経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

データサイエンスと意思決定技法を使ったビジネスツールの開発

2017-11-24 06:41:19 | 雑感
ビジネスツールの開発だけど,深く探って理論を構成する,という研究って必須.実践と理論の表裏を掴む,ということをしないとアントレプレナーにならない,ということでもあるかと.

そう言えば,品質・信頼性・安全性のツールづくり,それとマネジメント技法の構成だけど,理論の探究だけでなく,実践での普及と効果の実証を明確にして行かないと,やっている意味がないように思えて・・・.ココイラは個人的なことなんだけど,創造をコアをしていないと,どうも落ち着かない,そんなことでもあるので.ベイズの応用と機械学習の組込みって,まだまだ捨てる気にはなれない,という心境.

確かに,海外のビジネス・スクールではココイラって凄く大切にしいている,そんなところも少なくないので・・・.もちろん,企業の取組って凄い勢いで増えていて・・・.

頑張りましょう.

11月23日(木)のつぶやき

2017-11-24 05:03:37 | 雑感

開発型思考

2017-11-24 00:28:19 | 雑感
ツールを具現化しながら価値創造を提供し続ける,というビジネスでのやり口だけど,凄く大切でしょうよ.要は,開発型思考をベースにビジネス展開をする,そんなこと.

問題解決型思考も重要なんだけど,具現的な展開を行うには開発型思考って必要で,コレらを使って価値創造をビジネス原理に基づいて行う,そんなことがアントレプレナーでは特に大切で・・・.だけど,思考だけでなくツールをつくる力量も必要で,ココイラって様々なやり方があって,しかも戦略も絡むの.

頑張りましょう.

思考および技法に基づく気づきの知識構造と組織学習

2017-11-23 07:02:37 | 雑感
ビジネスだけど,思考と技法が重要で,コレらを使って気づきの知識構造と組織学習を行う,そんなことが基盤でもあるかと.

製品の企画および設計・製造と市場だけど,ココイラでのマネジメントをアレコレと考察しているのだけど,やはり知識構造と組織学習って必須かと.個人的には,ココイラのことをしっかりまとめたい,という念いで,実はデータ・サイエンスって要でもあるの.

ビジネス・アナリティクスだけど,基盤をしっかり押さえて取り組まないと・・・.

頑張りましょう.



11月22日(水)のつぶやき

2017-11-23 05:02:07 | 雑感

ビジネスと社会創造,それと生き方の模索

2017-11-22 07:46:35 | 雑感
ビジネスだけど,やはりオモシロい,そんなことが個人的な感想なの.社会創造のプランニング,そして実現,さらに生き方の模索も絡んでいて,何しろ永いお付き合い,そんなことでしょうよ.

そう言えば,明日の山口先生の授業で,国際ビジネス入門だけど,タクトピアの長井さまがご講義.この授業では,外部の講師の方々から国際ビジネスの先端のお話しが聴ける,そんな構成のようなのだけど,長井さまの会社も何しろ凄い活躍で,若い学生さん方にとっては刺激になる,ということかと.

明日だけ,ちょっとした経緯で,私が絡んでいる,そんな程度だけど,やはり社会創造と生き方の模索がわかるかと.

頑張りましょう.








製品の企画と開発,そして設計および製造

2017-11-22 07:03:08 | 雑感
顧客価値創造のツールだけど,少しばかり頭の中を整理する必要があるみたいの.

マーケティングをしっかり学ぶ,ということって大切なんだけど,製品企画とその先までを扱うのって品質でもやっていて,こっちの方で知られているやり口を考えている,という具合で・・・.

商品企画の7つ道具,新7つ道具,品質機能展開など,アレコレと使われているの.

頑張りましょう.


11月21日(火)のつぶやき

2017-11-22 05:00:17 | 雑感

生産性マネジメントの先端技法

2017-11-21 07:30:13 | 雑感
生産性の向上だけど,やはり重要.ココイラを財務および原価のマネジメントも含めてアレコレ考察する,というのが個人的に取り組んでいることなの.だけど,奥深くて,かつ変化が急激,そんなことでもあるの.

ただし,実践って確かに重要だし,しっかり鍛錬も続ける,ということでもあるのだけど,理論とアイデアって行き詰まらないためには必須でしょうよ.ビジネス・パーソンって,しっかりした基盤を自ら固めないと,ちょっとした外乱で崩れてしまって・・・.

それに,クライアントさまに誠意と責任を持って対応するには,基盤の強さを必要とするでしょうよ.体験だけ語っても創成ができと,結局,発展しない,ということで,クライアントさまからは似而非って思われてしまって,次のお仕事って貰えない,ということに.


頑張りましょう.