さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

このウ○コの下

2013-04-30 23:51:04 | クワガタ・コガネムシ

2013,4,28   新潟県

↑センチコガネ   やっぱりいた

↑エンマコガネの仲間(たぶんクロマルエンマコガネ) これは99%いる

チビシデムシの仲間   もっと見つけてみたい   大きさはおよそ3㎜

あとはハネカクシの仲間がいた程度  
この日は晴れだったが、虫たちの数はウ○コの中も外も少なかった

センチコガネ

2013-04-26 16:03:33 | クワガタ・コガネムシ

2013,4,25   新潟県
よく晴れた日、砂利道脇のちょっと高い所にあるちっちゃな畑にいた
主に獣の糞などを食べる糞虫の代表格

同個体

天気の良い暖かな日だった。この日はここで、ギフチョウも沢山飛んでいた。ツマキチョウ、モンシロチョウ、
キチョウも見れた。 
カミキリムシは2種、カラカネハナカミキリとヒメクロトラカミキリ

クルミの家

2013-04-22 23:59:45 | その他昆虫
河川敷のごみの下にクルミの殻が幾つかあった、その中のひとつ

2013,4,20  新潟県信濃川河川敷
手にとって見てみると、アリと幼虫がたくさんいた。

↓拡大

大きさと強度は言うことなし!なのでは?

私は柿の種とチョコレートで出来た家がいいな みなさんは?

コメツキ2種

2013-04-21 15:27:35 | タマムシ・コメツキムシ

2013,4月   新潟県   タテジマカネコメツキ
まだ数少ない白い花(カメノキ?)を網で掬ったら入った個体。
私は時々採る程度  黒地に黄褐色の縦紋がありこれでもっと大きかったらすごくカッコイイと思う
大きさは8㎜↑

2013,4月   新潟県   ドウガネヒラタコメツキ
これもスィーピングで網に入った個体
ヒメドロ採集中にもたまにどこからか飛んできたりもする
春に広葉樹の新芽や花に集まるというが、以前初夏に4~5mの高さのアカメガシワの上を無数に飛んでいるものを
採ってみたら本種だったことがある。 たしかに普通種だ。  大きさは10㎜↑

ノグチアオゴミムシ

2013-04-20 23:58:44 | オサムシ・ゴミムシ
今日は近場の河川敷にスィーピングでもしようと出掛けたはいいが、やはり野イバラが行く手を阻む
網がトゲにひっかかって、ひっかかって  イライラするのでやめた
だから今日はこんなところ↓

2013,4,20   新潟県信濃川河川敷
こんな枯れ枝とかの下には沢山のゴミムシ達がいた

2013,4,20   新潟県信濃川河川敷   ノグチアオゴミムシ  大きさ15㎜

ここ河川敷には多い

トンボとチョウ

2013-04-18 22:25:37 | 昆虫
小一時間ほど出掛けてきた。本日見たトンボとチョウをご紹介


2013,4,18   新潟県   シオヤトンボ
↑今日はたくさん飛んでました

2013,4,18   新潟県   テングチョウ
そういえば、コツバメやルリシジミもみた    
ギフチョウは来週に入るとどんどん出てくるかな?