ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

甘酒

2020-07-18 21:15:36 | イベント

厳島神社の例大祭が始まったのは日曜のこと。

12日の宵宮は、朝に飾り付けをして夜の神事を待っていたでしょ。参拝後はマチに繰り出して少々遅くまで飲み歩いてしまいました。

翌日の本祭は、8時半から神事。

そしてその後は境内でお酒を振る舞います。

イベント酒樽の中は、氷を敷き詰めたステンレス容器。

國稀を冷やすのはもちろんですが、それだけではありません。

ビールとお茶も。

まだ午前中だもの「お酒は…、」って断られることも多いのです。

そんな方のために冷たい甘酒もご用意致しましたよ。

それに旬のサクランボも。

昨年も社務所詰めだったのですが、その時は神輿渡御もありましたから。

行列への飲料調達など気忙しい時間を過ごすのです。

でも今年はそれも無し。

だから、ここに足を向けてくださる皆さんへのおもてなしが任務ですから。

地酒の振る舞いは昨年も行いました。

抽選会もありましたから。その横に酒樽をドンと置き、竹の柄杓でお注ぎします。今年も同じようにしたかったのですが、手渡しは…。

そう、何かと面倒な時代です。ソーシャルディスタンス。

なので、酒瓶に試飲用の注ぎ口を取り付けてお出しします。

使い捨ての紙コップは、各自でお取りいただきます。

甘酒も同じ。

クーラーボックスで保冷するボトルの中身はシャーベット状。それを注ぐ瞬間だけ取り出してまたすぐ戻すの。シャリシャリ感が楽しいので、溶かさないよう神経を使うのですがね。

クーラーボックスじゃシャリシャリは、あっという間に無くなってしまいます。

冷凍庫でもあれば何とかなるんだけど…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもの

2020-07-18 14:34:10 | 飲み食べ

マゴ君を連れて遊びに来てくれた2番目一家。

駅前通りの田中商店でラーメンを食べて来たのだとか。

あらー、それもいいね。

ワタクシ、暫くご無沙汰しています。羨ましい。

で、その帰りにフルーツラボのアップルパイを買って来てくれました。

暑寒沢のマルゼン佐藤果樹園直営のお店。

小さなお店だけど、サクサクなパイ食感とバターの香ばしさが人気の実力派。アップルパイはカスタードクリーム入りのとで2種類。

そして今回は、丸いタルトも1コ入っていましたよ。

ブルーベリー、あらそれもまた魅力的。

フルーツの里らしい本格的なスイーツ。

しかもそれを若い力が生み出してくれるんだもの。頼もしい。ありがたいですな。

ワタクシも、もっと足を運びましょう。

この際、太ることなど気にしてはいられません。

なんて…、それはそれ、これはこれか。

おまけ。

アップルパイと一緒に山口さんのアンパンもいただきました。甘いものづくしな日曜のお昼。

そろそろ運動もしなきゃいけませんな。自転車も仕舞ったままで全然乗って無いし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み歩く

