こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
9月開催の「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」
テーマはスコアマネジメントには必須の「アプローチ&パター」。
第1回目の9月8日(土)、テーマは反復性の高いパッティングストローク。
皆様、ここで質問です。スコアの中で、パット数の占める割合はどのくらいだと思いますか!?
??????
平均で40%と言われています。
「40%」
「40%」と言われて皆さんは少ないと思いますか?多いと思いますか?
少ない!?と思われた方は土曜日のワークショップ参加が必須ですね。
単純に考えてスコアが100だったとするとパット数は40、前半20パット、後半20パット、つまり1ホールの平均2.2パット。
いかがですか?自分の直近のパット数はどうでしょうか?
この数字いかでしょうか?超えていますか?
ショットが良いのになんかスコアがまとまらない…というときありませんか?そんな時の平均パット数は多分この平均ヲ超えちゃっているかもしれません。
パーオンしたけれど、グリーンの一番はじっこ・・・結局1打目を寄せきれずに3パット・・・
これが続くとフラストレーションがたまりショットにも影響してきちゃうなんてこともありませんか!?
逆にショットは不調だけれど、パッティングが調子よくてスコアが意外にまとまっているなんて言うときもありますよね。
そのくらいパッティングって、スコアには大きな影響を及ぼします。
ちょっと前置きが長くなりましたが、パッティングってスコアアップには直結です。
そんな重要なパッティングが今回のテーマです。
反復性の高いパッティング、つまり安定したストロークってことですね。
ピラティス的にパッティングでキーとなるのはお腹(コア)と肩甲骨周りです。
手ではなく体全体、お腹と肩甲骨周りを一体にしてストロークが必須!
そのために必要なお腹と肩周り、肩甲骨周りをトレーニングしていきます。
スケジュール調整の上、ご参加お待ちしております。
・・・・・・・・・
日時:
9月8日(土)13:00~14:30
テーマ:反復性の高いパッティングストロークのためのコア・トレーニング
場所:ゴルコア
費用:4,200円(税込)
お申込:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613