さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

今日の採集地・・・(2021,10,31)

2021-10-31 23:51:13 | オサムシ・ゴミムシ
wataさんが今朝遠征先でアカツヤドロムシを採ったって言うから、私も久しぶりに水網を持って出掛けてみたが・・・行かなくてよかったかな・・・ 目的地までの道が思い出せずとりあえずやった川 ↓

2021,10,31   新潟県   足が痛いので長靴を履いている時間は30分が限界 

孫太郎虫は大小多かった

ミゾツヤドロムシ、ツヤヒメドロムシ、ハセガワダルマガムシ  みんな普通
年をとったらこんな川でさえコワい     ・・・・・終わった
もう帰るか・・・ ↓ 何気に見てみた

2021,10,31   キレイすぎる   そしてお尻がハマってしゃがめない

カニムシが3つもいた

キンナガゴミムシ  他にゴモクムシの仲間が多かった
あっと言う間に行き止まり   そこにいたのが ↓

おお~っ!! 

同個体   アカガネオオゴミムシ(きっと)←見た目でムラサキオオゴミムシとの違いがよくわからない  

2021,10,31   アオマツムシ、踏まなくてよかった

冴えない採集だったけど、アカガネオオゴミムシを久しぶりに採集できたからよかった






ちょっとだけブラブラ・・・(*^_^*)

2021-10-30 23:13:40 | その他昆虫

2021,10,30   新潟県    ちょーキレイ

朝から用事で出掛けた先の近く  夕方ちょっとだけ散策


2021,10,30   セグロアシナガバチ♂がヨロヨロ歩いていた

2021,10,30   オオカマキリの卵  高さは170~200㎝  2つあった

2021,10,30   フユノハナワラビかな? 小さいけど幾つか見た

2021,10,30   カラスヨトウ? 剥がれかけたマツの樹皮下にいた

2021,10,30   キノコもいろいろあった   そして近くに幸せが? ↓

レッドクローバーの四つ葉   信じる人上げて

2021,10,30   赤色はいいよね 

2021,10,30   今日見たチョウはベニシジミとキタキチョウだけ

2021,10,30   なんかケムシ 結構な早さで上へ上へ

この先何日か雨は降らなそうだが・・・  ・・・  ・・・・・・・・    
  
   
  
 

今年のエゾゼミ

2021-10-17 19:59:43 | セミ・カメムシ
私が思うに今年は10年ぶりの大発生か  
次の大発生がまた10年後なら今年が私に残された最後のチャンス  ↓採れた

2021,8月   新潟県     初めて採ったエチゴエゾゼミ

2021,8月

2021,8月

2021,8月

2021,8月

2021,8月

2021,8月

2021,8月 

2021,8月

2021,8月   
たまにちょっと変なのもいた ↓

2021,8月   死んでいたけど、コエゾゼミみたいに黄色い線が途切れていた

2021,8月   これもひっくりかえって死んでいた  

同個体    ちょっと変異型

結局エチゴエゾゼミはこれっきりだったけれど、10年前は頑張っても採集出来なかったから十分満足


シロスジヒメバチ

2021-10-16 17:13:27 | その他昆虫

2021,10,11   新潟県自宅庭
触角や肢など白い帯が入っていてとてもかわいいヒメバチの仲間(♂は触角の白い帯がないんだって)
蛾の幼虫に卵を産みつける寄生蜂らしい

ここ数日久しぶりに手首と指が動かなくなって、コブ叩きもしり切れトンボで終わった
これから一気に寒くなるらしいからすぐにケヤキの皮はぎかな・・・(その前に花壇)
河川敷近くにいいところ見つけてあるから天気のいい暖かい日があったら行きたいな

マエグロチビオオキノコ+1

2021-10-08 22:19:07 | その他甲虫
先日行ったブナ林で見つけた

2021,10,5   新潟県   マエグロチビオオキノコとナミモンコキノコムシ
どちらもいたのはここ ↓

2021,10,5
マエグロチビオオキノコの採集はほんの数回  それもいつも1頭のみ   四角い黒い紋が特徴だ
ナミモンコキノコムシはたまに採れる   上翅後方の波状の紋が特徴だ

