景虎

DUFOUR 325

アマチュア無線講習会

2010-02-08 19:41:40 | Weblog
景虎のウィンドベーン&レーダーアーチ取付前写真

6日(土)景虎整備、今日の目的はバッテリーサイズを測る事。
60アンペアを一個追加しようと考えていましたが加藤さんから全てをゲルバッテリーに交換した方が良いとアドバイスがあり児嶋のWEBで色々研究していましたが3個替えると10万円位します。
とりあえず場所的に収まるか? サイズ的にどのTYPEになるのかの判断に必要なので計測に来ました。

穴の開いていた耐熱ホースはエースマリンから送って貰って取り替えたが、ホースにはCOLD WATER ONLYと書いてあるけどエースマリンさん大丈夫かな~?

最後の仕事はウィンドベーンをセンターに付けるか、少しずらして付けるか?これも実際に船を見ないと分からない為計測しました。

船内からスターンを見るとFRPの薄さが良く分かります。 裏に補強が必要です。
又センターに付けると上と下のアームのリーチが35センチ程しかなく強度的に心配です。
スターンにはFangの様に船外機を緊急エンジンとして付けられるブラケットを付ける積りでしたが私が準備するテンダー用のエンジンは2馬力~4馬力で緊急時には役に立たないと判断して取り止めにしました。

船内を片付けていたら手嶋さんからお借りしたラジオが見つかり帰路返却に寄ると、久方振りに一杯やろう!と言う事になり健ちゃんも呼んで佳世ちゃんと4人で満珍軒での宴会になりました。
又帰りにはきゅうり、白菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、大根と八百屋が出来る位貰って帰りました。
夜中に懐中電灯と包丁持って畑で野菜を採る様はまるで野菜泥棒です。
手嶋さん、健ちゃん 有り難う御座いました。

7日(日)はアマチュア4級の講習会に行って来ました。
先週に続いて2回目ですが48名中、7割位はトラック野郎の様な人達でした。
高齢のおっちゃんや数人女性ドライバーの様な人も居ました。
小学2年生が3人いてじっとして居られない為、煩いけど講師も強く言えづやりたい放題でした。

無線協会の人達も開局している人が、どんどん減っている様で試験に受かって欲しい為か、トラック野郎にも分かる様に何度も何度も「ここ重要だよ~」分からなかったら一番長い回答が正解です。メッセージを貰っての試験でした。
4月に3級の試験も受けるので無線機はとりあえずハンディTYPEの安物で我慢です。

2月10日(水)同級生と飲み会
2月11日(木)姉の古希祝い
2月13日14日 海上特殊無線2級講習会
2月20日(土)長距離航海者 懇話会
3月5日(金)ボートショー見学
3月6日(土)夕刻:岩橋さん、仲手川さん夕食
3月13日(土)セーリングヨット研究会
3月14日(日)Bob&まさきさん 来景虎
3月19日(金)景虎上架整備  
3月20日(土)~22日(祭)景虎上架整備