さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

ヒメナガサビカミキリ

2017-11-19 09:35:47 | カミキリムシ

2015,7,4   新潟県(お出掛け編
ここは2014年と2015年に出掛けたクワの木が多い所
トラフやキボシはまだいるか!というくらいい~っぱいいた
私の採集地では見ないカミキリ
wataさんに聞いてみたら、今のところ下越地方でしか採集していないとのことだった

私がよく行く山は数日前から雪でうっすらと白くなった。ついこの前まであんなに紅葉がキレイだったのに・・・
今朝はみぞれ・・・ とうとう冬が来た  やだわぁ~

マルモンサビカミキリ

2017-11-17 23:02:11 | カミキリムシ

2015,7,4   新潟県(お出掛け編
普通に見られるカミキリだと思うけど、ここ(私の採集地)では面白いことに信濃川河川敷でしか見ない
河川敷ではふつう

時々カミキリムシを採る夢を見る。今朝見たのは大きくて黄色い地に黒の紋が数個あるカミキリで頭の裏が赤い
起きてからすぐに図鑑を見たけどそんなのいなかった  やっぱり夢だなぁ




カメと・・・?

2017-11-10 22:54:25 | その他生き物

2017,11,10   新潟県
↑この川をたったの5~60m歩いただけ  ヒメドロ探しに行ったのに網に入るのは無数のよくいるエビ
たまにチビミズムシが入る。全く面白くないうえに午後から仕事だったのですぐにやめる
水の中の石が泳いだ!っと思ったらカメ  陸に揚げた ↓

2017,11,10   新潟県   イシガメくん

同個体   数歩歩くと ↓

なに?魚???

でかい! 網が36㎝だから50㎝はある  なんでこんなところに・・・
またまた数歩進むと ↓

ここではナベブタムシが数頭。幼虫もいた

2017.11.10   新潟県   ナベブタムシ 
ヤゴも数種類いたけどこれもいた ↓

まいった

ムシ4種(*^_^*)

2017-11-09 21:31:08 | オサムシ・ゴミムシ
チューリップの球根を植えた。玄関先の草をほんの少しだけ刈る。その時顔を見せたムシ ↓

2017,11,8   新潟県自宅庭   ハッカハムシとウリハムシ
今回のハッカハムシは普通によくいる色合いのもの。今年も庭で見れた ウリハムシはまぁ見る
物をどけるとワラジムシとダンゴムシがいっぱいいる。隅っこに薬をパッパと播いたら、数分後に出てきた ↓

2017,11,8   新潟県自宅庭  ゴミムシ2種 名前はさっぱり  大きさは22㎜と7㎜ ↑
薬のせいで逃がしてあげられなかった・・・ 選んで生かしたり、殺したり、時々自分はそのうち罰があたるんだろうな、と思う  他にはカメムシを3種見た(*^_^*)

ナミゲン(*^_^*)

2017-11-07 23:53:52 | 水生昆虫

2017,11,7   新潟県
私がバイクで出掛ける採集地で久しぶりにナミゲンが網に入った  調べてみたら前回は2009,9,20だった
その後は別の私の採集地でwataさんが幼虫のみ確認しているが成虫はなかなか・・・  ↑これは新成虫の♂
ここでの発生なのか、どこかからやって来たのか・・・ どちらにしてもよかったよかった
池の周りにはツマジロカメムシとこれがいっぱい ↓

2017,11,7   新潟県    ツマグロオオヨコバイ

今日はキトンボが数カップル産卵していた

紅葉

2017-11-05 20:55:09 | 植物

2017,11,5   新潟県
本当は「紅葉」ではなく、落ち葉の下にいる沢山のアカスジキンカメムシの幼虫を載せたかった
「秋はホオノキの枯葉をめくるとよくいる」と教えていただいたので、気になって今日それだけ確認に行ってきた

2017,11,5   新潟県
先日沢山いた木の葉っぱはこれ ↓

下の落ち葉をどかしてみたけどひとつもいなかった・・・
じゃあ、あたりにホオノキはないかと見渡してみたが!  ・・・見当たらず  ゆっくり出来ず、すぐ帰る

2017,11,5   新潟県

2017,11,5   新潟県
ここの採集地は家からは遠い・・・  でも今日来てよかった~  きれいだった~
↓ これはまだまだ見れる

2017,11,5   新潟県   ツマジロカメムシ



越冬準備?・・・アカスジキンカメムシ(幼虫)

2017-11-04 16:57:26 | セミ・カメムシ
先月池に出掛けた時、ふっと横を見たらアカスジキンカメムシの幼虫がいた

2017,10,24   新潟県
でもって、写真を撮ろうと足場を見たら ↓

おおーっ
で、見上げてみたら ↓

おおーっ   ゾクゾク?とおりてくる

この木は何の木?と葉っぱを見るけど、よくわからず・・・
あたりも見てみた ↓

ここにも1頭
本種の終齢幼虫は結構見るけど、こんなに一度に沢山見たのは初めてだった
数えたら16頭もいた   落ち葉の下で寒い冬を過ごし春を待つ?(ようだ)

チャバネセセリ

2017-11-01 23:44:35 | チョウ・ガ

2017,11,1   新潟県自宅庭
いつものイチモンジセセリだと思ったら、チャバネセセリだった 気付いたのはもちろんwataさん
オオチャバネセセリよりも見る機会が少ないので、うちの庭に来てくれてありがとうって感じ
マリーゴールドの花は、先日の台風でみんな倒れてしまった