goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

セルフィンプレコに掃除願い

2011年06月06日 | - プレコ


いつも元気なオランダ獅子頭のチオラ。
でも、この写真、なんか・・・









汚いですね・・・。^^;









チオラの自慢の鰭を撮っても、全体的に汚い。

その理由は・・・









マヌル 「水槽に生えたコケ!!」

そう、この水槽にはコケを食べてくれるお魚さんがいないため、すぐコケが生えてしまうんです。
でも、人間がコケ掃除をすることはありません。
我が家には力強いコケ掃除のプロがいますから!!









こちらがそのプロです。
右がセルフィンプレコ、平面担当。
左がサイアミーズ、細かいところ&髭ゴケ担当。
頼りになりそうな顔しているでしょう?^^

今回は水槽のガラス面の掃除をお願いしたかったので、平面担当のセルフィンプレコに入ってもらいました。
仕事熱心なプレコちゃん、水槽に入るとすぐに仕事を始めるんですよ。
では、水槽入水の模様から動画でどうぞ~










あれ?
すぐに仕事始めないな~。
やっぱりカメラがあると緊張するのかしら。
チオラはガッツリ固まっているし。^^;
それでも暫くしたら、モキュモキュ始めてくれました。










おお~~~っ、食べてる食べてる♪
動画だとわかりにくいんですが、プレコが食べたところは、コケがなくなっています。









水槽の角もきれいにお掃除♪
こういうところを掃除するのは大変なんですよね~。









水草もきれいにしますよ♪
隅々までモキュモキュ頑張るプレコちゃん。

そして数時間後。










おお~~~っ!!
ガラス面きれいになってる~!!









床に映った自分の姿に見とれるチオラ。
ピッカピカだね♪










チオラ 「ありがとうでちゅ」

プレコも嬉しそう?(笑)









この日は6時間ほどモキュモキュしてもらいました。
本当は一晩入れておきたかったんですが、ピンポンパールのタングンが病気なので・・・。
プレコは病気の魚をモキュる癖があるから、病気の魚がいるときは、よく見ていないといけないんです。









でも、6時間でもとってもきれいになりました。
これで二週間ぐらいはもちそうです。
いつもありがとね~。^^












応援ありがとうございます♪



最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknownさんへ (モカパン)
2011-12-11 23:55:36
水温は特に設定していないので、自然に夏は31度ぐらいまで上がり、冬は18度ぐらいまで下がります。^^
返信する
Unknown (Unknown)
2011-12-10 00:18:22
お尋ね 水温は何度に設定されていますか。
返信する
sanoさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:56:11
お魚さんもびっくりすると固まったり、隠れたりしますよね。
金魚はお腹までつけちゃうから、ほんとに笑えます。^^
メダカもびっくりしたり、固まったりすることがあるのかな?
ネオンテトラは驚くと、みんなで集まって隠れたり、だるまさんが転んだ状態になりますよね。(笑)

うちはスポットゴケは私が手で取っているんですが、それ以外はプレコに任せています。^^
「コケ=プレコの餌」が脳にインプットされているので、手で取るのはもったいないって思っちゃうんですよね。(笑)
返信する
まめさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:50:22
コケも横とか後ろだけ生えてくれるといいんですが、前面は困りますね~。(笑)
私はとにかく面倒くさがりやだから、汚くなっても、マメに掃除するタイプじゃないんです。
そんな怠け者にピッタリのプレコ!!(宣伝ですか?^^;)
プレコちゃんの働き振りを初めて見たとき、衝撃を受けました~。
ほんと、「ありがとうプレコ」です。(笑)
よくしてあげなくちゃ~。

チオラ、「ぼくキレイでちょ?」って、言ってるみたいでしょ?(笑)
鰭はぼろぼろだけど、キレイだよ~チオラ♪
返信する
saraさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:43:03
うちも、写真を撮らなければ、水槽が見えなくなるまで放置するかも。^^;
たまにお客様も来るし、それで仕方なく(エッ)お掃除してるんですよ~。

プレコ、めっちゃいいですよ~!!
一日あれば、60cm水槽はピッカピカです。^^
細かいところまで丁寧に仕事してくれるし、ムラもないし。
ただ・・・
やっぱり弱った金魚をモキュちゃうのが難点ですよね。^^;
うちみたいに、プレコは別の水槽で育てて、コケが生えたときだけ、一日出張させるっていうのはどうでしょう?
それならじゃこちゃんも大丈夫ですよ。(笑)
返信する
すんすんさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:37:31
では、一匹お送りいたします・・・

って、うちの床も磨いてほしい~!!(笑)
返信する
アオイさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:36:12
ほんと、久々の金魚ネタです~。
熱帯魚飼い始めるとやばいですよ~
金魚ネタがなくなります。(笑)

プレコちゃん、いい仕事するでしょう~。
これで金魚さえモキュらなければ、サイコーなんですけど、人生そう上手くはいきません。(笑)

タコウィンナーって!!
あ、ダメだ、もうタコウィンナーにしか見えなくなっちゃったじゃないですか!!(笑)
例え上手のアオイさんにはかないませんな~。^^
返信する
Kazu-papaさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:31:32
やっぱりプレコはサイコーです!!(笑)
コケをお掃除・・・というか、お食事か、する姿もかわいいですしね~。^^
捕まえて水槽に入れるのがちょっとかわいそうなんですけど・・・。
できるだけ驚かさないようにして、素早く捕まえるようにしています。^^

チオラ!!
いつもは固まらないのに、カメラの前でやってくれました~!!(笑)
固まる金魚って、かわいいですよね。
本人たちはドッキドキなんでしょうけど、つい笑ってしまいます。^^
返信する
Usapyonさんへ (モカパン)
2011-06-20 11:27:58
    
はじめまして!!
コメントありがとうございます。

過去の記事から読んでいただいたようで、本当にありがとうございます。^^
Usapyonさん家のお掃除屋さんはタニシなんですね~。
私はタニシを入れたことがないからどのくらいお仕事してくれるのかよくわからないんですが、なんとなく、「ムラがある」イメージです。(笑)

金魚の稚魚飼育って、楽しいですよね。^^
針みたいに小さかった稚魚が、あんなにきれいな金魚になるなんて、ちょっと信じられません。
あ、私は稚魚飼育、失敗してしまったんですけど・・・。^^;
機会があったら、また卵から育ててみたいな~。
Usapyonさんの稚魚ちゃんたち、無事に大きく育つといいですね。^^
返信する
猫目石さんへ (モカパン)
2011-06-20 10:49:57
いつもプレコは仕事きっちりですよね~。
その後のフンがすごいんですが、まぁ~フンはスポイトで吸い取れるからいっか。(笑)
コケもなくなるし、プレコもお食事できるし、一石二鳥~

ぷれ子ちゃん、元気にしてますか?
「子」がついているけど、実はオスでしたよね?
またぷれ子ちゃんの顔みたいな~。
照明あててくださいね♪(笑)
返信する
プレコちゃん偉い! (sano)
2011-06-18 20:43:14
チオラちゃんの固まりっぷりに笑いました!
そして動画のプレコちゃんが可愛すぎます!

私は手でコケを取ってますが、手だと水槽の下の方のコケ(角のコケ)は取れないですよね^^;
返信する
Unknown (まめ)
2011-06-12 09:30:10

こんにちは☆
そうそう~
コケが生えると汚くみえるんですよねー
モカパン様のお家のプレコは、いつみても働き者で感心しちゃいます~♪

チオラちゃんも、自分の姿にウットリですか?
実はチオラちゃん、ナルシスト??(←違うか♪笑)

返信する
Unknown (sara)
2011-06-10 21:50:36
あれぐらいのコケ、ウチだったら十分キレイな方ですよ~
だって金魚見えてるじゃないですか(笑)
プレコちゃん、ウチの水槽に出張してくれたらお腹いっぱい食べてもらえるのにね。
マジに苔取り屋さんの導入を考えないといけないかな~と思う今日この頃。
プレコちゃんはかわいいけど、金魚をモキュっちゃうんだったら無理かな。
モキュられてるじゃこが目に浮かぶ・・・
返信する
我が家にも… (すんすん)
2011-06-09 02:02:41
我が家の床、磨いていただけませんかねえ…!
返信する
Unknown (アオイ)
2011-06-07 22:07:05
こんばんはー^^
久々のモカパン家の金魚ちゃん♪
&プレコちゃん♪
相変わらず良い仕事してくれますね~(笑)
それにしてもチオラちゃんのビビりっぷり(爆)
プレコ見ないでチオラちゃんばっか見ちゃいましたー
一枚目のチオラちゃんはタコウィンナーに見えます♪
返信する
モキュモキュッ!^^ (Kazu-papa)
2011-06-07 18:25:15
プレコちゃん♪..良い仕事しますねぇ~(^o^)
数時間でこの綺麗さ♪
ん~~~素晴らしい!\^O^/

それにしても..チオラちゃんの固まり様!(爆)^▽^;
意外とビビリ屋さんたったんですね!^^;
返信する
プレコちゃん可愛い! (Usapyon)
2011-06-07 06:47:01
とっても有能なお掃除屋さんなんですね。
だからモカパンさんの水槽ってとっても綺麗なんですね。 うちは苔生え放題・・・。 
タニシ二匹じゃとても綺麗にできません。
この春うちの水槽金魚が突然産卵して、それを飼育しているうちに、どんどん金魚に興味沸いてきました。 初心者なので、無事育つかわかりませんが、魚って本当、癒されますよね。
モカパンさんのブログ、過去の記事からずっと読んで楽しんでます!
返信する
Unknown (猫目石)
2011-06-06 23:36:27
さすが、プレコの仕事は完璧ですね☆
ただ、食事してるだけなんだけれどもww

ぷれ子は、元気ですよ。
ライトがない水槽だもんで登場回数が激減していますが。

チオラが水槽汚いって文句言ってるみたいでカワイイー!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。