goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

肉瘤発達マークじゃない!?

2009年12月15日 | 金魚
昨日、らんちゅうの頭にできた白い点は肉瘤発達マークだったという記事を書きましたが、
その後、大変なことがわかりました・・・。


会社から帰ってきた主人に

アクア妻 「今日の『ソウルで金魚』見た?」(すみません、こんな恥ずかしい会話してます^^;)
アクア夫 「あぁ~・・・。あれ、俺が取ったんだよ。スポイトで。」
アクア妻 「・・・・?何が?」
アクア夫 「だから、ノランイの頭についていた白いもの、スポイトで吸ったら抜けちゃったんだよね~。」




なっ・・・

なんですとぉーーーーーっ!!!










ノランイの頭・・・


よく見ると










ぽっかり穴が開いてますがな。(ToT)


忘れてた・・・
アクア夫はチャレンジャー。
何でもかんでも試したくなるチャレンジャー。
でもっ!
どうやったらあの白いものを「スポイトで吸おう」という考えが浮かぶんだ!?

じゃあ、あの白いものは肉瘤発達マークじゃなくて・・・


病気ですかい?(ToT)


でも、更紗の体から出る白い膿みたいのとは明らかに感じが違っていたんだけど・・・











そういえば、最近ノランイの様子がちょっとおかしいんです。
一日に何度も跳ねるんですよね・・・。
今までは特に気にしないで「ノランイ!うるさいぞ!」なんて言いながら笑っていたんですが・・・。
もしかして脳に腫瘍みたいのができたとか・・・?











更紗に引き続いてノランイまで。
かわいい子からどんどん病気になっていくーーーっ!!
(まだ病気とは決まってないよ)











頭が白い子 「・・・・・。」











頭が白い子 「それはどういう意味?」


あ、いえ、深い意味はないんですけどね。











らんちゅう・・・

やっぱり難しいかも。^^;









応援ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アオイ)
2009-12-15 16:52:00
え~旦那さん!!
もの凄いことしますね!!
確かに穴が開いていますね。

でも気持ちは分かるような・・・。
わたしも白点とか出きると、こすって取れないかな~
って思いますもん(意外と真剣に)
それか鰭を切ったら病気が広がらないかな~なんて(再生するし)
でもさすがに実行はできませんが(苦笑)

大好きなノランイちゃんが病気ではありませにょうに!
らんちゅうだけじゃなくて金魚って難しいです。
返信する
ひょえ~~ (arererere)
2009-12-15 19:07:47
だんなさん
すごいっすね~!
オペですよねオペこれはっ。
(もう1回)手術ですよねこれは
ちょっとした手術ですよねっ!

いやぁホントによく思いつきましたね^^

返信する
こんばんは♪ (まめ)
2009-12-15 19:43:35

白点は、綿棒で除去したことはあるけれど、(←えっ?)
なんと!
頭の白ぽち…
スポイトで取れるとな?
うちの丹頂に試してみよ~かなぁ♪(コラコラ…

旦那様とアクアという共通の趣味があるということは、
羨ましいことですよ~(^∇^)ゞ


返信する
こんばんは~ (うつ蔵)
2009-12-15 20:54:20
いいですね~、アクア夫婦で。
僕は、家庭で孤立無援の状態の中、水槽を維持し、
『のほほんうつ蔵』を執筆しております。

水カビ病での綿を綿棒で取るという話は聞いたことがありますが、
スポイトで良いものか悪いものかも分からないものを除去するとは、
旦那様はなかなか侮れない人物をお見受けしました。
でも、スポイトで取られるほど大人しくしてるノランイも
どうかしてると思いますが。
返信する
良くわからないけど。 (ANCO)
2009-12-15 22:58:13
魚のことはよくわからないけど、旦那の「スポイトで取った」というチャレンジャーぶりがちょっと笑った。

魚もいろいろ飼うのが難しいんだね。
いろんな種類もいるし、水質管理も大変そうだし・・・。
でも、アップの写真かわいいね。
ほっぺがプクッとしていて(^▽^)
返信する
アオイさんへ (モカパン)
2009-12-16 12:43:20
えっ!
アオイさんも意外とチャレンジャーなんですね。(笑)
私は金魚に触るのがちょっと苦手で・・・
怖いとかヌメヌメが気持ち悪いとかではないんですが、なんとなく。^^;
以前、らんちゅうの稚魚が水泡病にかかったとき、水泡を針でつぶす手術をしたんですが、恥ずかしながら、手が震えました。^^;
でも今回のコメントで、みなさん結構チャレンジャーだということがわかり、ちょっとビックリです。(笑)
返信する
arererereさんへ (モカパン)
2009-12-16 12:45:40
私が見ていないところで、結構いろいろやっているようで。^^;
基本的に、何でも試したくなるタイプだから、スポイトなんて序の口かもしれません。(笑)
しかしよく思いついたなと思います。^^;
返信する
まめさんへ (モカパン)
2009-12-16 12:48:54
おおぅ!
ここにもチャレンジャーがっ!(笑)
白点を綿棒で取っちゃったんですか?
っていうか、取れたんですか?
あ、そういえば、私も昔、白いごつごつしたものを取ろうとしたことがあったなぁ~。
でも取れなかったんですけどね。^^;
今度スポイトで試してみてください。
意外とすっぽり行けるかもしれないですよ。(笑)
返信する
うつ蔵さんへ (モカパン)
2009-12-16 12:53:02
そうですね、家族に反対されるよりはいいかな・・・。
でもなぜスポイト!
しかも私に断りもなく!(らんちゅうはアクア夫が管理しているじゃないか)

ノランイは本当~にのんびり屋なので、頭にスポイト当てられてもじっとしてたんだと思います。(笑)
一日の3分の2を寝て過ごす子なので。^^;
自然界では絶対に生きていけないでしょうね。
返信する
ANCOさんへ (モカパン)
2009-12-16 12:59:05
お魚さんの飼育も大変なのですよ~。
病気の種類も多いし、判断が難しいんだよね。
でも飼ってみるとすっごくかわいいよ。^^
犬や猫みたいに触ることはできないけど、ちゃんと人間に懐くしね。^^
アクア夫、かなりチャレンジャーでしょ。
スポイト持って、一生懸命白いの吸おうとしている姿を想像すると、ちょっと笑えるね。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。