Kブログ

恒星探索、非物質、変性意識、タロット、生命の樹、西洋占星術、高次存在、ヘリオセントリック音楽 etc

アルリシャと伎、技。傾国するのも技術のうち

2023-05-03 16:23:13 | 恒星探索

なんかやることあるかとベテルギウスに聞いたら「アルリシャ」と言われる。

そういえば二日くらい前から言われてたな。思い出した。

アルリシャに意識を向ける。水色がでる。

それ以外になにか情報ないの?じっと意識を向けると色が赤になる。

すると「傾国」という文字がでてくる。そして伎女、伎という言葉。「技」ではない「伎」。芸能、という言葉もでてくる。

アルリシャの赤から、中国系の美女(アニメとかファンタジーにでてきそうなざっくりしたもの)の姿が形成される。

「傾国も技術のうち」という言葉。芸能。芸、伎。

傾国できるのであれば、その逆の傾けない技術、繁栄もできるのだろう。

アルリシャのイメージが、またたくまに妖艶でケバめの中国系美女になる。

水色とか対極。だけど恒星といってもその意味は様々。分割され二元化されたこの世界にもちこむなら、自分にとって都合のよい側面でみればいい、とベテルギウス。

雰囲気的には弁天?とも思ったけど、弁天とはまたちがうというか。

あくまで「芸能、芸妓、伎女」というかんじ。この妖艶さは夜の世界のママさんにも通じる。ああいう世界は音楽芸能にかぎらず、話術や会話や接待力が必要。

アルリシャのわたしが繋がりやすい側面は、そういうところに通じているらしい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間としての総合的な健康と... | トップ | おおいぬ座4恒星の探索 »

恒星探索」カテゴリの最新記事