goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

今月1回目のJEUGIAカルチャーセンターピラティス&ゴルフピラティスは5日(日)です

2010-09-03 13:57:32 | ピラティス
こんにちは。moanaです。

JEUGIAカルチャーセンターのピラティスとゴルフピラティスのレッスンは通常第2、第4日曜日なのですが、

今月のみ、5日(日)と26日(日)となります。

体験レッスンは随時ご参加可能ですので、お近くの方は是非この機会にご参加をお待ちしております。


お申込みは各カルチャーセンター受付にご連絡くださいませ。


JEUGIAカルチャーセンター 多摩センター三越

ピラティス初級
ゴルフピラティス
042-357-5303


JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン


ピラティス初級
ゴルフピラティス

TEL:048-990-1273


なお、多摩センターでは9月26日(日)にゴルフピラティス体験レッスン会が開催されますので、こちらも是非ご利用くださいませ!




★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

来週のゴルフピラティスグループレッスンは後1名です

2010-09-03 13:15:22 | ピラティス
こんにちは。moanaです。


来週のピラティスグループレッスンは6日(月)です。
通常のスケジュールと異なり、月曜日に開催、さらには19:50からのゴルフピラティスのみとなります。

すでに4名お申込みをいただいておりますので、お早めにお申し込みくださいませ。
(なお、5名になりますと場所が狭いのでご了承くださいませ)

9月第3週9月16日(木)以降の19時50分からのゴルフピラティスレッスンはまだ、参加可能な日が多くなっておりますので、ご予定がわかり次第お申込みをお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・
<来週のピラティス&ゴルフピラティスグループレッスン>


1.中央区八丁堀(地下鉄八丁堀駅徒歩 5分、宝町駅5分、京橋7分)

9月6日(月) 19:50~20:50 ピラティス&ゴルフピラティス ★いつもとスケジュールが違います!


2. 場所:Life chiropracTIC(中央区八丁堀にあるカイロプラティック内にて開催)
東京都中央区八丁堀3-13-1 第四ミチワビル501


3.費用
 お一人様:2,000円/回
 2回目以降は3,000円/回


4.問合せ先
 太田律子
 rohta55@yahoo.co.jp
 08055329092


来週は以下をご参照ください。
今週ご都合が悪い方は来週以降で是非ご参加お待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【9月ピラティス・ゴルフピラティスグループレッスン】


9月16日(木) 18:30~19:30 ピラティス&ゴルフピラティス 
        19:50~20:50 ゴルフピラティス

9月22日(水) 18:30~19:30 ピラティス&ゴルフピラティス 
        19:50~20:50 ゴルフピラティス

9月22日以降はこちらをご参照くださいませ。


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

インナーマッスルを柔らかくするには足裏マッサージが効果的!

2010-09-03 12:39:30 | アンチエイジング
こんにちは。moanaです。


昨日はピラティスグループレッスンの後、産婦人科や介護施設で足裏マッサージを行っている紙岡先生に足裏マッサージをしていただきました。

先生のマッサージはあまりきつく押すものではなくどちらかというと英国式に近くソフトタッチ。
なので右足からスタート。


右の小指の下あたりがゴリゴリしていて痛い・・・のでここはどこが悪いのでしょう?と質問したところ、右の僧帽筋だとか。

これってまさに私の右肩のインナーマッスルの動きが悪く毎日ほぐしのトレーニングをしているのと通ずるではありませんか。

さらに、押していくと右足も左足も腰のまわり通ずるツボ近辺がかなり痛い・・・


今週は久しぶりに左の坐骨神経痛がひどく、自分でどうやってメンテナンスしても痛みが軽減されずどうしよう…と悩んでいたのですが、腰回りのつぼとさらには坐骨神経に効くツボを刺激してもらったら、かなり楽になっているではありませんか!

さらに今週は坐骨神経から左の肩甲骨周りも辛くて、そのツボにも痛みが・・・


これって地味なトレーニングよりもつぼを刺激るう方が効果的!?と思うほど大分楽になっているではないですか。



なかなかインナーマッスルの局部を直接マッサージって難しいのですが、そこに通じるツボを刺激してあげると下から体全体の血行を良くしてインナーマッスルにも効果があるということで、それに合わせて柔軟性のトレーニングを加えるとダブル効果がアップするのではと思います!


今日から早速とりいれてみようと思います。


やはり先生にピンポイントを押してもらいながら教えてもらうのはとっても勉強になるのと同時にカラダが楽になりますね。



紙岡先生はタイのマッサージ「トークセン」という木槌を使ったマッサージもできる方ですので、もしご興味のある方はいつでもご連絡ください。


現在活動しているのは各病院のほか、中野と八丁堀、さらには出張マッサージもされますのでご相談ください。




★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

フジサンケイクラシック初日、遼君首位スタート!

2010-09-03 09:05:14 | Golf
おはようございます。moanaです。


昨年優勝の思い出の地「富士桜CC」で好調スタートをきった遼君。


・・・・・・・・・・・・・
「ここは良い思い出しかない」遼“ホーム”で爆発首位発進!

 国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」が富士桜カントリー倶楽部を舞台に開幕した。圧勝劇を演じた09年大会に負けず劣らず今年も石川遼劇場が初日から全開。大会前に掲げた“自然体、積極性を最大限に、躍動的なスイング”という3つのテーマを胸に連覇へ向け5アンダー単独首位スタートを決めて見せた。
・・・・・・・・・・・・・・
(ALVA.NETより一部抜粋)

髪もすっきり。
昨晩見たときにはあれ?昨年の遼君?

と思ってしまったほど。

それだけ思い入れが違うのでしょうか?


今日行こうの試合の結果が楽しみですね!



★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。
毎月第2、4水曜日更新です。是非ご覧くださいませ。

対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★



ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

体幹を鍛えましょう!その2

2010-09-03 08:24:54 | アンチエイジング
おはようございます。moanaです。


今日も昨日に引き続き体幹トレーニングのご紹介です。


皆様ご存じのシザーズ。


仰向けで膝を立ててニュートラルの状態からスタート。

息を吸ってはきながら右足を真っ直ぐ伸します。
出来ればお尻と床は90度。

息を吸ってはきながら頭を持ち上げ右手は右膝へ、息を吸ってはきながら左足も伸します。

お腹をしっかり引き込みながら、足を交互に伸ばして入れ替えて行きましょう。呼吸は2回ずつ。


シザーズとはハサミという意味です。

足の付け根を中心にお腹の力で足を入れ替えて行きましょう。


お腹からしっかり足を伸ばして、カラダがブレないように気をつけて!


お腹の下側をしっかり使って薄いお腹を目指しましょう!

カウンター