さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

コニワハンミョウ

2017-01-31 07:04:57 | オサムシ・ゴミムシ

2016,4月   新潟県

同個体
砂地に生息するハンミョウ。 ここら辺では山地でも見られるが、(信濃川)河川敷などの砂地にふつう
↑ この個体は♀、この類は脚で♂♀見分けていたけど、図鑑を見ると「♀の上翅基部やや後方に
1対の浅く黒みを帯びた凹みがある」とあった。 たしかに1対の黒い凹みがある

キイロツヤシデムシモドキ・・・きっと(*^_^*)

2017-01-17 10:31:48 | その他甲虫

2015,10月   新潟県
↓ うら

↑ 4㎜
光沢があり褐色の縁取りが・・・と図鑑のゴミムシのところをみるけど・・あっ!触角違うし  
とすぐに気付くがあとに続かず・・・ じゃあなんとなくケシキスイ? オサシデ?  ?????
結局原色日本甲虫図鑑を1ページずつ見ることに。 で、最後の3冊目(Ⅱ)で「これかな?」と
なぜハネカクシ科? パッと見そうは思わない(初めそこ飛ばしたし)でもちょっと勉強になった
上翅は腹部を完全に覆っている
 

ホソヒラタシデムシ

2017-01-15 11:55:33 | その他甲虫

2014,8,19   新潟県(お出掛け編
山地性のシデムシ。 ↑は標高1500mくらいのところで、歩行中の個体を運よく発見
夜行性ということもあり出掛けても見るのはまれ (死がいとかもそうそう無いしね) 
ここ、トラップとか夜間採集とかして2~3泊出来たら楽しいだろうなぁ・・・ 絶対無理だけどさ

ヒトツメアトキリゴミムシ

2017-01-13 04:52:01 | オサムシ・ゴミムシ

2014,5,7 新潟県
花や灯火にくるという、黄褐色の体にひとつ大きな黒褐色の涙のような形の紋があるアトキリゴミムシ
この個体はスィーピングでの採集だったと思うが、今までそんなに多くは目にしていない
スィーピングといえば、昔はいくつも網に入ったフタツメゴミムシも見なくなったなぁ・・・