( 一一)・・・

2023,11,3 新潟県 池に映ってる
数年ぶりにウエーダーを履いて池に入ってみたけど、やっぱりクビボソコガシラミズムシは採れなかった(あの日が最初で最後
)

多かったヤゴ

この池はトンボの種類もまぁまぁ多い方だと思う

2023,11,3 ケシゲンゴロウ あとはこんなのとか ↓

一番見たのはタマガムシ、次にケシゲンゴロウ
・・・

水際の草にいたかな? ルリクチブトカメムシ

こんなカミキリも年に数回見る
つまんないから河川敷に行ったけど、もっとつまんなかった

2023,11,3 信濃川河川敷 バイクを止めた砂利道を走っていたカラカネゴモクムシ
山に行きたいけど、クマが怖くて行けない


2023,11,3 新潟県 池に映ってる

数年ぶりにウエーダーを履いて池に入ってみたけど、やっぱりクビボソコガシラミズムシは採れなかった(あの日が最初で最後


多かったヤゴ

この池はトンボの種類もまぁまぁ多い方だと思う

2023,11,3 ケシゲンゴロウ あとはこんなのとか ↓

一番見たのはタマガムシ、次にケシゲンゴロウ


水際の草にいたかな? ルリクチブトカメムシ

こんなカミキリも年に数回見る
つまんないから河川敷に行ったけど、もっとつまんなかった


2023,11,3 信濃川河川敷 バイクを止めた砂利道を走っていたカラカネゴモクムシ
山に行きたいけど、クマが怖くて行けない
