
2019,11,9 新潟県
今回見つけた池はこんな池 ↓

2019,11,9 新潟県
あたりは田んぼがちょっとあって



2019,11,9
水草の種類も多かった ↓

ヒツジグサかと思ったら、縁にギザギザがある


網にはとにかくヒシの種がついてついて、取るのが大変だった



潜っているのはミズオオバコ?とマツモ? (全然ちがってたりして


イヌタヌキモは確認した。 すぐ近くの池ではキクモも確認。

同個体

同個体 大きさは8~10㎜
ここでは3頭のみ採集。長靴ではなかったのでただでさえ下手くそなのになかなか上手く網を入れられない
ヒメゲン、ゴマフガムシの仲間、コミズムシなど。とくに多かったのがツブゲンゴロウだった