さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

ヘビトンボの仲間

2011-12-31 22:03:18 | その他昆虫

2010,6,24   新潟県

今年は一年を通してヒメドロ採集をした。私が行く河川はたいして多くはないけれども、出掛けた回数は、時間は短いけれど
少なくない。 ヒメドロ以外で網に入るのは、魚やドジョウ、ヤゴやゲンゴロウの仲間やガムシの仲間などなど。
ヘビトンボの幼虫はだいたいの個所で数頭~何十頭と入った。私は種類がよくわからないけど、時々頭が黒い幼虫もいた。
私の採集範囲内には、何種のヘビトンボがいるのかな? 成虫はたまぁ~に見る程度。

カメムシ2種

2011-12-29 23:04:07 | セミ・カメムシ
2011,12,2 新潟県
この杉の樹の皮を少しだけ剥いでみた。
中には越冬中のカメムシが2種。 さぁ、なぁんだ
ひとつは「エ」から始まって、もう1種は「ベ」から始まるカメムシ。


2011,12,2   新潟県  エサキモンキツノカメムシ


2011,12,2   新潟県  ベニモンツノカメムシ

キタテハ

2011-12-22 21:54:48 | チョウ・ガ
今、夜の9:30、外は大荒れ  明日からは
また↓こんな天気にならないかな…

2011,11,1   新潟県信濃川河川敷

2011,11,1   新潟県信濃川河川敷
中型のタテハチョウの一種。 平地にも山地にも、うちの庭にもくる普通種。 成虫で越冬する。

この日はちょっと信濃川でヒメドロを探してみようと、てくてく・・・

どこにもいそうな場所がなくて、こんなところをのんびり歩いていた

こんな所でやっと幼虫をひとつ ↓



2011,11,1   新潟県信濃川河川敷 (同個体) 何かなぁ…

一人男の人が歩いて来て、鮭を捕りに来ているとのこと。今年は水害で鮭の産卵の穴?の場所が変わって
去年より捕れないと言っていた。でも、鮭って捕っていいのかな? 

クロシデムシ

2011-12-17 21:53:25 | その他甲虫

2008,6,22採集分

シデムシの中では国内で一番大きい。本物を見たい見たいと思いながら、なかなか出合えなかった。
これは腐肉入りのベイトトラップで採集したもの。
初めて本物を見た時、大きくてすごくカッコイイと思った
でも、この標本・・・かっこよさが出てなくて、残念