goo blog サービス終了のお知らせ 

森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

ビショップ氏ゆかりの地

2017年01月25日 | 歴史


今日は簡単に昨日の続きを…。パウアヒ王女の夫だったチャールズ・ビショップ氏が創立したファースト・ハワイアン・バンクの本店は、ビショップ通りとキング通りの角にそびえています。

そう、ビショップ夫婦の家があったゆかりの地の道路には、ビショップ氏の名が付けられているんです~。ビショップ通りといえば、ホノルルの誰もが知るダウンタウンの目抜き通りでございます。

下の写真にあるビショップ通りの交差点一帯に、ビショップ夫婦の大きな屋敷&敷地があったそうです。



イオラニ宮殿やカメハメハ大王像のほかにも、ダウンタウンのそこかしこに、歴史が隠れている…というわけですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイアンと某銀行の関係 | トップ | 番外編 キプロス島の思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史」カテゴリの最新記事