しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

猫との出会い その60 東京都大田区の猫ちゃんは通りを見渡した後、塀を歩きだしました

2013-01-10 21:35:47 | Weblog

 2011年12月7日、郵便局訪問で訪れた東京都大田区で、塀の向こうから通りを見渡す白黒猫ちゃんがいました。下の写真です。

 

 近づいて行くと、突然、塀の上を歩きだしました。トップの写真です。

 猫は身軽です。体高の3、4倍もある所にも、助走無しでぴょんと飛び上がります。でも、良く見ていると、たまに失敗します。そこも可愛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のお供 その56 横浜市内のホテルで日本盛の超盛300というカップ酒をいただきました

2013-01-08 21:35:08 | Weblog

 2011年12月7日、横浜市内のホテルで、日本盛の超盛300というカップ酒をいただきました。つまみは、いつものバターピーナッツに加え、この日はチーズがありました。

 この超盛300はコンビニ限定商品です。同じ値段で、日本盛300というやはり300mℓのものもあります。違いはアルコール度数です。超盛300は14度以上15度未満なのに対し、日本盛300は13度以上14度未満です。少しお得です。以前に酒の費用対効果を調べた人がいます。内容量×アルコール度数÷金額という式で計算していました。内容量と金額が同じで、アルコール度数が高ければ、費用対効果が高くなります。

 有名な日本盛を醸造しているのは、兵庫県西宮市に本社工場のある日本盛株式会社です。創業は、1889年(明治22年)だそうです。日本盛㈱は、化粧水等の化粧品や健康食品なども製造しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(土)、札幌は久しぶりの良い天気です。寒いのですが、家の近所を散歩しました

2013-01-06 11:26:45 | Weblog

 1月5日(土)、札幌の最低気温は-10.5℃でした。最高気温は-0.4℃の真冬日です。寒いのですが、久しぶりの良い天気なので、家の近所を散歩しました。雪に反射する光で、目が痛いくらいです。

 月寒川の様子です。

 

 一部に氷が張っています。

 幹線道路は昨年中に運搬排雪が行われ、雪の壁ができています。

 

 例年、年明けから始める運搬排雪ですが、12月としては異常な大雪だったため、年前に行われました。走行面に雪が無い部分があります。これは、つるつる路面の発生を抑制するため、かなり削り込む除雪と凍結防止剤の散布が行われるからです。凍結防止剤が散布されると、グレーの雪が路面脇に積もります。下の写真です。

 

 準幹線道路では、凍結防止剤の散布がされないため、走行面に雪があります。

 

 こちらも車がすれ違えない状態でしたので、昨年中に運搬排雪が行われました。なので、雪の壁ができています。

 歩道にも雪の壁ができます。

 

 生活道路で、気をつけないといけないのはマンホールのくぼみです。下水道はかなりの熱を持っているため、マンホールの蓋の部分だけ、雪が融け、くぼみになります。下の写真です。

 

 これに足を捕られると、転倒し、怪我をします。私も捻挫した苦い経験があります。

 家の前に旗が掲げられている家があります。下の写真です。



 これは、民間事業者が行う排雪サービスを利用している家です。なので、家の前に雪山がありません。

 消火栓やごみステーションは町内の方が除雪しています。

 

 

 気が付いた人が行うという感じです。

 現在の札幌の建物は、屋根が平らな無落雪建築がほとんどです。

 

 なので、つららができません。こだわりのある方だけが、三角屋根の家を建築しますが、ルーフヒーティング等で、つららの発生を抑制しているようです。

 

 あまり、つららが発生していません。私が子どもの頃には、ものすごく大きなつららが出来たものですが。

 昔と変わらないのがソリ遊びをする子ども達です。トップの写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との出会い その59 東京都目黒区、大田区で臭いを嗅ぐ猫ちゃんに出会いました

2013-01-04 19:57:35 | Weblog

 猫は、自分の縄張りを示すためにマーキングをします。マーキングには、尿スプレー、うんこ、顔のひげの近くにある分泌腺から出るフェロモンをなすりつける、爪とぎをするように手のひらをこすりつける等があるそうです。したがって、屋外にいる猫はそれらの臭いを嗅ぐのが常です。

 2010年12月7日、私が東京都目黒区で出会った猫ちゃんは下です。ピンクの首輪がお似合いです。

 

 歩いていて、臭いを嗅ぎます。

 

 これだ!という所を見つけたようです。トップの写真です。

 同じ日、東京都目黒区で出会った猫ちゃんは下の写真です。

 

