さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

ヤマトネスイ

2014-04-29 22:55:51 | その他甲虫
前に見つけたのは樹皮上を歩いていた個体。今回は普通に倒木の樹皮下で見つけた。 樹はこれ↓

2014,4,29   新潟県
↓ 樹皮下、ホソキヒラタケシキスイもいた(上)

2014,4,29   新潟県

同個体   大きさは3.8㎜くらい
もうちょっと数がいても良さそうだけど、なかなか・・・・・

タカハシトゲゾウムシ

2014-04-28 23:53:47 | オトシブミ・ゾウムシ

2014,4,28   新潟県
採ってみたかったゾウムシ、ひとつ追加
ほんとはクロチビタマムシを探してたんだけど、だめでした
これはスィーピングで採集。網を覗き込んだ時、すぐに「おお!タカハシトゲゾウ!」と目に止まった
やっぱりオーラが違う   ↑ 大きさは意外と小さめ 4㎜


タテスジナガドロムシ

2014-04-27 23:54:25 | その他甲虫
今日はまた信濃川河川敷に行ってきた

2014,4,27   新潟県信濃川河川敷   ↑大きさはちょっと大きめ、およそ5㎜
池というか大きな水たまりがある。↓

2014,4,27   新潟県信濃川河川敷
この水の中の草の根元あたりをちょっと掬って、地面に泥をだすとすぐに何かがいくつも飛んで逃げる。
なにかと思えば、↑このタテスジナガドロムシだった。数はすごく多い。
ほかに↓これも多かった

2014,4,27   新潟県信濃川河川敷

ビャクシンカミキリ・・・黒化型

2014-04-25 23:57:18 | カミキリムシ

2014,4,25   新潟県   
wataさんが今年、いいポイントを見つけていた
そこはナラ類の伐採木と去年切られたであろう杉の木があり、日中そこではクリストフコトラカミキリ30頭くらいが
運動会をしていたという
きっと杉にはビャクシンが来るだろうと、今夜その場所に連れて行ってもらった
wataさんは車を降りて3秒で「いた!」といったら、そこにはすっごく沢山いてこれが運動会かぁ~と時間が経つのを忘れてしまった。「100頭はいるんじゃないかな、黒化型いないかなぁ」とwataさんは探していた。で、3頭いた(うちひとつはモドキだそうです)

見つけたのはみんなwataさんでした。お互い数頭ずつだけ採集してきた。何十頭も採集せずに残してこれるほどの楽しい時間だった
↓ 黒化型

2014,4,25   新潟県  大きさは8㎜ちょっと
詳しいことはきっとwataさんがそのうちブログで
私は黒化型がいることも知らなかった

アリモドキ・・・チビイッカクの仲間

2014-04-24 23:35:06 | その他甲虫

2014,4月   新潟県
ちょっと調べてみたけど、私の頭ではなにイッカクかよくわからない。
ホソアシ?ツノボソ?ニセツノボソ?のどれかなのだろう
砂浜の一画に、大きな流木が何本も重なり合っている所があって、その隙間にあった小振りの流木を裏返したらいた
大きさは3㎜以下と小さいが動きは意外に早かった
↓ 前胸背板の突起がイッカクと言われる所以

2014,4月
この日この海岸ではたった2個体しか見つけられなかった。
この2個体の大きさはパッと見で違うけど、同じ場所にいたから♂と♀?だったりして・・・?(注:無知

ナガチビヒョウタンゴミムシ・・・きっと(*^_^*)

2014-04-22 23:16:28 | オサムシ・ゴミムシ
よく行く河川敷でじっと地面を見ていると、小さな小さなゴミムシの仲間が沢山歩いている
その沢山の中に、時々小さなヒョウタンゴミムシを見つけることがある

2014,4,19   新潟県信濃川河川敷   ↑ 大きさは4㎜
比較標本がないので何とも言えないが、図鑑に書いてある「前頭にT字型の隆起」とはこれかな?
というのはある・・・(この写真ではよくわかりませんね
↓ 大きさ比較

2014,4,19   新潟県信濃川河川敷
ナガチビヒョウタンゴミムシとチビヒョウタンゴミムシ(きっと)←大きさは3㎜なし
このチビヒョウタンゴミムシは河川敷では以前からよく(たまに)見る。4㎜と少し大きめのナガチビヒョウタンゴミ
ムシはあまり記憶にないが、小さな小さなゴミムシ達より大きいので歩いていたのをすぐに見つけられた

ふきのとう

2014-04-21 19:17:49 | 植物
ふきのとうとこごみを頂いた
ひとつ ↓

2014,4,21   新潟県
普通は花が先で、葉っぱは後で出てくるけれど、たまぁ~にこういうのもある
これからこの葉の部分が見えるように天ぷらにします

↓ 先日砂浜で見た鳥

2014,4,17   新潟県  チドリの仲間? 意外とカワイイ

ヒメゴミムシ

2014-04-20 21:05:38 | オサムシ・ゴミムシ
砂浜にいたオオハサミムシの幼虫(きっと)↓

2014,4,17   新潟県
↓ 成虫

2014,4,17   この浜辺には沢山の幼虫、成虫がいた
↓ なんとか貝(わかんない)

2014,4,17   新潟県
浜のゴミの中に浮き玉?がいくつかある。ひとつ退けてみると ↓

2014,4,17   なにかいた

えっ?ゴミムシとコカブト?海にコカブト??死んでる?

2014,4,17   新潟県   ヒメゴミムシ
ヒメゴミムシもコカブトも元気だった  なんでも退かしてみるもんだなぁ・・・

 

ハマヒョウタンゴミムシダマシ

2014-04-18 10:29:20 | その他甲虫

2014,4,17   新潟県
海浜性の甲虫  
ずっと前からカワイイな、カワイイな、見たいな、見たいな、と思っていてやっと見つけられた
↓ 潜ろう(身を隠そう)としている(らしい)

2014,4,17
流木やゴミの下などから見つかるが、砂の上では動かないとなかなかどこにいるかわからない
(ひっくり返っている方がわかるかも)
↓ どこかな?

2014,4,17   ふつうに真ん中

2014,4,17   新潟県
私はヘタクソなので4頭のみ
ふるいを持って行ったんだけど、私の性格上うまく使えずすぐに投げ出す・・・
この辺の海岸には多い   やり方次第では、簡単に100↑の数を見れるそうだ
大きさはおよそ5㎜↑