モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

秋の焼石岳・異色の花紀行3(2020年9月16日)

2020年10月01日 | 焼石岳/秋

(本頁は「秋の焼石岳・異色の花紀行2」の続きです。)

花の撮影で随分と遅くなったが、10時半頃、姥石平に到着。着いた時はガスで何も見えなかった。
そのため、山頂に行くのは止そうかなとも思ったが、数分したら急に晴れ上がり、廻りの山々も見えるようになった。

姥石平から見た焼石岳



横岳




泉水沼から焼石岳山頂を仰ぐ。




秋の焼石では青紫の花が多かった。トリカブト、ミソガワソウ、そしてリンドウ。

エゾオヤマリンドウは分布域が広く、山麓の中沼付近から山頂までずっと有ったが、
銀明水の上から姥石平あたりまでのものが新鮮で見頃だった。

エゾオヤマリンドウの群生



エゾオヤマリンドウ




エゾオヤマリンドウ                                                                                        ミヤマリンドウの咲き残り
 



ミヤマキンバイの残り花                                                                                   ゴゼンタチバナの実
 


結局、山頂まで行くことにした。

途中で見えた西面のカール状地形。元は大きな噴火口だろうか。




西焼石岳




山頂標                                                                                                             三角点
 


焼石岳山頂からの眺め。今回は雲の量が多く、鳥海山や遠くの山々はさっぱり見えなかった。


山頂から見た西焼石岳。



三界山や秋田方面を望む。



三界山



南本内岳


山頂付近で見かけた古花と残り花を幾つか。

ネバリノギラン                                                                                               キオン
 


ウスユキソウ古花




ハクサンイチゲ残り花                          ハクサンフウロ残り花
 


最後は下山時の印象的なシーンを幾つか。

銀明水の上から眺めた胆沢平野。全国的にも有名な散村とのこと。




オオカメノキの実                               樹林越しに見た中沼。

 


帰り途の中沼




この日の中沼は既に報告しているが、行きも帰りも無風の鏡面だった。






帰りの中沼林道沿いでアケボノソウを見つけた。

 



以上。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の焼石岳・異色の花紀行2... | トップ | 八甲田山に絶景を見た。(201... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2020-10-01 19:44:32
1.2.3と通しで見て頂きありがとうございます。
焼石岳は秋にも拘わらず、斯様に花が豊富なお山です。この後、同時期の奥羽山系の他の山の様子も報告いたしますが、花は極めて少なく、焼石は特別なんだとしみじみ感じました。
返信する
こんばんは (ミルク)
2020-10-01 19:15:35
1.2.3と見せて頂きました。
オクトリカブトとリンドウの色が、本当にきれいですね。
アケボノソウは、実物に出会ったことが無くて・・・
出会っても見過ごしているかも(^-^;
素晴らしいシーンを、たくさん見せて頂きました。
くまさんに、お気を付けてくださいね~
返信する

コメントを投稿

焼石岳/秋」カテゴリの最新記事