nandemo kandemo3

nandemo kandemoなんでもかんでもナンデモカンデモ
ヨット&クラフト&ガーデニング、日々の暮らしの備忘録

夜なべ はじまり

2016年01月10日 | 日記

10年続いている

年に一日の 高校授業の準備はじめ

 

いつもは 窓の外に木枯らしをきき

厳寒に対するガスストーブのぬくもりを

有難がりながらの支度のはずですが

そんな冬名物とは縁遠い日々

 

とりあえず ゆるゆると 夜なべで

ぼつぼつ組み合わせを考えながら

材料をそろえています

 

雪の無い山 

凍らない湖面

育ちすぎる野菜

出来の悪い 干し柿 等々

 

異変があちこちに起こり

戸惑いつつも ありがたくもあり

 

寒さに合わせなければならない

諸事諸物もあるので

気がもめる日々

森羅万象が 温泉に浸っているようで

なんとも まが抜けてしまいそう

 

猿投神社参拝の折り

山頂に冠雪の気配もなく

「雪が積もらないと 雪解け水も少ないんだろうなぁ」と

ツレアイがぽつり 

 

 

冬こそはわが師父なり

    きびしく鍛えあぐる師父なり

    冬よ冬よ
 

    愚かにして 自己に甘き我を

    強き意志の者たらしめよ     

       ─ 坂村 真民 ─

 

厳しい寒さの 一喝が欲しい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。