 こちらも臭いを嗅ぐのに夢中です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます 2012年郵便局訪問の記録

2013-01-02 22:07:32 | Weblog

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 私が2005年に始めた郵便局訪問も8年が過ぎ、5000局を超えることができました。9年目の今年も頑張ろうと思います。
 昨年は、仕事等で忙しく、3回も航空券をキャンセルせざるを得ず、年間の訪問局は441局でした。これは、2005年に次ぐ低さです。やはり600~700行きたいです。歩いていないせいで、私の体重は増えっぱなしです。
 しかし、嬉しいことに昨年、沖縄県の局を訪問したことで、47都道府県に着手できました。都道府県別の結果は次のとおりです。()内は訪問率です。

 1.北海道 1318(87.0%)
 2.東京都  608(40.2%)
 3.大阪府  334(29.7%)
 4.愛知県  204(21.8%)
 5.神奈川県 197(25.7%)
 6.福岡県  177(21.7%)
 7.兵庫県  176(18.2%)
 8.青森県  148(40.9%)
 9.京都府  143(30.0%)
10.秋田県  117(29.2%)
11.千葉県   98(13.6%)
12.岩手県   89(20.6%)
13.埼玉県   85(13.2%)
14.宮城県   84(18.4%)
15.新潟県   78(11.4%)
16.福島県   72(13.1%)
17.静岡県   60(10.0%)
18.山形県   51(12.8%)
19.沖縄県   50(24.8%)
20.三重県   49(10.5%)
21.奈良県   48(14.9%)
22.茨城県   47( 9.0%)
23.群馬県   46(13.5%)
24.広島県   40( 5.7%)
25.石川県   39(11.9%)
26.熊本県   37( 6.5%)
27.佐賀県   35(16.9%)
28.長野県   33( 5.0%)
29.富山県   32(11.0%)
30.和歌山県  32(10.1%)
31.滋賀県   32(12.3%)
32.山梨県   32(11・9%)
33.愛媛県   31( 7.8%)
34.鹿児島県  31( 4.3%)
35.岡山県   30( 5.6%)
36.岐阜県   29( 6.3%)
37.栃木県   29( 8.1%)
38.福井県   29(11.9%)
39.高知県   29( 9.0%)
40.徳島県   28(11.7%)
41.山口県   28( 6.8%)
42.香川県   27(11.9%)
43.大分県   26( 6.5%)
44.長崎県   25( 5.6%)
45.鳥取県   25(10.1%)
46.島根県   25( 6.6%)
47.宮崎県   21( 6.8%)

 完全訪問したのは、次の市町村です。()内は局数です。

 奈良県生駒郡三郷町  ( 4)
 奈良県生駒郡斑鳩町  ( 4)
 奈良県北葛城郡上牧町( 4)
 奈良県北葛城郡王寺町( 3)
 北海道桧山郡厚沢部町( 4)
 北海道桧山郡江差町  ( 7)
 北海道上磯郡知内町  ( 5)
 北海道北斗市      (14)
 千葉県市川市      (37)
 沖縄県那覇市      (42)
 北海道中川郡本別町  ( 5)
 北海道川上郡標茶町  ( 7)
 北海道阿寒郡鶴居村  ( 3)
 新潟市中央区      (36)
 さいたま市浦和区    (14)
 さいたま市南区     ( 9)
 北海道勇払郡占冠村  ( 2)
 北海道上川郡清水町 ( 4)
 北海道帯広市      (34)


 昨年、訪問した中での印象深い写真を上げる、恒例の3枚の写真です。昨年の第1位は、何と言っても沖縄の海です。ちゅら海水族館のある海洋博公園からの撮影です。とにかく美しかったです。トップと下の写真です。

 

 トップの写真の沖合に見えるのは伊江島です。

 第2位は、偶然、最終日に行った仙台市の七夕祭りです。とにかく、この七夕飾り、大きくて美しいです。

 

 

 第3位は、新潟市のイチジクのある風景です。

 

 

 イチジクは私の好きな果物です。しかし、北海道ではイチジクはとれません。私は毎年デパートの地下食品売り場で(日持ちしない果物なので、1、2日で価格が特売になる)を買います。でも、6個で、228円はあり得ない価格(500円台で買います)です。驚きでした。実のなるのも生まれて初めて見ました。
 次点は、福島県いわき市の白水阿弥陀堂です。庭園が美しいです。平安末期の建物(国宝)は知っていたら見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする