goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

年忘れ◆福岡の旅◆柳橋連合市場とか

2015-12-23 08:53:54 | 🗝たびのはなし

12月16日

旅の2日目。

まずは朝風呂から。

誰もいない露店風呂で目を覚ますことからスタートします。

これが、楽しみでドーミインにしてるかも・・・。

身支度をちゃちゃっと済ませると

今までは、櫛田神社へお散歩、あさんぽしてましたが、

この日は逆方向へあさんぽ。

10分から15分歩きます。

前日車で通った時に見かけた市場。

来てみました。

ここで朝食でも取れたらいいな~なんて思いながら来てみました。

市場のネコ

ぼちぼち開店準備中

ここ、とーーっても気になった。

ウロウロする私たちにおじいさんが

食堂はもう少ししたらあくからねって言う。

もう少しってどれくらいなんだろうって思う。

なかなかシュールなちょうちん。

何度かウロウロして、ほかの男性に聞いてみると

食堂のOPENは10時って言う。

チーン。それじゃあチェックアウトじゃね?!

無理だな~。

朝7時ぐらいに朝定食食べれるようなお店があるといいのにな~。

あとは、マヌコーヒーしかない。

で、マヌコーヒーにはこんな貼り紙が。

市場で買ったものなら、持ち込みオッケーと。

ならば・・・とお向かいのパン屋に入ってみる。

ここで好きなパンをみつくろって、

マヌコーヒーへ。

カフェラテとともに頂きます。

夫ももちろんパンを選んだけれど、

魚屋さんの刺身も食べたいって言うんで

市場の中の魚屋さんで刺身を買って、

割りばしと醤油を分けてもらう。

これが、美味しい。

テイスティングで1杯ずついたたきました。

このパターンの朝食もいいかもね。

パンを買った高島屋さん。

餅・赤飯・和洋菓子・ぱん各種のお店。

こちらのレモンケーキが美味しいらしいとあとで知りました。

次行ったら絶対買おう!

あと、他の人を見てたら、高島屋さんからトレーのままマヌコーヒーさんへ運んでました。

それってアリなんだ!!次はそれしよっ(笑)

市場では、お正月用の数の子やクジラ肉のベーコン?明太子など購入。

500g購入。筋も皮もとってあるそうです。

塩抜きだけすればこしらえることができるので、お義母さんが楽だーと喜んでました。

あ・・そうです・・・私がするわけでは・・・ないのです。

野菜や魚、珍しいものたくさんで

見るだけでも楽しい市場でした。

帰りは、ちょうど住吉神社があったので、そちらでお参り。

神社仏閣大好きだけど

特に早朝のそれは一番好き。

大豪邸(?)の塀がオモシロイ。

 あ!!TVQだ!!と

食いつく2人(笑)

YOUは何しに日本へとかモヤサマとかオモシロイ番組が意外と多いのです(笑)

ホテルへ戻るとチェックアウトタイム!!

つづく

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森カフェ 森のドッグラン ... | トップ | 年忘れ◆福岡の旅◆最終回 ツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

🗝たびのはなし」カテゴリの最新記事