今日、庭にいた ↓

2021,10,8   アカシマサシガメ   ヤスデ類を好むらしい  いっぱい食べてくれ

アケビ

2021-10-07 21:45:20 | 植物
(T_T)・・・ 
久~しぶりに実家に寄ってそのあとコブ叩きに 初夏には行くけど今頃行くのは初めての所
バイクでの砂利の山道は転びそうで怖い 特に坂 昔転んでバックミラーを破損、取り換え
だから歩くが・・・  

2021,10,7   新潟県   食べごろなら食べたのに・・・

2021,10,7   ボロボロのウラギンヒョウモン

あそこなら落ちるんだろうなぁと思うところはあるけど、遠い上に道が怖い
悲しいことに行けなくなった場所がどんどん増える  
  

おもしろいものを見た・・・黒いゴミムシ

2021-10-06 13:18:10 | オサムシ・ゴミムシ
調べてみたけど黒いゴミムシわかんない   でもって、写真もみんなボケボケ
昨日帰る直前、何かを運んでいた「うんしょっうんしょっ

2021,10,5

これはどこに持って行くのか確認しないと!とジーッと見ていた

道路を半分以上渡ったところで、私が近くに行ったからか急に止まった

すると食べだした

捕食性と思っていたけど、こういうの食べるんだ へぇ~、でもなんでわざわざ運ぶのかな?

同個体   ↑ 大きさは14㎜

今日の採集地・・・(2021,10,5)

2021-10-05 22:59:09 | カミキリムシ
コブヤハズカミキリが落ちない

2021,10,5   新潟県   こんな蛾が落ちた
半分諦める(早~)  カンスゲを見る ↓

2021,10,5   ヤスマツケシタマムシ新成虫   私の採集範囲内には普通

トビイロツノゼミ(きっと)もいた   10月に入ると多く見る

2021,10,5   飛んで来て止まったシロヘリカメムシ  このカメムシ好き

もう帰る・・・と思ったけどブナ林に行きたい!!
一度は途中で斜面が怖くて戻ったけど、「やっぱりがんばろう!どうせコブはいないけど!!」と命懸け

コブヤハズがいそうなところなんてないし(私の場合)

これは? クマ?  おそるおそる上を見たり・・・ ほんとにいたらビックリして死ぬ

すぐにやっとで道路に下りて、バイクまでの20mほどを叩いて歩く と

落ちた   帰れる
 また落ちたー ↓

2021,10,5   
と、今日は2頭でしたー    今年はもうここには行かないでいいや 

ルリタテハ

2021-10-04 21:51:47 | チョウ・ガ
残念・・・ 見た時には羽化していた・・・

2021,10,4   外に持って行った ↓

キレイな瑠璃色      越冬はぜひうちの敷地内でお願いします

今朝雨が降った  日中は真夏日   山はやめて庭仕事
何個ものトマトに穴が・・・ ↓

2021,10,4   割ってみた

なに~?   暑いからもしかしたら赤くなったかもしれないのにー
青ジソにはハッカハムシが何頭もいた

見上げたらバッタがいた ↓

2021,10,4    バッタは全くわかんない(調べない)  触角長いなぁ

顔、コワいし

明日、山の方見て天気良さそうなら行って来る   コブヤハズ、1つでいいから落としたい!!

キスジアシナガゾウムシ

2021-10-03 21:34:00 | オトシブミ・ゾウムシ

2021,10,3   新潟県
いつもの所にコブ叩きに出掛けたけどそこは朝結構雨が降ったらしく道路も葉っぱも濡れていた(お昼近く)
暑いからすぐに乾くのだろうけど、今度は暑すぎるから帰る

乾いているところを叩いても本種、ルイスコメツキモドキ、アオクサカメムシとか・・・
上手い人は濡れていてもコブヤハズは採れるんだろうけど私は無理 すぐ帰って草取りした

アサガオのツルを片付けていたらデッカイ幼虫がいた ↓

2021,10,3   自宅庭   エビガラスズメの幼虫(褐色の個体)  緑色もいる

明日は今日よりもっと暑いんだって~