しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

11月13日(日)、私は米子城址に行きました。観光地でも2回行こうと思うことは、稀です。しかし、米子城址からのあの景色をもう一度、見たいと思ったからです

2022-12-26 20:18:09 | Weblog

 11月13日(日)、私は宿泊した米子市のホテルを出て、米子城址にむかいました。米子城址からもう一度、あの風景を見たいと思ったからです。何がすばらしいかは、下の自動販売機に付いている表示で分かります。

 

 「海に臨む天空の城」です。すぐ下に海が見える城はそれほどないと思います。


 下の写真の枡形から米子城址に向かいます。枡形は、入口を二十にして門の見通しを妨げるものだそうです。また、武士の集合場所でもあったようです。

 


 旧小原家長屋門を抜けると、山登り、階段上りとなります。

 


 標高約90mに城はありますので、登るのは、かなり大変です。やっと天守閣のところに着きました。

 

 米子城は、伯耆18万石の領主となった中村一忠により1602年(慶長7年)に完成したそうです。五重の天守閣と4重の副天守閣からなる建築物だったそうです。


 そして、お目当ての中海、日本海が見える景色がトップと下の写真です。

 

 
 もちろん、米子市内も良く見渡せます。

 

 奥には大山も見えています。

 


 この城址には、石垣の他、ベンチと四阿しかありません。でも、この風景を写真にみな納めています。

 


 こちらは、櫓が有ったのでしょう。石垣が素晴らしいです。

 


 2度目の米子城址、やっぱり魅力的なところでした。もちろん、機会があれば、3回目も有りです。
 この後、私は米子駅に向かい、出雲大社に行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする