ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
森出じゅんのハワイ生活
ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。
アロハストリートのコラム、番外編
2024年10月01日
|
歴史
時が経つのは早いものですね。隔月で更新のアロハストリートのコラム、本日更新されました~。
ふだんは場所を切り口としたウンチクを語っていますが、今回は番外編。
「ハワイ州歌」
について書いています。
ちなみに番外編としてはこれまでに、「ハワイ王国の紋章」「ハワイ州旗/ハワイ国旗」についても書いており、今回が3つめ。たま~に書く番外編、なかなか楽しいものです。
もしも皆さんから番外編として取り上げてほしいテーマがあったら、ぜひお寄せくださいね。今後の参考にさせていただきます!
コメント (2)
«
アロハフェスティバルのパレ...
|
トップ
|
ドーナツを目指して! 早朝...
»
このブログの人気記事
ジャーニーのコンサートに行ってきました!
(再び)ヘンリー・バーガー氏秘話
ハレクラニで見つけた「伝説の花」
明日からプチ罰ゲームやります!
オブライエン・エセルの思い出
またまたハワイのコロナ事情
貝殻拾い@ワイキキ
クムフラ、故ダリル・ルペヌイを偲んで…
ヒロ津波の悲しい跡地、ラウパホエホエ岬
カアフマヌって王様だったっけ?
最新の画像
[
もっと見る
]
じゃじゃ~ん! 今日が最後のgooブログ投稿となりました!
2週間前
久々に「タイニー・ピラミッド」のチョコレートケーキを満喫!
3週間前
久々に「タイニー・ピラミッド」のチョコレートケーキを満喫!
3週間前
あなたは椰子の木を見て何を想いますか?
3週間前
パピオ騒動、おまけ
4週間前
パピオ騒動(?)の後に考えたこと
4週間前
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
1ヶ月前
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
1ヶ月前
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
1ヶ月前
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
1ヶ月前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
NORIKO
)
2024-10-02 11:30:23
ALOHAじゅん先生
早速「ヘ・メレ・ラフイ・ハワイ」聴いてみました!美しいメロディーで、心洗われるような曲ですね。「ハワイ・ポノイ」も威風堂々としていて、かっこいいけれど。それから、カワイアハオ教会の写真を見ていて、ふと思い出したのが、セントアンドリュース大聖堂。あの見事なステンドグラスの片隅に、サーフィンをするイエス様が描かれているという都市伝説的なお話です。私は確かにサーフィンしているように見えたのですが、真相は……。じゅん先生はどう思われますか?
返信する
Unknown
(
JUN
)
2024-10-05 11:07:59
のりこさん、こんにちは~。
さっそく旧国歌、聞いてくださったのですね!
私も正直に言って、リリウオカラニ作曲の国歌の方が好きなんです。
リリウオカラニの楽曲は、どれも讃美歌のようにメロディが印象的で、女性らしい優しさに溢れていますね。
さて聖アンドリュースのステンドグラス。確かにサーフィンしているように見えますよね。
ほかの窓のステンドガラスにも他都市の名前が隠れていたりして、遊び心のあるデザインだと聞いたことがありますよ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
歴史
」カテゴリの最新記事
アロハストリートのコラム、番外編
リリウオカラニ女王侍女の恋@ニューヨーク
幸せな1日@イオラニ宮殿
カラカウア王家の紋章@王家の霊廟
芳香が漂っていた今日の「王家の霊廟」
カラカウア王のスーツ@イオラニ宮殿
(再び)ヘンリー・バーガー氏秘話
「アロハ・オエ」ヒットの功績者
11月のアラモアナビーチ
久々のイオラニ宮殿
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アロハフェスティバルのパレ...
ドーナツを目指して! 早朝...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#海外生活ブログ
自己紹介
ホノルル在住のライター。近著に「やさしくひも解くハワイ神話」(フィルムアート社)、「Hawaii 神秘の物語と楽園の絶景」(パイインターナショナル)、「ハワイカルチャーさんぽ」(地球の歩き方)など。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
じゃじゃ~ん! 今日が最後のgooブログ投稿となりました!
久々に「タイニー・ピラミッド」のチョコレートケーキを満喫!
あなたは椰子の木を見て何を想いますか?
パピオ騒動、おまけ
パピオ騒動(?)の後に考えたこと
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
津波警報から一夜明けて
追記あり:ハワイに津波警報!
豪華絢爛な百合に癒されて
アラモアナビーチで「プロポーズ」に遭遇!
>> もっと見る
カテゴリー
ハワイアナ
(161)
自然
(41)
歴史
(78)
神話・伝説
(76)
日記
(791)
不思議譚
(28)
旅行
(9)
グルメ
(33)
最新コメント
JUN/
じゃじゃ~ん! 今日が最後のgooブログ投稿となりました!
NORIKO/
じゃじゃ~ん! 今日が最後のgooブログ投稿となりました!
JUN/
久々に「タイニー・ピラミッド」のチョコレートケーキを満喫!
NORIKO/
久々に「タイニー・ピラミッド」のチョコレートケーキを満喫!
JUN/
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
NORIKO/
日曜のアラモアナビーチは「豊漁」!
JUN/
津波警報から一夜明けて
NORIKO/
津波警報から一夜明けて
JUN/
豪華絢爛な百合に癒されて
NORIKO/
豪華絢爛な百合に癒されて
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
早速「ヘ・メレ・ラフイ・ハワイ」聴いてみました!美しいメロディーで、心洗われるような曲ですね。「ハワイ・ポノイ」も威風堂々としていて、かっこいいけれど。それから、カワイアハオ教会の写真を見ていて、ふと思い出したのが、セントアンドリュース大聖堂。あの見事なステンドグラスの片隅に、サーフィンをするイエス様が描かれているという都市伝説的なお話です。私は確かにサーフィンしているように見えたのですが、真相は……。じゅん先生はどう思われますか?
さっそく旧国歌、聞いてくださったのですね!
私も正直に言って、リリウオカラニ作曲の国歌の方が好きなんです。
リリウオカラニの楽曲は、どれも讃美歌のようにメロディが印象的で、女性らしい優しさに溢れていますね。
さて聖アンドリュースのステンドグラス。確かにサーフィンしているように見えますよね。
ほかの窓のステンドガラスにも他都市の名前が隠れていたりして、遊び心のあるデザインだと聞いたことがありますよ。