2020-07-18 13:10:00 | 飲み食べ

日曜のマチ。

開いているお店を探し歩いたワタクシどもの辿り着いた先は、スナックサンフラワーでした。

さて、何を飲みましょうか。

やっぱりビールでしょ。

そうですね、暑い日に出歩いたらビールと相場が決まっております。

ここはまずサッポロで。

ワタクシ、残念ながらそのサッポロを撮り忘れてしまいます。

しかも、その次に飲む国稀の米焼酎も…。

いけませんな、ホッとしし過ぎたカメラオヤジは注意力散漫。

腹ペコだったからかも知れません。

目の前に並ぶ美味いものは撮りましたけどね。

甘えびは酒蒸し。

ううーん、深みのある味わい。

こんな時には日本酒で…、いや、それは翌日の本祭まで控えましょう。

今の増毛はサクランボ一色。

これは佐藤錦…。ううーん、酔っ払いにはサクランボとしかわからんのです。

それを食べるオヤジたちが似合うかどうかは別として…、とにかく頬張るのでございます。

調子に乗ったワタクシ。翌朝は本祭なのに次のお店へ流れてしまいます。

アサヒビールのグラスが出るのはスナックエルザ。

ううーん、これまた美味し。

青ツブの煮たの。

いいね、ここもお祭りです。

ここでもサクランボ。

今度は少し小さめだけど極甘のもの。

こりゃ“ミツ”ですかね。

今流行の…、いやそれは密。

主力の品種ではありませんが、甘ったるいほどの甘さだから。

佐藤錦、紅秀峰、南陽、水門、

色変わりなら月山錦にサミット。

そして“ミツ”。

品種は実に豊富なのです。

さすがお祭り、いいことありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本祭の日

2020-07-18 11:45:00 | いい感じ

厳島神社の例大祭、本祭は13日でした。

まだ今週のことなのにね、随分前のことのようにも思えてしまう。

青空のいいお天気になりましたなぁ。

御神輿の渡御には最高の日だったのに。

例年通りの神事は午前8時30分。

今回は参加人数を少なくしての開催です。

いつもなら旗持ちや樽神輿などに参加する子どもたちが、境内をところ狭しと走り回る声が響いているのに…。

今年は静か…、あくまでも厳かなのでございます。

宮司の打ち鳴らす太鼓の音で本祭が始まります。

幾度となく聞いて来た響きですがね。

その度に姿勢を正し、心を鎮めます。

そして、もう暫くは健康でありますようにと願うのであります。

まだ頑張らねばならないこともありますので…。

2礼、2拍手、1礼。

参拝の作法もそれなりに覚えたつもりですけど。

まだまだ学び続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくばりミックス

2020-07-18 10:39:44 | 飲み食べ

ファンタのよくばりミックス。

ピンクグレープフルーツ味。

疲れているのかな。

普段なら買わないようなものに手を伸ばしてしまいます。

いや、珍しいものを買おうとするのはいつものことだし。

でもね、500ミリ1本は多過ぎるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べていいかい

2020-07-18 08:42:24 | 飲み食べ

マゴ君が来るからと買ってあったバナナ。

まだ袋も開けて無かったんだな。

ジジも食べていいかい。

黄色が美しい。ビシッとしてるね。どちらかと言えばかためなのが好きなワタクシ。

1本だけ。

すまんね。

んまいわー。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびのふりかけ

2020-07-18 07:56:21 | 飲み食べ

朝ご飯にわさびふりかけ。

北海道産の山わさびを使ったものらしいです。

ピリッと感はありますね。

朝から目が覚めます。

だけど個人的には丸いあられが不要だな…。

見てくれかな、香ばしさか。茶漬けっぽい気もします。

ま、これはこれでヨシとしておきましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元に気をつけます

2020-07-18 01:14:10 | 生きもの

宵宮の夕暮れ。

雨も降らずいい天気で終わりました。

午後6時からの神事も無事終了。これで例大祭1日目の任務が終わります。

さて、どこに行きましょう。

せっかく神社に集まったのですから、真っ直ぐ帰るなんてもったいないでしょ。

どこか開いているお店を探します。でもね…、日曜の夜だもなぁ。

寄るとこ寄るとこ空振りし続けます。

ガックリしながら歩くと下を見るでしょ。

足元には大きな毛虫が横断中。

踏みつけないよう気を付けます。お祭りですからね。みんなが幸せにならなきゃ。

どんなチョウになるのかは知りませんけど。

無事、何事も無く羽ばたけますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチぶら

2020-07-18 00:20:00 | どこかへ

古茶内の土地改良事業。

前回お邪魔したのは6月の中旬頃。

何台もの重機が入っていたところは、きれいに仕上がっていました。

あとは水を張るだけ…、って感じですかな。

来年はいいお米が収穫出来そうです。

そしてもう少し下の方は重機が活躍中。

小高いところに作られた水田は、一見平坦なようで、そこその傾斜です。

少しばかりズームしただけなのに、見下ろすような感じもしますから。

果樹とお米。これで牛もいれば無敵なんだけど。

なんて…。

留萌管内の農協がひとつにまとまる話は進んでいます。「JAるもい」って名前になりそうな報道でした。名称募集した割には定番なものになりましたな。

ま、わかりやすくてよろしいかと。

さて、ところ変わって増毛港。

祭典期間中は船もお休み。

お祭りだけど大漁旗は少なめかな。

それぞれに1枚だけだもの。

これも簡素化されちゃったのかな。

いや、大漁旗だって密にならないように気を遣っているのかも知れません。

んなこと無いか。

カメラオヤジは、いろいろと考えてしまいます。

そうそう、港に近いところには祭典を知らせる大きな幟が立てられていましたわ。

神社にあるのと同じサイズは、自治会で用意されたものなのだとか。

立派です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする