリングヨット研究会
3月14日(日)Bobさん、まさきさんと景虎移動
3月15日(月)Bobさん東京移動日
3月19日(金)景虎上架整備  
3月20日(土)~22日(祭)景虎上架整備  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